まとめ&速報記事
[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。

⇒ 新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)





[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。
パズドラの勇士シリーズの木枠、正宗。
個人的には、勇士シリーズの中で一番使う頻度が多いモンスターです。
数少ないスタイルチェンジスキル持ちで、ちょっと使いづらさはあるものの、それを差し引いても超強力!
ちなみに、
カネツグ降臨などで入手できる「独眼竜・マサムネ」とは全く別のモンスターです。
この記事では、正宗の使い道を考えてみたいと思います。
正宗の評価や、スキル上げ対象モンスターもご紹介!
![]() |
![]() |
攻撃タイプ |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
レベル最大 | 2,304 | 2,006 | 251 |
+99 | 3,294 | 2,501 | 548 |
スタイルチェンジ・水:10(最短3)
1ターンの間、自分の属性が水属性に変化。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。
静流の刀剣術
HP50%以上で、水属性の攻撃力が3.5倍。
![]() |
スキルブースト |
![]() |
スキルブースト |
![]() |
2体攻撃 |
![]() |
2体攻撃 |
正宗は、「火の猫龍・シマニャドラ」でスキル上げをすることが可能です。
入手場所は、スペシャルダンジョンの火の猫龍のみ。
正宗のスキルは、スキル上げをすることによって本領を発揮します。
是非とも、スキルレベルは最大にしておきましょう!
火の猫龍は、コインダンジョンで販売されることがあるので、定期的にチェックしてみてください!
正宗のリーダーとしての使い道は、ほとんどないかも。。。
正宗のリーダースキルは「HP50%以上で、水属性の攻撃力が3.5倍」という効果です。
HP制限が緩く、攻撃倍率もそこそこ。
ですが、正宗は木属性なのに、リーダースキルの対象は水属性のモンスターとなっています。
正宗のスキルの「スタイルチェンジ・水」を発動した時にしか、自分自身が持つリーダースキルの対象にならないんですね。。。
以前、
・ヌト 左端縦1列を水ドロップに変化(最短4ターン) |
ヌトをサブに4枚編成した、ヌトシステムを組む際のリーダーとして注目を集めたことがありました。
詳しくはこちらで。
ですが、現在はヌトシステムで使えるもっと強力なリーダーも増えてきました。
そのため、ヌトシステムのリーダーとして正宗を使うことも少なくなってしまいましたね。
正宗は、リーダーとして全く使えないわけではないですが、出番はかなり少なそうです。
[ad#co-1]
正宗は、サブとしては結構使い道が多いモンスターです!
エンハンス要員として、なかなか優秀。
正宗のスキルは、
上記の効果があります。
エンハンススキルの倍率は少々低めですが、スキルレベル最大だと3ターンで発動できるのが大きな魅力。
3ターンに1度、攻撃力が1.5倍になるのはかなり心強いですね。
悩みどころは、
主属性の木
スタイルチェンジする水
どの属性のサブとして使うかということ。
正宗のスキルレベルが上がっているなら、
どちらの属性のパーティーで使っても良いと思います。
しかし、
スキルレベルが全然上がっていないのであれば、木属性になっている方が多くなってしまいます。
スキルレベルが上がっていないのであれば、木属性のパーティーでサブとして使いましょう!
(とは言っても水属性の使い道がかなり少ないんですが…)
リーダースキル |
5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大4倍+スキル使用時、木属性の攻撃力が1.5倍 |
まず、木属性でのサブとしての使い道を考えて、真っ先に思いつくのが、覚醒バステトパーティーでの使い道!
覚醒バステト自身は攻撃タイプではありません。
ですが、劉備やヴィシュヌなどの攻撃タイプのモンスターでパーティーを編成することが多いです。
なんと言っても、軽いターンでスキルを発動させることができるのが大きいです!
正宗をパーティーにいれれば、毎ターンスキルを発動することも十分に可能になります。
他にも、
![]() |
クシナダヒメパーティー スキル使用時に攻撃力が上昇する、クシナダパーティーのサブとしての使い道も。正宗は神タイプではないのが惜しいところ。 |
![]() |
覚醒メイメイパーティー 覚醒メイメイも攻撃タイプです!火力不足を補うのに、正宗が大活躍してくれます。 |
木属性は優秀な攻撃タイプが多いです。
なので、リーダーが攻撃タイプでなくても、サブで攻撃タイプが多い編成であれば、正宗をサブとして使っても良いのではないかと思います!
リーダースキル |
4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大3倍。攻撃とマシンタイプの攻撃力と回復力が1.5倍。 |
水属性のパーティーでのサブとしての使い道は・・・ミカサパーティーのサブでの使い道くらい。
水属性は、攻撃タイプのパーティーが少ないので、正宗のサブとしての使い道はかなり少ないです。
今後の水属性の攻撃タイプの充実に期待!
正宗のリーダーとしての評価とサブとしての評価を、
「S・A・B・C・D」
上記5段階で、それぞれ格付けしてみたいと思います。
個人的な意見が強く反映されていますが、ご了承ください
「Cランク」
正宗のリーダーとしての評価は、Cランク評価。
リーダーとしては、あまり評価することができないモンスターです。
パズドラ序盤では、水属性パーティーのリーダーとして使えるかもですが、徐々に出番は減っていきます。
「Bランク」
正宗のサブとしての評価は、Bランク評価!
サブとしてはかなり使い道の多いモンスターです。
特に、木属性パーティーでは、エンハンス要員としてかなり役立ってくれます。
そして、「非常に高い攻撃力」+「2体攻撃×2つ持ち」ということで、火力要員としても超優秀です!
以上、正宗の使い道や評価の紹介でした!
パズドラの中の隠れた(?)強力モンスターです。
少し癖はありますが、それを差し引いてもかなり使えます。
是非ともスキル上げをしっかりして、正宗を使いこなしてくださいね♪
魔法石を無料でコツコツ集めませんか?
課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。
本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?
通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。
「かわいいモンスターラインキング」
・パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!