まとめ&速報記事
[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。
⇒ 新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)
光属性 闇属性
[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。
この記事では、るろうに剣心コラボガチャで排出される「鵜堂刃衛」の評価や使い道について紹介します。
まず、るろうに剣心を知らない方からしてみると、名前が読めないこちらのキャラクター。
「うどう じんえ」と読むようですが、不明なのは名前の読みだけではありません。
進化後鵜堂刃衛には、なにやら見慣れない「ガードブレイク」という覚醒スキルが付いています。
こちらの覚醒スキルはどういった効果なのか?ということを調査しつつ、どのような活躍をみせてくれるかを考察していきたいと思います。
鵜堂刃衛を引いた多くの方が
「あぁ、このキャラクター、はずれだな」
と思ったことでしょう。
銀卵だし、見た目もハズレ臭がするし・・・が、しかし、まるっきりのハズレキャラクターというわけではなく、なかなか使えます。
特に所持するスキルはパズドラの序盤〜終盤まで、ながーく使える「威嚇+闇ドロップ生成」の強力な効果です。
当たりキャラクターとは言い難いものの、使い道はしっかりと用意されているので、この出会いを大事にしてあげてください。
悪魔タイプ |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
レベル最大 | 2,995 | 1,675 | 43 |
+99 | 3,985 | 2,170 | 340 |
心の一方:17(最短12)
敵の行動を2ターン遅らせる。ランダムで闇ドロップを3個生成。
我・・・最強なり!
スキル使用時、悪魔タイプの攻撃力と回復力が2.5倍。
スキルブースト | |
操作時間延長 | |
ガードブレイク | |
バランスキラー |
鵜堂刃衛のステータスを見てみると、HPと攻撃力はそこそこの数値ですが、回復力の低さは絶望的です。
正直、ステータスの低さに関しては銀卵ということを考えるとどうしようもありません。
もし鵜堂刃衛を使うのであれば、他のパーティーのモンスターで回復力の低さは補ってあげましょう。
鵜堂刃衛の覚醒スキルも銀卵ということでラインナップは少なめ。
スキルブーストを所持しているのが救いですが、少ないことに対しての不満は拭いきれませんね。
しかし、興味深く、見慣れない覚醒スキルが付与されています。その名も「ガードブレイク」。
こちらの効果は
5属性同時攻撃すると敵の防御力を半減してダメージを与える
というものになっています。
どういうことかというと、火・水・木・闇・光の同時攻撃をすると、敵の防御力を半減して鵜堂刃衛の攻撃ダメージを与えることが可能です。
気をつけておきたいのが下記の2点。
それぞれについて簡単に解説します。
例えば、5属性のドロップ(回復以外5色)を消したとしても、パーティーにその属性のモンスターがいない場合は、効果を発揮しない、無意味な覚醒スキルになってしまいます。
つまり、基本的には多色パーティーで力を発揮する覚醒スキルということになります。
高防御モンスターに対しては有効な覚醒スキルですが、パーティーによっては全く使い道がない覚醒スキルにもなってしまうので注意が必要です。
5属性同時攻撃が成功したとすると、はれて「ガードブレイク」の覚醒スキルの効果が発動します。
しかし、防御力半減が適用されるのは鵜堂刃衛の攻撃のみです。
5属性の同時攻撃をするだけで敵の防御力が半分になる、というわけではない点も把握しておきましょう。
鵜堂刃衛はリーダーとしてはほとんど使い道がないキャラクターです。
残念ながらリーダースキルがかなり貧弱なものとなっているため、リーダーとして運用することはないでしょう。
鵜堂刃衛のリーダースキルは
上記の効果があります。
闇属性は悪魔タイプのモンスターが豊富に揃っているため、タイプ制限があるのはマイナスポイントではありません。
しかし、発動する条件が「スキル使用時」に限られ、なおかつ倍率も低いです。
スキルを使用していないターンは、鵜堂刃衛のリーダースキルは全く発動しないため、非常に使いづらい・・・
かつ、スキルを使用しても、それほど大きな見返りはありません。
鵜堂刃衛のリーダーとしての使い道を見出すのは、かなり難しいのではないかと思います。
おとなしく、鵜堂刃衛のリーダーとしての使い道はないと割り切り、サブでの活躍に期待しましょう。
[ad#co-1]
鵜堂刃衛はサブとしてはなかなか使えるキャラクター。
というよりも、スキルが使えるというのが正しいかもしれませんね。
サブ性能は低いですが、スキル目当てでパーティーに編成する、もしくはスキルアシストモンスターとして活用していきましょう。
鵜堂刃衛のスキルは
上記の効果があります。
「威嚇+ドロップ生成」と、非常に豪華な組み合わせです。
生成するドロップ数は少ないものの、相手の行動を遅らせつつ、攻撃にも転じれるために1人で2役を担ってくれるといってもよいでしょう。
ご存知の通り、威嚇スキルは様々な場面で活躍する超優秀なスキルです。
特に敵として出現する”根性持ち”のモンスター対策としては最適。
覚醒カグツチのように、根性を対策しておかないと非常に厄介な敵は少なくありません。
もちろん、強敵を相手取る際の時間稼ぎに使っても良し。
闇属性パーティーでは、威嚇要員、ドロップ生成要員として力を発揮してくれるでしょう。
鵜堂刃衛は闇属性で需要が多い”悪魔タイプ”を所持しています。
闇属性は悪魔タイプ縛りがあるパーティーが多いため、鵜堂刃衛の就職先も多いですね。
例えば・・・
・セフィロス |
【リーダースキル】悪魔タイプのHPが2倍、攻撃力は3倍。スキル使用時、悪魔タイプの攻撃力が1.5倍。 |
呂布パなんかは、鵜堂刃衛と非常に相性が良いオススメパーティーです。
鵜堂刃衛の所持スキルは悪魔タイプの攻撃力をアップさせますが、こちらのHPが1になってしまうもろ刃の剣・・・
しかし、鵜堂刃衛がパーティーにいれば「威嚇」で敵の攻撃ターンを遅くし、敵を倒せなかった時の保険になります。
ただでさえ威嚇を必要とするダンジョンは多いため、様々なシチュエーションで活躍してくれるでしょう。
しかし、鵜堂刃衛の使い道のメインはサブとしてではなく、スキルアシストにあります。
鵜堂刃衛の所持するスキルは非常に強力ですが、ある程度パズドラの攻略を進めていくと、どうしても覚醒スキル・ステータスに不満が出てしまいます。
そこで選ぶべき選択肢はスキルアシストモンスターとして活用すること。
より基本性能が高いモンスターに鵜堂刃衛のスキルをアシストさせれば、より使い道の幅は広がります。
で、どのモンスターにアシストさせるかについてですが、もう、自由です。
個人的には基本能力値は高いけど、スキルが微妙というモンスターに継承させてあげるのが良いかと思います。
ルミエル | |
闇メタトロン |
能力値が高いけど、スキルがちょっと残念なモンスターとしては、
ここらが有名どころでしょうか。
もちろん、先ほど申し上げた通りスキルアシストするモンスターは自由なので、他のモンスターをアシスト先に選択するのも大アリです。
ぜひとも、パーティーやダンジョンに応じて、鵜堂刃衛をスキルアシストモンスターとして活用してみてください。
鵜堂刃衛のリーダーとしての評価、サブとしての評価をS・A・B・C・Dで格付けします。
※個人的な意見が強く反映されていますがご了承ください
Cランク評価
鵜堂刃衛のリーダーとしての評価はCランク。
リーダースキルがとにかく貧弱なので、「リーダーとしての使い道はない」と言い切っても良いかもしれません。
ダンジョンで入手できるモンスターが優秀なリーダースキルを所持していることの方が多いです。
鵜堂刃衛のリーダー運用は考えなくても良いかと思います。
Bランク評価
鵜堂刃衛のサブとしての評価はBランク。
サブとしての評価・・・というよりは、スキルの評価といった方が正しいかもしれません。
基本性能は低いですが、「威嚇+ドロップ生成スキル」は有用なので、スキルアシストモンスターとして活用すれば、長く使っていくことができます。
以上、鵜堂刃衛の評価や使い道についての紹介でした。
結論、鵜堂刃衛はスキルは強いけど、それだけです。銀卵キャラクターに多くを求めるのは酷というものですが・・・
もちろん、パズドラ序盤では、スキル目当てでパーティーに編成するのは十分にありだと思います。
サブで運用するのであれば、攻略が進むにつれてアシストモンスターとしての使い道にシフトしていくのがオススメですね。
スキルアシストモンスターとしてはかなり使えるので、売却はしないようにしたいですね。
斎藤一の評価や使い道とテンプレパーティー紹介 | |
比古清十郎(新津覚之進)のテンプレや評価と使い道 | |
柏崎念至の評価や使い道とリーダースキルの倍率紹介 | |
相楽左之助の評価や使い道とテンプレパーティー | |
瀬田宗次郎の評価や使い道とテンプレパーティー | |
明神弥彦の評価や使い道とスキル継承おすすめ紹介 | |
高荷恵の評価や使い道とスキル継承おすすめ紹介 |
魔法石を無料でコツコツ集めませんか?
課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。
本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?
通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。
「かわいいモンスターラインキング」
・パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!