まとめ&速報記事


[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。

魔法石を大量に溜める方法

課金せずに魔法石を大量に集める秘密
新モンスター一覧

新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)

属性別モンスター一覧&リーダーランキング
火属性 水属性 木属性
光属性 闇属性

【パズドラ】覚醒ペルセウスの評価・テンプレ・サブとしての使い道の紹介

 

英雄神の木枠担当のペルセウスが、先日覚醒進化しました。

覚醒ヤマタケ・覚醒アンドロメダと同様に、列寄りから2way寄りへと様変わりしています。

これにより、木の2way主体のパーティーに組み込むことが可能になりました。

また、個人的にはマシンタイプが付いたことが嬉しいところ。

マシンがついても性能的に生かせるパーティーが劇的に増えた訳ではありません(マシンアテナでは使えますが)。

が、イラスト的には、究極、超究極と進化するにつれて「どことなくマシンっぽくなってきたなぁ」と思っていたので、覚醒でのマシン追加は「やっぱりか!」と思わずにはいられませんでした。

究極ペルセウスなんかは比喩なしに人馬一体で、いかにもマシンっぽいですしね。

とは言えパズドラでは、見た目はマシン要素がなくとも、実はマシンタイプというモンスターは結構いますが(笑)

と、無駄話が多くなりましたが、以下性能について見ていきます。

 





目次

 

ペルセウスは覚醒させるべきか

 

覚醒可能になったとは言え、ペルセウスは覚醒させるべきなのでしょうか。

結論としては、ヤマタケ・アンドロメダ同様、無理に覚醒させる必要はありません。

超究極ペルセウスは、列要員としても、封印2個・操作延長2個を生かしてサポート要員としても使っていける性能です。

しかし、これらの要素は覚醒では全て変更になるため、超究極独自の強みは覚醒には引き継がれません

なので、超究極を今後も使っていくのであれば、退化させてまで覚醒させる必要はないかと思います。

ですが最近あまり超究極を使っていないという方は、覚醒させるのも選択肢として十分アリです

覚醒ペルセウスのステータス

攻撃タイプ
マシンタイプ
HP 攻撃力 回復力
レベル最大 3445 1944 239
+99 4435 2439 536
スキル

碧星の機鋼剣:12(最短8)
水ドロップを木に、火ドロップを回復に変化。
お邪魔と毒ドロップを闇ドロップに変化。

リーダースキル

神機の解放
木闇の同時攻撃で攻撃力が3倍。
回復5個十字消しでダメージを軽減、攻撃力が3倍。

覚醒スキル

 木属性強化

 バインド回復

 スキルブースト

 封印耐性

 操作延長

 2体攻撃

 2体攻撃

 7コンボ強化

 

覚醒ペルセウスの基本性能について

ステータスは、攻撃高めであとは控えめという攻撃タイプらしい数値です。

2wayやコンボ強化は、いかに攻撃力が高いかで火力が大きく変わってくるので、この攻撃の数値は評価できます。

覚醒は、元々持っている木列以外、全て覚醒アンドロメダと同じです。

元ネタ的には、ペルセウスとアンドロメダは夫婦なので、もしかすると運営が狙ってやったのかもしれませんね(あくまで想像ですが)。

木は2way複数持ちの優秀なモンスターが多いですが、ペルセウス自身それらのモンスターに劣らないスペックを持っています。

覚醒ペルセウスのリーダーとしての使い道

覚醒ペルセウスは、リーダーとして超究極ペルセウスよりも多くのダンジョンを攻略していけます。

耐久力もあるので、闘技場クラスのダンジョンにも行けるでしょう。

しかし、十字リーダーという性質上コンボ吸収に弱く、LSも発動難易度が高い部類なので、扱いに戸惑う部分も少なくありません。

これまでの十字消しの経験とパズル力が問われるリーダーです。

リーダースキル

覚醒ペルセウスのリーダースキルは

  • 木闇の同時攻撃で攻撃力が3倍。
  • 回復の5個十字消しでダメージを軽減、攻撃力が3倍。

上記の効果があります。

最小9倍、最大81倍と火力調整が効くので、ダメージ吸収相手にも立ち回りやすいです。

また、LF覚醒ペルセウスでおよそ40%のダメージ軽減効果が付くので、耐久力もなかなかあります。

しかし、火力を出すには、回復実質3色を消さなければならないので、やや扱いが難しいLSです。

強みも弱みも、ヤマタケ・アンドロメダとほとんど変わらないと言えるでしょう。

テンプレの考察

覚醒ペルセウスパのテンプレを考察します。

LS的に2wayを絡めやすく、かつ木は2wayの層が厚いため、2way寄りの編成がベストです。

なお、攻撃色である闇と回復を別ドロップに変換しないモンスターを編成するようにしましょう。

以上を踏まえ、テンプレを考察します。

覚醒ペルセウスパのテンプレ

モンスター名 スキル
覚醒ペルセウス 水⇒木、火⇒回復、お邪魔・毒⇒闇
カエデ 木・回復3個生成+ヘイスト
転生パール 水⇒回復+木・回復強化
・木リュエル 木・闇3個生成
闇石田三成 陣(木・闇・回復)+ヘイスト
覚醒ペルセウス 水⇒木、火⇒回復、お邪魔・毒⇒闇

覚醒ペルセウスパのテンプレを考察しました。

2way寄りの編成なので、4個消しである程度安定した火力が出せます。

カエデは闇を、リュエルは回復を消す可能性があるため、使うタイミングには注意しましょう。

リュエルはターン数が軽めのスキルなので、何らかのスキルをアシストさせるのがおすすめです。

なお、リュエルは闇の方が2way3個持ちで強力ですが、封印耐性の有無から今回は木の方を編成しています。

封印の面で目処が立てば、闇リュエルの方を編成した方がいいでしょう。

テンプレ入れ替え候補

覚醒ペルセウスパのテンプレ入れ替え候補を紹介します。

カエデアナザー
生成要員としてのテンプレ候補。本家のカエデと違いバインドされませんが、スキルが違うため、ターン数がやや重めです。が、全体的に凄まじい性能なので、持っていれば即入れても構いません。
闇リュエル
生成要員としてのテンプレ候補。封印が100%になれば、木よりこちらをおすすめします。
三只眼(パイ)
変換・バインド回復要員としてのテンプレ候補。2wayを持っていない点を除けば、使用感は転生パールとほぼ同じです。
攻撃オデドラ
バインド回復要員としてのテンプレ候補。バインド・覚醒無効全回復な上、操作延長2個持ちなので、サポート要員として非常に優秀です。
学園アテナ
ドロップ強化・ベース要員としてのテンプレ候補。覚醒が非常に優秀で、スキルも軽いため、ベース要員としてうってつけの性能です。学園アテナは2種類究極がありますが、性能的にはタイプと副属性以外全く変わらないためお好みで。
ロビンフッド
生成・エンハンス要員としてのテンプレ候補。エンハンス倍率は低めなものの、ターン数が軽めで使いやすく、継戦火力を一時的に上昇させてくれます。
転生スサノオ
軽減要員としてのテンプレ候補。軽減要員としては優秀な性能で、覚醒も噛み合っています。
転生クシナダ
軽減要員としてのテンプレ候補。スキルはコンボ加算付きなので、7コンボ強化発動のトリガーにもなります。
闇オシリス
変換要員としてのテンプレ候補。4ターンで確実に木を補給できます。闇と回復を消す可能性があるので注意。

 

無課金で入手できるテンプレ入れ替え候補

覚醒ペルセウスパの無課金で入手できるテンプレ入れ替え候補を紹介します。

マシンアテナ
ドロップ強化・ベース要員としてのテンプレ候補。バインドされず、ターン数が軽いスキル持ちなので、ベースとして使うのがおすすめです。
かぐや姫
生成・ベース要員としてのテンプレ候補。こちらもスキルが軽いことを利用して、ベースモンスターとして使えます。
イシュタル
サポート・ベース要員としてのテンプレ候補。スキルは高防御の敵に有効なので、素で使っても優秀です。

 

覚醒ペルセウスのサブとしての使い道

覚醒ペルセウスは、覚醒により性能が2way寄りになったため、超究極とは別の土俵で戦えるようになりました。

特に木は2way主体のパーティーが多いので、そういったパーティーには積極的に使っていけます。

コンボパ、2wayパ、回復十字パなど使い道は様々です。

総じて汎用性のある性能なので、基本使い道には困らないでしょう。

覚醒ペルセウスのスキル

  • 水ドロップを木に、火ドロップを回復に変化。
  • お邪魔と毒ドロップを闇ドロップに変化。

スキルは上記の効果があります。

基本の変換(いわゆる英雄型変換)に、お邪魔・毒を闇に変換する効果が付きました。

これにより、陣や耐性がなくとも盤面妨害に対処することが可能です。

また、スキルターンが元のスキルと同じであるため、使用感にそこまでの変化はありません。

覚醒しても、スキルは依然優秀と言えます。

オススメパーティー

前述の通り、覚醒ペルセウスは、2way・コンボ・十字パーティーなどで使われることが多いです。

7コンボ強化を持っているため、特に噛み合うのはコンボパーティーです。

よって最もおすすめと言えるパーティーは、

[転生バステト]
【愛猫神の魂】[4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大5倍。スキル使用時、攻撃力が2.5倍、回復力は1.5倍。]

やはり転生バステトパーティーでしょうか。

8コンボ以上で最大倍率が出るため、7コンボ強化が決まりやすく無駄になりません。

スキルの性質上妨害に強い上、回復を作るのでピンチにも強く、全体的に噛み合っています。

火力要員としてもサポート要員としても頼れるサブなので、活躍が期待できるでしょう。

サブとして使い道があるパーティー
木リュエルパーティー
落ちコンなし+指定色(木闇)で倍率が出るパーティー。タイプ的にも色的にも噛み合っており、とりあえずでペルセウスを入れても十分活躍します。
三只眼(パイ)パーティー
回復複数消しで倍率が出るパーティー。2wayやコンボ強化で火力を出す編成が多いので、覚醒ペルセウスを違和感なく編成していけるでしょう。
カエデパーティー
回復十字パーティー。ガチガチのカエデパはカエデ複数編成になりますが、複数持っていない場合や同キャラ禁止のダンジョンに行く時には、選択肢として大いに候補に上がります。
マシンアテナパーティー
マシン縛りかつマルチ使用で性能が上昇するパーティー。サブ候補となりうるマシンタイプが現状少ないため、優秀なサブとして活躍していけます。

覚醒ペルセウスの評価

覚醒ペルセウスのリーダーとしての評価、サブとしての評価をS・A・B・C・Dで格付けします。

※個人的な意見が強く反映されていますがご了承ください

 

リーダーとしての評価

Aランク評価

覚醒ペルセウスのリーダーとしての評価はAランク。

カエデを筆頭に、2wayの優秀なモンスターを生かしていくことができるため、最大火力は決して低くありません。

その上耐久力に優れるので、高難度もある程度戦っていけます。

しかし、回復十字を絡めた指定色を消すパズルはやや難しめです。

そのため、環境上位のパーティーと比べると、どうしても扱いづらい部分が目立ちます

とは言え、攻略リーダーとしては戦っていけるので、使い込んで慣れていくことが重要です

サブとしての評価

A+ランク評価

覚醒ペルセウスのサブとしての評価はA+ランク。

2way寄りの性能になったことで、編成できるパーティーの幅が広がりました。

現状多くの2way主体のパーティーに編成していけますが、今後の新リーダー次第では、今よりもっと活躍していけるでしょう。

小さな欠点としては、副属性が闇になったことで、闇吸収に引っかかる可能性が0ではなくなったことです。

これにより、削り切れず発狂攻撃を許すこともありうるので、十分に注意しましょう。

まとめ

以上、覚醒ペルセウスの評価・テンプレ・サブとしての使い道を紹介しました。

全体的にサブとして使いやすくなった印象を受けます。

基本的に列パ以外には組み込んでいけるため、サブでの活躍の場は多いです。

また、最初に述べた通り、無理に覚醒させる必要はありませんが、超究極のまま倉庫で眠っているというのであれば、覚醒させても損はないかなと個人的に思います

といったところで、以上覚醒ペルセウスについての紹介を終わります。

あなたにオススメのコンテンツ

魔法石を無料でコツコツ集めませんか?

課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。


本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?


通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。


ピックアップ

「かわいいモンスターラインキング」
パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!

おすすめ記事一覧

コメントについて

いつもたくさんのコメントありがとうございます!

コメントは情報提供や情報交換の場になったりしてくれればと思っています。

なにかあればどんどん書き込んじゃってください。

コメントが反映されるまでに多少時間がかかってしまいますので、コメントした方は少々お待ちください。

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ