まとめ&速報記事
[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。

⇒ 新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)





[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。
やっと火属性のバインド回復要員が登場!
2015年9月に、アメノウズメに究極分岐が追加されました。
誰もが待ち望んだ、完全バインド耐性になり、サブとしての使い道の幅が大きく広がりそうです!
この記事では、水アメノウズメの評価やサブとしての使い道を紹介します。
![]() |
![]() |
神タイプ |
![]() |
バランスタイプ |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
レベル最大 | 3,145 | 1,325 | 501 |
+99 | 4,135 | 1,820 | 798 |
癒しの鼓舞:11(最短8)
4ターンの間、回復力が1.5倍。バインド状態を4ターン回復。
天尊の舞踏
HP80%以上で、火属性の攻撃力が3.5倍。
![]() |
火ドロップ強化 |
![]() |
自動回復 |
![]() |
自動回復 |
![]() |
火属性強化 |
![]() |
バインド耐性 |
![]() |
バインド耐性 |
![]() |
スキルブースト |
アメノウズメをリーダーとして使うのであれば、火に究極進化させた方が強力です。。
水アメノウズメのリーダースキルは「HP80%以上で、火属性の攻撃力が3.5倍」という効果です。
HP制限がありますが、倍率はなかなか。
リーダーとして弱いモンスターではありませんが、リーダースキルの性能は火アメノウズメの方が強力です!
・岩戸の芸女神・アメノウズメ(火究極) 火属性のHPがほんの少し上昇。HP50%以上で、火属性の攻撃力が3.5倍 |
なので、アメノウズメをリーダーとして使うのであれば、火に究極進化させるのが良さそうです。
水究極は、完全バインド耐性という魅力がありますが、それを差し引いても、リーダースキルの性能の差が大きい・・・。。
[ad#co-1]
水アメノウズメは、サブとしての使い道がメインになります!
火属性のバインド対策モンスターとして、今後はテンプレのモンスターになりそうです。
水アメノウズメのスキルは
上記2つの効果があります。
バインド回復をしつつ、回復力を上げることができる、超優秀なスキルです!
今まで、スキルは進化前から変わっていませんが、水究極進化することで大きな変化が・・・
誰もが待ち望んだ、
完全バインド耐性になりました!!!
今までは、バインド回復スキルを持っているのに関わらず、バインド耐性を1つしか持っていなかったため、バインド回復要員としては不十分でした。
今後は、火属性のバインド回復要員として、大活躍してくれそうです!
そして、アメノウズメは、回復力が非常に高いという魅力もあります。
火属性のモンスターは、回復力が低い傾向があるため、アメノウズメをパーティーに入れるだけで、回復力の低さをカバーすることが可能。
回復力が低いパーティーでは、バインド回復要員だけでなく、回復力のステータス要員としても活躍してくれます。
他のステータスも高いので、パーティーの足を引っ張ることもありません!
アメノウズメは、基本的にバインド対策としての使い道になります。
攻撃的なスキルではないので、バインド対策を必要としないダンジョンでは、サブとしての優先順位は低い。
ですが、バインド対策が必要な時には、必須級の働きをしてくれます。
今後は、火属性のバインド対策要員=水アメノウズメとなってきそうです。
![]() | シヴァドラゴンパーティー |
![]() | ウルドパーティー |
![]() | ベジットパーティー |
![]() | 覚醒シヴァパーティー |
火属性は、バインドに弱いパーティーが多いので、水のアメノウズメの使い道は多そうです。
他にも、
![]() |
大喬パーティー |
![]() | サクヤパーティー |
多色パーティーのバインド回復要員として使っても良いかもしれませんね!
水アメノウズメのリーダーとしての評価とサブとしての評価を、
「S・A・B・C・D」
上記5段階で、それぞれ格付けしてみたいと思います。
個人的な意見が強く反映されていますが、ご了承ください
「Bランク」
水アメノウズメのリーダーとしての評価は、Bランク評価!
HP制限があり、若干使いづらい印象がありますが、簡単なダンジョンの周回パーティーには十分に使える性能です。
ですが、やはり火究極アメノウズメとくらべると、リーダーとしての評価は低くなってしまします。
「Aランク」
水アメノウズメのサブとしての評価は、Aランク評価!
火属性のバインド回復要員はかなり少ないので、希少性の高さで評価が高いです。
副属性が水になったことにより、多色パーティーでの活躍にも期待できます。
以上、水アメノウズメの評価やサブとしての使い道の紹介でした!
今までは、火属性のバインド回復要員といえば、ファイアドラゴンナイトくらいしかいませんでした。
泣く泣く他属性のアマテラスなどを入れることが多かったので、水アメノウズメの登場は嬉しい。
火属性の弱点を補えることで、火属性パーティーがより強力になりましたね。
コメントより、アドバイスいただきました。
青銅聖闘士・鳳凰星座の一輝
「後ろに居るぞ!!ファイアドラゴンナイトくらいしかいないだと?忘れてもらっては困るな・・・」
僕も、こんなコメントができるようになりたいです。
・一輝の評価と使い道やテンプレパーティーを紹介 |
コメントありがとうございました!
魔法石を無料でコツコツ集めませんか?
課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。
本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?
通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。
「かわいいモンスターラインキング」
・パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!