まとめ&速報記事


[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。

魔法石を大量に溜める方法

課金せずに魔法石を大量に集める秘密
新モンスター一覧

新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)

属性別モンスター一覧&リーダーランキング
火属性 水属性 木属性
光属性 闇属性

【パズドラ】木の護神龍のスキル上げ一覧と効率的な周回場所

 

この記事では、木の護神龍のスキル上げ一覧と効率的な周回場所を紹介します。

明王シリーズのスキル上げモンスター入手ダンジョンとして登場した護神龍シリーズ。

第2弾では明王シリーズの中でも人気が高い「不動明王」のスキル上げ素材がボスとして出現します!

さらに道中では、その他様々なスキル上げ素材が入手できますので、スキル上げが必要な場合は是非とも活用していきたいですね。

また、スキル上げ素材を効率的に集めるためには、”どの難易度を周回するのが効率的か”についても考察していますので、参考にしてみてください。

それでは早速、木の護神龍の

  • スキル上げ対象モンスターの一覧
  • 効率的に素材を集めれるおすすめ周回場所

をみていきましょう。





スキル上げ対象モンスター一覧

まず、木の護神龍で入手することができるスキル上げ対象モンスターの一覧を紹介します。

出現モンスター スキル スキル上げ対象

オウジュ(ボス)
除災招福の神力
12⇒7

火の子鬼
第三の目
22⇒11

究極シヴァ

木の子鬼
グランドハウル
16⇒8

※その他スキル上げ対象モンスターは判明し次第追記します

パズドラのスペシャルダンジョンの木の護神龍のスキル上げ対象モンスターの一覧は上記の通り。

なんといっても、メインのスキル上げ対象モンスターは不動明王です。

不動明王
不動明王
除災招福の神力】 ターン数:12(7)
1ターンの間、1コンボ加算される。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。

不動明王はリーダーとしてなかなか人気のモンスターですが、スキルがちょっと微妙。

リーダーとして使うのであれば、是非とも他のモンスターのスキルを継承させてあげたいところです。
(スキル継承の詳細については「【パズドラ】スキル継承のやり方や条件詳細と解除方法まとめ」をご覧ください)

スキル継承させるのであれば、スキル上げは必須と言っても過言ではありません。また、サブとして「コンボ加算要員」として使う場合も同じくスキル上げは必須。

不動明王を所持しているのであれば、木の護神龍でスキル上げを終わらせておきましょう!

そして、

護神龍シリーズでおなじみとなった「子鬼」も出現しますので、こちらのスキル上げも要チェックですね。

シヴァ、フォレストバーンはスキル継承のアシストモンスターとして人気なので、必要な時に備えてスキル上げは終わらせておくと良さそうですよ。

シヴァと言っても、「覚醒シヴァ」「転生シヴァ」は進化させるとスキルが変更されるため、スキル上げはできないのでご注意ください。

効率よくスキル上げ素材を集めるには

スキル上げを効率的にするには、効率的にスキル上げ素材を集めることが重要になります。

すなわち、木の護神龍でスキル上げ素材を効率的に集めるには、スキル上げ対象モンスターに応じて、適した難易度を周回する必要があります。

ということで

  • スキル上げ対象モンスター
  • ドロップ率の変動

それぞれにあわせて、どの難易度を周回すれば良いかについて考えていきたいと思います。

 

効率的なおすすめ周回難易度

難易度 バトル スタミナ
モリりん必須 7 50
超地獄級 7 50
地獄級 7 45
超級 6 40
上級 6 25
中級 6 15

木の護神龍の難易度は上記6種類。

消費スタミナは難易度ごとで大きく変わりますが、モンスターのドロップ率も変わります。

早速、スキル上げ対象モンスターに合わせて、どの難易度を周回すれば良いか見ていきましょう!

 

不動明王のスキル上げ効率

木の護神龍のボスモンスターである「オウジュ」では、不動明王のスキル上げをすることができます。

こちらのスキル上げ素材を効率的に集めるのであれば・・・

通常時 超地獄級
ドロップ率2倍 地獄級

ドロップ率の変動に合わせて、上記の難易度を周回するのが効率的です!

ボスモンスターを効率的に集めるのであれば、ボスが確定ドロップする難易度を周回するのが鉄則。

ドロップ率に応じて、ボスモンスターが確定ドロップする難易度を周回するようにしましょう。

ただ、不動明王のスキル上げ素材を集めるのとは他に、

  • 経験値を少しでも多く集めたい人
  • シヴァ・フォレストバーンのスキル上げ素材を集めたい人

は、ドロップ率に関係なく、超地獄級一択でも全然良いかと思います。(スタミナも5しか変わりませんし)

超地獄級を周回するのが難しい・・・という場合に、ドロップ率上昇時の地獄級を活用するのが良いかもしれませんね。

 

シヴァ・フォレストバーンのスキル上げ効率

木の護神龍のノーマルモンスターとして出現する「火・木の小鬼」では、それぞれシヴァとフォレストバーンのスキル上げをすることができます。

これらのスキル上げをするのであれば・・・

通常時 超地獄級
ドロップ率2倍 超地獄級

ドロップ率に関わらず、超地獄級を周回するのが効率的!

小鬼はレアキャラとしての出現で、難易度が高ければ高いほど出現率が上がります。

なので、周回するのであれば「モリりん必須」ということになりますが、子鬼の出現率は超地獄級とほとんど変わらないようです。

モリりんをパーティーに加えて、木の護神龍を周回するのもかなりしんどいので、超地獄級を周回するのが妥当でしょう。

もし、超地獄級を安定して攻略できない方は、安定して攻略できる一番の難易度のフロアを周回するようにしましょう。

 

木の護神龍の難易度ごとの経験値効率

スキル上げ素材を集めると、素材の効率的な集め方と同時に気になるのが経験値効率です。

1周や2周であれば、得られる経験値はそこまで大きく変わりません。

がしかし、チリも積もればなんとやら・・・スキル上げと同時にランク上げも狙っていきたい方は、経験値効率も求めて行ってはいかがでしょうか。

木の護神龍で得られる経験値効率は下記の通りです。

難易度 経験値 経験値効率
モリりん必須 約28,000 560
超地獄級 約28,000 560
地獄級 約20,000 440
超級 12,000 300
上級 3,000 120
中級 1,500 100

※経験値効率とは、スタミナ1に対して得られる経験値を算出しています
※光の護龍を参考に算出しています

経験値効率を見てみると、

  • モリりん必須
  • 超地獄級

の経験値効率は変わらず、他と比べて高いです。

木の護神龍で入手できるスキル上げ対象モンスターは、超地獄級を周回すると効率的に集めれることが多いため、周回するなら超地獄級一択!と決めても良いと思います。

難易度が高いため、当然周回するのも難しくなりますが、手間を惜しまず根気強く超地獄級を周回してみてくださいね!

 

まとめ

以上、木の護神龍のスキル上げ一覧や効率的な周回場所の紹介でした。

待ちに待った不動明王のスキル上げ対象モンスターが実装されました。

不動明王を持っているのであれば、是非とも木の護神龍の開催を見逃さずにスキル上げはしっかりと終わらせておきたいですね!

可愛らしい見た目と、あのモンスターを「オワコン」と言わせた実力は確かなものです。

 

不動明王を持っていない!という方からすると、少し魅力に欠けるダンジョンかもしれませんが、持っているのであれば全力で木の護神龍の活用を!

あなたにオススメのコンテンツ

魔法石を無料でコツコツ集めませんか?

課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。


本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?


通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。


ピックアップ

「かわいいモンスターラインキング」
パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!

おすすめ記事一覧

コメントについて

いつもたくさんのコメントありがとうございます!

コメントは情報提供や情報交換の場になったりしてくれればと思っています。

なにかあればどんどん書き込んじゃってください。

コメントが反映されるまでに多少時間がかかってしまいますので、コメントした方は少々お待ちください。

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ