まとめ&速報記事
[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。

⇒ 新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)





[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。
パズドラのバットマンコラボの大当たりキャラクター、バットウィング。
コラボガチャの金枠の中でも、大当たり度は上位ランキングに入るほど使えるキャラクターです!
この記事では、バットウィングの水究極であるBWステルスについて、使い道や評価を考えていこうと思います!
基本的にはサブとしての使い道がメイン?
まず、使い道や評価に行く前に・・・
バットウィングは、上記のように進化します!
バットウィングだけでも、名前がわかりづらいですが、バットマンコラボでは他のバットマンも排出されます。
よくよく見たら、なんか違う・・・と思ったら、違うバットマンです!
スキルが闇属性エンハンスだったら、バットウィングに間違いありません。
バットウィングは、
バットマン+ウィング⇒バットマン+BWアタック
にまず進化し、その後、
上記2つに究極分岐します。
ということで、
この記事では、バットウィングの水究極分岐のバBWステルスについて、解説していきたいと思います。
![]() |
![]() |
バランスタイプ |
![]() |
悪魔タイプ |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
レベル最大 | 3,248 | 1,345 | 343 |
+99 | 4,238 | 1,840 | 640 |
バットウィング:14(最短11)
敵1体に攻撃力×30倍の攻撃。1ターンの間、闇属性の攻撃力が2倍。
スーパーソニック
HP80%以上で、闇属性の攻撃力が3.5倍。
![]() |
闇ドロップ強化 |
![]() |
水ドロップ強化 |
![]() |
闇属性強化 |
![]() |
2体攻撃 |
![]() |
水属性強化 |
![]() |
封印耐性 |
![]() |
スキルブースト |
バットマン+ウィングの水究極BWステルスのリーダーとしての使い道は、ないことはないですが・・・
バットマン+ウィングの水究極BWステルスのリーダースキルは「HP80%以上で、闇属性の攻撃力が3.5倍」という効果。
闇属性という広い範囲でリーダースキルがかかるのは高評価!
ですが、HP制限がきつく、攻撃倍率が3.5倍と低め。
パーティーを組みやすいのは魅力ですが、リーダーとしての使い道はあまりないかもしれません。。
もし、リーダーとしてバットマン+ウィングを運用するのであれば、闇究極である、バットモービルに究極進化させましょう!
・バットマン+バットモービル バランスとマシンタイプの攻撃力と回復力が少し上昇。HP80%以上で、闇属性の攻撃力が4倍。 |
[ad#co-1]
バットマン+ウィングの水究極BWステルスはサブとしての使い道がメインになります。
エンハンス要員としては、パズドラの中でもトップクラスの性能を持ちます。
そして、悪魔タイプということで、様々なパーティーで大活躍してくれます!!!
BWステルスのスキルは、
上記2つの効果があります。
敵に攻撃するのはあくまでおまけ。(レベル最大時で約4万)
闇属性の攻撃力を上げるエンハンス効果が超強力です!
エンハンススキルは
「〜タイプの攻撃力を上げる」
という、タイプ限定の効果が多い中、BWステルスのエンハンスは闇属性と広い範囲が対象になります!
闇パであれば、どこに入れても活躍してくれる性能を持ちます!
BWステルスの魅力は、スキルが強いだけではありません。
まず、覚醒スキルが強い!
2体攻撃や闇属性強化などの攻撃的な覚醒スキルをもちつつ・・・
封印耐性まで!
闇属性の2wayパーティー・列パーティーのどちらでも使うことができます。
そして・・・
悪魔タイプ持ち!
闇属性は、悪魔タイプの需要がひじょーーーーに多いので、悪魔タイプを持っているか、否かで使い道は大きく変わってきます。
BWステルスは悪魔タイプを持っているため、闇属性を代表する悪魔タイプパーティーのサブとしての使い道がある!
これも大きな魅力と言って良さそうですね。
バットマン+ウィングの水究極BWステルスのサブとしての使い道をあげればキリがありません。
闇パーティーだけでなく、悪魔パーティーでも使えるんだから、引っ張りだこになるのは必至です。
特にサブとして使いたいパーティーは・・・
やっぱり悪魔タイプの代名詞といえば、ブブソニパーティー。
赤ソニア⇒闇の列強化
ベルゼブブ⇒2way
それぞれのリーダーの持っている覚醒スキルがバラバラですが、どちらにも対応できるBWステルスはサブとして優秀です。
ブブソニパーティーの弱点である(両リーダーとも封印耐性を持たないため)、スキル封印対策の必要があるときも、BWステルスが役に立ちます!
そして、
![]() |
リーダースキル |
火、水、闇の同時攻撃で、攻撃力が3.5倍+火、水、闇属性の敵から受けるダメージを30%軽減 |
半耐久で大人気の覚醒ハクパーティーのサブとしての使い道もはずせません!
覚醒ハクパーティーは、耐久力が高いかわりに、火力不足に悩まされることが多々あります。
そういったときには、BWステルスのエンハンススキルが大活躍!
覚醒ハクパーティーは、サブのモンスターのタイプがバラバラになってしまいがちですが、BWステルスのエンハンスはタイプ関係なしです。
覚醒ハクパーティーには、BWステルスが必須と言って良いほど!!!
他にも・・・
闇の多色パーティーでの水枠としての使い道も。
![]() | 闇カーリーパーティー |
![]() | カイトパーティー |
![]() | アスモデウスパーティー |
この他にも、闇パーティーであれば、だいたいサブとして使えるほどの性能の持ち主です。
バットマン+ウィングの水究極BWステルスのリーダーとしての評価とサブとしての評価を、
「S・A・B・C・D」
上記5段階で、それぞれ格付けしてみたいと思います。
個人的な意見が強く反映されていますが、ご了承ください
「Bランク」
BWステルスのリーダーとしての使い道は、Bランク評価!
簡単なダンジョンであれば、リーダーとしても十分に使い道があるキャラクターです。
サブの自由度も高く、パーティーを組みやすいのが魅力。
ですが、やはりリーダーとしての性能は、闇究極のバットモービルに評価は劣ってしまいます。
「Aランク」
BWステルスのサブとしての評価は、Aランク評価!
とにかく、サブとして汎用性がめちゃめちゃ高い。
そして、覚醒スキルも優秀で、ステータスも悪くありません。
闇のエンハンス要員としては、トップレベルの性能です!
以上、バットマン+ウィングの水究極BWステルスの使い道や評価の紹介でした!
筆者は、前回のバットマンコラボでBWステルス狙いでとんでもなくガチャを回しました。
その甲斐あって、引くことができたんですが、とにかく使い勝手が良いです!
とりあえず困ったら、BWステルスみたいなところがあります。
サブとしては非常に優秀なキャラクターなので、入手した際には重宝すること間違いありません。
魔法石を無料でコツコツ集めませんか?
課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。
本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?
通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。
「かわいいモンスターラインキング」
・パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!