まとめ&速報記事
[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。
⇒ 新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)
光属性 闇属性
[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。
悪魔パーティーの大人気リーダーである、呂布。
パズドラのリーダーランキングを見ても、いつも上位に君臨し、リーダーとして使っている方も多いのではないでしょうか?
しかし、フレンドや、サブの選択肢が多いので迷ってしまいますよね。。
ということで、
この記事では、改めて呂布のテンプレパーティーを考えてみたいと思います。
スキル上げ素材や使い道と評価も紹介していくので、是非参考にしてください。
神タイプ | ||
悪魔タイプ |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
レベル最大 | 2,813 | 2,193 | 0 |
+99 | 3,803 | 2,688 | 297 |
業滅の瘴気
悪魔タイプのHPが少し上昇、攻撃力は3倍。
天下無双の崩撃:16(最短12)
1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が2.5倍。HPが1になるが、敵全体に攻撃力×10倍の闇属性攻撃。
闇属性強化 | |
闇ドロップ強化 | |
バインド耐性 | |
スキルブースト | |
バインド耐性 | |
闇属性強化 | |
スキルブースト |
呂布のスキル上げは、シャドロンですることができます。
テクニカルダンジョン
・龍騎姫の聖地/古の月影
スペシャルダンジョン
・周瑜降臨!
ゲリラダンジョン
・レアキャラ大量発生!
上記のダンジョンで、スキル上げ素材のシャドロンを入手することが可能です。
その中でもおすすめは・・・
呂布のスキル上げ素材を集めるのであれば、テクニカルダンジョンの龍騎姫の聖地/古の月影がオススメ!
スキル上げ素材を集める際は、テクニカルダンジョンのドロップ率が1.5倍になる月曜日に周回するようにしましょう。
消費スタミナは50と多いですが、高い確率でスキル上げ素材を集めることができますよ!
呂布のリーダースキルは、
HP⇒1.35倍
攻撃力⇒3倍
上記のように、悪魔タイプのステータスが上昇します。
呂布の魅力の一つに、フレンドの候補が多いことがあげられます。
中でも、フレンドにおすすめのモンスターを紹介します。
リーダースキル |
悪魔タイプのHP1.35倍・攻撃力7.5倍・回復力2.5倍 (6コンボ以上で攻撃力が9倍) |
説明不要の呂布ソニパーティー。ステータス全体に倍率がかかるので、安定性は抜群です!
赤ソニアの陣を使えるというのが、最大の魅力。
リーダースキル |
悪魔タイプのHP1.35倍・攻撃力9倍・回復力1.5倍 |
個人的には、1番のお気に入り、呂布グリパーティー。回復倍率が低い分、呂布ソニよりかなり高い火力を出せます。
フレンドが少ないところが欠点。。
上記の他にも、様々な組み合わせがあるので、是非とも色々試してみてくださいね!
(呂布、パンドラ、曲芸士など)
ということで、次は、呂布パーティーのテンプレを考えてみたいと思います。
呂布パーティーを組む際は、闇属性強化持ちの悪魔タイプを優先して入れることが重要です。
モンスター名 | スキル |
・呂布 | 悪魔1.5倍エンハ+HPが0に |
・闇ハク | 全ドロップを火水闇に変化 |
・半蔵 | 火を闇に変化 |
・パンドラ | 木を闇に、光を回復に変化 |
・ペルセポネ | 光と回復を闇に変化 |
・呂布 | 悪魔1.5倍エンハ+HPが0に |
上記のテンプレパーティーは、変換に特化したテンプレです。
闇属性強化は全部で11個搭載。
闇の列消しでの火力は計り知れません!HPが非常に高く、高難易度ダンジョンも攻略できる強力なテンプレです。
・グリザル 覚醒スキル、スキルが超優秀なグリザルもテンプレ候補に! |
・ロマノフ デュエマコラボのノマノフは、列で闇ドロップを生成してくれます。火力の底上げもできる、テンプレ候補です! |
・ズオー ハクの入れ替え候補として、ズオーもオススメ!HPが高いところが魅力です。 |
・闇メタ 闇メタトロンも、ドロップ強化要員としてのテンプレ候補に!大ダメージ対策としても活躍します。 |
・堕天使ルシファー ドロップ強化要因として、堕天使ルシファー。スキルターンが短いので連発できます。 |
モンスター名 | スキル |
・呂布 | 悪魔1.5倍エンハ+HPが0に |
・ドラウンジョーカー | 光を回復に変化 |
・ヴァンパイアデューク | 回復を闇に変化 |
・サイクロンデビル | 水を闇に変化+全体に闇のダメージ(特大) |
・ハダル | 闇ドロップ強化+全体に闇属性のダメージ(超絶) |
・呂布 | 悪魔1.5倍エンハ+HPが0に |
※ハダルは3タイプが実装になると悪魔タイプが追加されます
上記は、サブ無課金構成の呂布テンプレです。
無課金で呂布を運用するのであれば、フレンドは赤ソニアがオススメ!
呂布ソニパーティーは、無課金構成でも様々な降臨ダンジョンを攻略することができます。
[ad#co-1]
呂布は、リーダーとしての使い道だけでなく、サブとしての使い道も多いです。
悪魔タイプのエンハンス要員として、もはやテンプレモンスターになっています!
呂布のスキルは、様々な効果が詰め込まれています。
・HPが0になる
・1ターン2.5倍の悪魔エンハンス
・敵全体に攻撃力×10倍の攻撃(レベル最大時で約2万)
基本は、悪魔タイプエンハンスとしての使い道になります。
が、他にもHP調整要員としての使い道もあります。
闇メタ |
リーダースキル HP80%以下で、神と攻撃タイプの攻撃力が4倍 |
五右衛門 |
リーダースキル HPが減少するほど攻撃力が上昇、最大5倍。 |
上記のような『HPが〜%以下で〜倍』というパーティーで、スキルの使い道もあるので頭の片隅に入れておきましょう。
呂布のサブとしての使い道がある、オススメパーティーをいくつか紹介します。
パンドラパーティー | |
| ブブソニパーティー |
上記のような、悪魔タイプで染めるパーティーでのサブとしての使い道が多いですね。
それ以外にも、先ほど紹介したHP調整要員としての使い道があり、五右衛門などの高速周回パーティーに入れる事も多いです。
呂布のリーダーとしての評価とサブとしての評価を、
「S・A・B・C・D」
上記5段階で、それぞれ格付けしてみたいと思います。
個人的な意見が強く反映されていますが、ご了承ください
「Aランク」
呂布のリーダーとしての評価は、パズドラの中でもトップクラスの性能を持ちます。
なにより、無課金でも強力なパーティーを組めるというところが高評価。
パズドラの上級者〜初心者まで、幅広い層が使うことができる、汎用性の高いモンスターです。
「Aランク」
呂布は、サブとしても非常に評価が高いモンスターです。
まず、高評価の理由として、覚醒スキルが優秀なところ。
そして、スキルの使い道の多さも評価できます。
スキルの性能を十分に発揮させるには、スキル上げは必須となるので、是非ともスキル上げは終わらせておきたいですね!
以上、呂布の使い道やテンプレパーティー、スキル上げなどの紹介でした!
パズドラの中でも重要度が高いモンスターではないかと思います。
最近は、新たなHP調整要員や、悪魔タイプの強力なリーダーの出現によって下火になりつつあるようですが…。。
個人的には、優先的にプラスを振っても良いモンスターだと思います。
呂布のスキルは様々なところで役に立つので、スキル上げは必須!
常設ダンジョンでスキル上げをできるので、余裕がある時にスキル上げに挑戦してみてくださいね♪
魔法石を無料でコツコツ集めませんか?
課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。
本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?
通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。
「かわいいモンスターラインキング」
・パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!