まとめ&速報記事
[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。

⇒ 新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)





[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。
2体攻撃が一つで2way。
2体攻撃が二つで4way。
シェアトはなんと 10way!!!!
こんな言い方が正しいのかどうかわかりませんが、とにかく尖った性能を持って産まれたシェアト。
やっぱり目を引くのが多くの2体攻撃持ちのところですが、シェアトはそれだけではありません。
リーダースキルもなかなか強力、スキルも強いで魅力が詰まりまくったモンスター。
この記事では、こんなに魅力的なシェアトの
これらを考えていきたいと思います!
![]() |
![]() |
マシンタイプ |
![]() |
神タイプ |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
レベル最大 | 5055 | 653 | 460 |
+99 | 6045 | 1148 | 757 |
スターウェイク・アクア:?(最短10)
光、回復、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。4ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。
宝瓶の蒼鋼星
マシンタイプの攻撃力と回復力が1.5倍。水の2コンボで攻撃力が2倍、3コンボ以上で3倍。
![]() |
2体攻撃 |
![]() |
2体攻撃 |
![]() |
2体攻撃 |
![]() |
2体攻撃 |
![]() |
2体攻撃 |
![]() |
スキルブースト |
シェアトのスキル上げ素材は、現在のところはまだいません。
なので、シェアトのスキル上げをするとなると、ミズピィを合成させることになります。
ミズピィを合成させる価値は十分にあるほど強力なスキルですが、早いところスキル上げ対象モンスターが追加されてほしいところ。
シャアトは、かなりのポテンシャルを秘めたリーダーモンスター。
しかし、やはりサブモンスター不足が深刻です。。。
シェアトのリーダースキルは、
上記の効果がありますが、文章だけではかなりわかりづらい。
マシンタイプでパーティーを編成した時は、
ステータス | 倍率 | LF倍率 |
攻撃力 (水2コンボ) |
3倍 | 9倍 |
攻撃力 (水3コンボ) |
4.5倍 | 20.25倍 |
回復力 | 1.5倍 | 2.25倍 |
上記のように倍率がかかります。
マシンタイプ以外のモンスターに関しては、
ステータス | 倍率 | LF倍率 |
攻撃力 (水2コンボ) |
2倍 | 4倍 |
攻撃力 (水3コンボ) |
3倍 | 9倍 |
上記の倍率しかかかりません。
シェアトをリーダーとして使うのであれば、しっかりとマシンタイプでパーティーを編成したいところですね。
シェアトはこれでもかってくらい、2wayに特化したモンスター。
サブモンスターは、マシンタイプの2way持ちのモンスターを優先的に採用しましょう!
モンスター名 | スキル |
・シェアト | 光、回復、お邪魔、毒⇒水+水の目覚め |
・アルフェッカ | 右端縦1列⇒水+ヘイスト |
・アルフェッカ | 右端縦1列⇒水+ヘイスト |
・アルフェッカ | 右端縦1列⇒水+ヘイスト |
・アルフェッカ | 右端縦1列⇒水+ヘイスト |
・シェアト | 光、回復、お邪魔、毒⇒水+水の目覚め |
シェアトのテンプレは、とにかくアルフェッカを突っ込むこと!
一部のパズドラ上級者(廃課金者)のみに許されたテンプレパーティーです。
あまりこんなむちゃは言いたくないんですが、、、現在はマシンタイプの水属性モンスターが少なすぎます(泣)
テンプレ候補が少なすぎるため、あまりまともなテンプレを組めないのが現状。
当分の間は、シェアトはサブとしての使い道がメインになってきそうです。
シェアトのリーダースキル、強いんですが・・・。
[ad#co-1]
シェアトはサブとしてはかなり優秀なモンスターです。
シェアトのスキルは、
上記2つの効果があります!強い!!!
水、回復の2色を水ドロップに変換してくれるだけでなく、お邪魔・毒ドロップ対策要員としても使い道があります。
大量の水ドロップを生成しつつ、ギミック対策としても使い道があるんだから、汎用性は抜群。
高難易度ダンジョンだと、お邪魔や毒ドロップの「変換スキル」や「落ちやすくするスキル」などがいっぱい出てくるのでシェアトがいれば安心です。
特に、毒ドロップは消してしまうと自爆する可能性もあるので、これを排除してくれるのはかなりでかい!
ベルゼブブが出現して、盤面を全て毒ドロップにされても・・・
これが、
こう!!
ピンチを一気にチャンスに変えることも可能な、万能スキルです。
さらに、これだけではなく「水の目覚め」効果までついています。
これだけ強力なスキルだったら、発動ターンが10ターンかかっても文句無しですね。
シェアトのステータスを見ると、なんとも極端なものとなっています。
まず、HPが高い!シェアトをパーティーにいれるだけで、パーティーのHPを一気に底上げしてくれます。
そして、マシンタイプは回復力が低いモンスターが多いなか、シェアトの回復力はかなり高い!
かなり優秀なステータスとなっています。
攻撃力がなんで650しかないかというと・・・
こんな覚醒スキルを持っているのに、攻撃力が人並みにあったらとんでもないことになってしまいます。
まさかの2体攻撃5個持ち。
2wayとはパズドラの覚醒スキルのことであり、自分と同じ属性のドロップを4個消しすると攻撃力が1.5倍になり、敵2体に攻撃する。(1.5倍になった攻撃力が敵2体にいく)
2wayを2個持っているモンスターなら4個消しで1.5×1.5の2.25倍になる。
ってことは、シェアトの2体攻撃は5個ということで、
1.5×1.5×1.5×1.5×1.5= 約8倍!
水の2wayを発動させれば、覚醒スキルの効果だけでもこんだけの倍率がかかっちゃいます。
恐ろしい・・・。
2wayを発動させれなければ、シェアトで出せる火力はほんのちょびっとになってしまうので、注意が必要です。
シェアトがサブとして本領を発揮するのは、水の2wayパーティー。
個人的に一番初めに思いついたのが・・・
ヌトパーティーでのサブとしての使い道!
シェアトをヌトパーティーに入れれば、もともと耐久力が高いヌトパーティーの打たれ強さをさらに強化してくれます。
さらに、2wayでの火力も大幅にアップ。
そして・・・シェアトの「水の目覚め」スキルはコンボパーティーであるヌトパーティーと相性が抜群です!
シェアトはヌトパーティーの必須級のテンプレサブになりそうです。
他にも、
![]() | ミカサパーティー |
![]() ![]() | イズニューネパーティー |
![]() | 水着ウルドパーティー |
![]() | 覚醒オロチパーティー |
水の2wayパーティーではどこに入れても活躍してくれる性能を誇ります。
そして、スキルの使い道がかなり多いので2wayパーティー以外でもサブとして採用することもありそうです!
シェアトのリーダーとしての評価とサブとしての評価を、
「S・A・B・C・D」
上記5段階で、それぞれ格付けしてみたいと思います。
個人的な意見が強く反映されていますが、ご了承ください
「B+ランク」
シェアトのリーダーとしての評価は、B+ランク評価!
リーダースキルの性能はかなりのものですが、なんといってもサブ不足が深刻。
リーダースキルだけを見れば評価が高いモンスターなんですが・・・。
今後、水属性のマシンタイプモンスターの充実に期待です!
「Aランク」
シェアトのサブとしての評価は、Aランク評価!
サブとしては非常に評価が高いモンスターです。
2wayパーティーに入れれば、火力要員として。他にもスキルが優秀すぎるため、本当に様々な使い道がありそうです!
以上、シェアトの使い道やテンプレパーティーと評価の紹介でした!
尖った性能を持っているモンスターは、使い道が少ないというのが常識でした。
しかし、シェアトは優秀なスキルを所持しているため、汎用性も高いです。
使い方によっては、多くのパーティーやダンジョンで活躍してくれることは間違いありません!
是非とも優先的に育成していきたいモンスター。
魔法石を無料でコツコツ集めませんか?
課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。
本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?
通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。
「かわいいモンスターラインキング」
・パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!