まとめ&速報記事
[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。

⇒ 新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)





[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。
パズドラの星座神シリーズの第二弾として登場した、アルキオネ。
アルキオネは、牡牛座の中でもひときわ輝く恒星だそうです。
そんなことより気になるのが、女の子なのかどうか!
失礼しました。
星座神シリーズの中でもかなり使える性能の持ち主で、リーダーとしての活躍にも期待できます。
もちろんサブとしても優秀なので、使い道はかなり多そうですね。
この記事では、星座神シリーズのアルキオネの
これらについて考えてみたいと思います。
![]() |
![]() |
マシンタイプ |
![]() |
神タイプ |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
レベル最大 | 2385 | 1683 | 373 |
+99 | 3375 | 2178 | 670 |
メテオチャージ・ライト:?(最短9)
闇、回復、毒ドロップを光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
金牛の日機星
回復の4個消しで回復力が2.5倍。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が5倍。
![]() |
光ドロップ強化 |
![]() |
光ドロップ強化 |
![]() |
スキルブースト |
![]() |
封印耐性 |
![]() |
封印耐性 |
アルキオネは、お手軽に高倍率を出すことができるリーダースキルを所持します。
リーダーとしての使い道も十分にありそうですね!
アルキオネのリーダースキルは、
上記2つの効果があります!
回復力を強化してくれる効果も魅力的ですが、なんといっても魅力は・・・
お手軽5倍のリーダースキル!
強化ドロップ込みで5個消しをすると、攻撃力が5倍になります!
しかし、他属性でも火力を出したいのであれば、しっかりと強化ドロップ込みの5個消しをしなければならない点にご注意を。
アルキオネをリーダーとして使うのであれば、お手軽に5倍の火力を出すことができます。
しかし5倍といえどもそれだけでは心許ないので、
これらの覚醒スキルを持つモンスターをパーティーに加え、火力の底上げをはかりましょう。
モンスター名 | スキル |
・アルキオネ | 闇、回復、毒⇒光+ヘイスト |
・ミニバルキリー | 回復⇒光 |
・レオニス | 右縦1列⇒光ドロップ |
・光諸葛亮 | 光ドロップ強化+HP回復 |
・イルム | 陣(火、光) |
・アルキオネ | 闇、回復、毒⇒光+ヘイスト |
アルキオネパの2wayテンプレを考察しました!
サブは全て2体攻撃持ちのモンスター。
光ドロップの5個消し(強化込み)+4個消し
で、高い火力を出すことが可能です。
アルキオネの変換だけでも大量の光ドロップを生成できるので、サブはエンハンスやドロップ強化要員を入れると良さそうです!
アルキオネパの2wayテンプレの入れ替え候補もご紹介!
・カンナ カンナも超優秀なテンプレ候補モンスター!しかしタイプエンハンスなので、他のサブモンスターのタイプに気をつける必要あり。 |
・イーリア イーリアも2wayテンプレではサブ候補になります。アルキオネを変換もとドロップがかぶるのが惜しい・・・。 |
・美藤竜也 クローズコラボガチャ限定の美藤竜也も優秀なテンプレ候補に。光の目覚めは、アルキオネと相性良し! |
・覚醒アマテラス バインド攻撃が来るダンジョンでは、覚醒アマテラスがテンプレ入れ替え候補に!2way編成ではお馴染みとなりましたね。 |
モンスター名 | スキル |
・アルキオネ | 闇、回復、毒⇒光+ヘイスト |
・バアル | 水⇒光+反撃 |
・サリア | 陣(火、光、回復)+ヘイスト |
・覚醒トール | 水光エンハンス+ヘイスト |
・覚醒ヴィーナス | 光ドロップ強化+プチCTW |
・アルキオネ | 闇、回復、毒⇒光+ヘイスト |
アルキオネパの列寄せのテンプレ考察!
アルキオネ自身でも大量の光ドロップを生成できるため、列に寄せてもなかなか良さそうです!
こちらの編成で火力を出すためには、
光ドロップの5個消し(強化込み)+6個消し
をしなければならないため、光ドロップが11個も必要になります。
必要なドロップ数は多いですが、その分高い火力を出すことが可能!
アルキオネパの列寄せテンプレの入れ替え候補をご紹介。
・大喬 大喬はアルキオネパの列寄せ編成のテンプレ最有力候補!変換元ドロップが被らないので重宝します。 |
・孫悟空 孫悟空も優秀なテンプレ候補!テンプレのバアルとの入れ替え候補となりそうです。 |
・インドラ アルキオネの弱点とも言えるのが、HPが低くなってしまうところ。ダメージ軽減が必要な時は、インドラをサブに! |
モンスター名 | スキル |
・アルキオネ | 闇、回復、毒⇒光+ヘイスト |
・ホーリードラゴン | 水⇒光+光攻撃 |
・ソティス | 水⇒回復+全体攻撃に |
・ヴァルキリー | 回復⇒光 |
・アテナ | 木・光ドロップ強化 |
・アルキオネ | 闇、回復、毒⇒光+ヘイスト |
アルキオネパはサブが無課金でも十分に強力なテンプレが組めちゃえます!
パーティーの編成自由度が高いため、光属性のモンスターを突っ込むだけでもかなり強い。
パズドラ序盤なんかは、完全に無双できますね。
変換元のドロップがかぶるモンスターが多いところが難点・・・。
[ad#co-1]
アルキオネはサブとしても非常に優秀なモンスターです!
変換要員として、多くのパーティーで活躍してくれそうですね。
アルキオネのスキルは、
上記2つの効果があります!
闇、回復のダブルドロップ変換に加えて、毒ドロップの対策も出来ちゃう超優秀な変換。
そして、嬉しいヘイスト効果まで付いてます!!
弱いわけがない・・・
ですが、
・水アポロン 闇と回復ドロップを光ドロップに変化 |
変換要員としてなら、覚醒スキルの差で水アポロンの方が優先順位は高くなりそうです。
変換元のドロップが丸かぶり・・・。
アルキオネは、攻撃力、回復力はそこそこです。
しかし、HPが低い!
HPが2000台とかなり低い数値となっているのが、アルキオネの最大の弱点かもしれません。
覚醒スキルはというと、
星座神シリーズお馴染みとなった、封印耐性×2個持ちは健在です。
スキル封印対策が必要なダンジョンでは重宝する存在になりそうですね!
しかし、全部で5個と少ないラインナップになっています。
覚醒スキルは究極進化に期待!
アルキオネは、「マシン・神タイプ」を所持しています。
これらのタイプ制限があるパーティーでは、変換要員として重宝しそう!
真っ先に思いついたパーティーは・・・
覚醒サクヤパーティーのサブとしての使い道!
アルキオネは、覚醒サクヤのリーダースキルを発動させるのに不必要なドロップを光に変換します。
スキル封印対策要員としても優秀。
また、毒ドロップ対策要員として使えるところも高評価です!
他にも・・・
![]() | サリアパーティー |
![]() | アラジンパーティー |
![]() | 覚醒ヴィーナスパーティー |
![]() | シェロスパーダパーティー |
上記のようなパーティーで、サブとしての使い道がありそうです。
変換スキルが優秀なため、多くの光属性パーティーでサブとして活躍してくれそうですね。
アルキオネのリーダーとしての評価とサブとしての評価を、
「S・A・B・C・D」
上記5段階で、それぞれ格付けしてみたいと思います。
個人的な意見が強く反映されていますが、ご了承ください
「Aランク評価」
アルキオネのリーダーとしての評価は、Aランク評価!
パーティーの自由度が高く、倍率もそこそこ。
ダンジョン攻略から、高速周回まで様々な用途で使えそうなリーダーです!
光ドロップ強化パーティーのリーダーの中では、トップレベルの性能を持っているとっても過言ではありません。
「B+ランク評価」
アルキオネのサブとしての評価は、B+ランク評価。
変換要員、毒ドロップ対策要員、スキル封印対策要員
と、様々な使い道があるアルキオネ。
サブとしての使い道は多いんですが、HPの低さと、覚醒スキルが少ないという理由でまだまだ伸びしろがあります。
究極進化の実装が楽しみですね!
以上、アルキオネの使い道やテンプレパーティーと評価についてでした。
かなりのポテンシャルを秘めたモンスター。
星座神シリーズの中では、かなり使える部類に入るのではないかと思います。
入手した際には、しっかりと育成しておきましょう!
魔法石を無料でコツコツ集めませんか?
課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。
本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?
通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。
「かわいいモンスターラインキング」
・パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!