まとめ&速報記事
[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。
⇒ 新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)
光属性 闇属性
[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。
この記事では、ランキングダンジョン『ベルゼブブ杯』の高得点パーティーや攻略情報と報酬のボーダーを紹介します。
11月14(月)10:00~11月20日(日)の間で開催される、ランキングダンジョンのベルゼブブ杯。
バトル数が長いことや、スキルが全て溜まっている仕様ということで、立ち回りやパーティーによってボーダーはかなり荒れそうです。
高得点を取得するにはどういたったパーティーが最適なんでしょうか?
ダンジョンの傾向や立ち回り方も含めて、ベルゼブブ杯で高得点を取得できるように隅々までチェックしていきましょう!
ベルゼブブ杯はバトル数が12と非常に長いダンジョンとなっています。
バトル数が長いと、パーティー内容によって大きく順位が変動するため、しっかりと最適パーティーを選択していきたいですね。
挑戦する上で事前に把握しておきたいのが下記の2点。
同キャラ禁止というのは過去のランキングダンジョンと同じく、同じモンスターを使ったパーティーではダンジョンに潜入できないルールです。
(リーダーとフレンドを同じモンスターにするのはOK)
こちらは全く同じモンスターがNGということで、進化前後・究極分岐など図鑑ナンバーを変えれば同じパーティーで使用することが可能です。
例えば・・・
クラウドシステムでダンジョン攻略を目指したいのであれば、上記のように進化前・進化後・究極進化後をパーティーに編成すればOK!
同キャラをどうしてもパーティーに編成したい場合は、上記のように進化形態を変えることで対応することができます。
こちらは仕様なのか不明ですが、ベルゼブブ杯ではスキルが全て溜まった状態でスタートします。
スキルブーストの数が絶対に足りていないはずなのに、ダンジョン潜入時から全てのスキルがしっかりと溜まっています。
継承したスキルも対応となるので、スキル上げをしている云々関係なく、全てのスキルが開幕時から使用可能。
こちらを活用して、高得点を取得するための立ち回り方に幅がでますね!
得点(スコア)の計算方法はいつもと変わらず、
これら3点の合計得点で順位が決定します。
詳しい得点の計算方法は下記の通り。
項目 | 得点 |
平均コンボ数 | 1コンボ×5,000点 |
残りタイム | 秒×500点 |
最大ダメージ | ダメージ÷4,000点 (最大10,000) |
上位に食い込むほどの高得点を取得するには早い時間でベルゼブブ杯を攻略することがポイントとなります。
残りタイムをなるべく多く残せるよう、少ないパズルで攻略できる単色パーティーで挑戦するのがオススメ!
なおかつ、パーティーの属性に応じて最大ダメージを狙っていけるように工夫すると、なお良いですね。
ベルゼブブ杯で高得点取得を狙うのであれば
短時間攻略+最大ダメージを出す
を意識していきましょう。
ベルゼブブ杯で高得点を取得することによる報酬は下記となっています。
報酬区分 | 報酬内容 |
1% | 王冠/モクピィ/ヒカピィ/ヤミピィ/潜在拡張たまドラ |
10% | モクピィ/ヒカピィ/ヤミピィ/潜在拡張たまドラ |
20% | ハイぷれドラ/モクピィ/ヒカピィ |
30% | ハイぷれドラ/モクピィ |
40% | ぷれドラ/潜在たまドラ☆木ダメージ軽減 |
50% | ぷれドラ/潜在たまドラ☆回復強化 |
75% | ぷれドラ |
100% | たまドラ |
ランキングダンジョン、ベルゼブブ杯の報酬を見てみると、ラインナップはいつも通り・・・といったところです。
今回のベルゼブブ杯はバトル数が長いということで、工夫次第で高得点を十分狙っていけます。
ぜひとも王冠や豪華報酬取得を目指していきたいですね。
また、高得点を狙わないにしても、ベルゼブブ杯を攻略することで最低でも
が貰えますので、高得点取得を目指さないにしても1度は攻略しておきましょう。
[ad#co-1]
ベルゼブブ杯で高得点を取得するには、パーティー内容の他にも立ち回りが非常に重要になってきます。
まずは立ち回り方を考察するために、敵が使用するスキルをチェックしてみましょう。
B | 出現 | 注意点 |
B1 | – | |
B2 | ・先制4コンボ以下吸収 | |
B3 | ・先制スキル遅延 | |
B4 | ・先制スキル封印 | |
B5 | ・先制4コンボ以下吸収 | |
B6 | ・先制99%の割合ダメージ | |
B7 | ・先制ドロップ操作開始位置固定 | |
B8 | ・先制全ドロップロック | |
B9 | ・先制状態異常無効 | |
B10 | ・先制3コンボ以下吸収 | |
B11 | ・先制状態異常無効 | |
B12 | ・先制2,701ダメージ |
ランキングダンジョン、ベルゼブブ杯の敵の行動を見てみると、コンボ吸収が意外と多いです。
高得点取得のため、パズル時間を削るために吸収されてしまわないように注意したいですね。
次に、ランキングダンジョンのベルゼブブ杯に出現するモンスターの詳細をみていきましょう。
ベルゼブブ杯はバトル数は長い分、出現するモンスターの強さはそこそこに抑えられています。
HPや属性・タイプなどを見極め、どのくらいのダメージ量で倒せるかなど、立ち回りの参考にしてみてくださいね。
また、一部のモンスターはHPが高かったり、軽減特性を持っていたりするので、そちらも要チェックです!
ベルゼブブ杯のバトル1では、カーバンクルがランダム2体出現。
属性はランダムですが、敵のステータスはほとんど変わりません。
HPも低いため、難なく倒せるでしょう。
・各種カーバンクル | ||
ターン:1 | 攻撃力:4,347 | |
防御力:1,200 | HP:481,800 | |
HP30%以下 【キュアー】 敵のHPが50%回復 |
ベルゼブブ杯のバトル2では、パイロデーモン・風狸が出現します。
ここも敵のHPが低いため、そこまで苦労せずに倒すことができるでしょう。
・パイロデーモン | ||
ターン:1 | 攻撃力:2,038 | |
防御力:800 | HP:563,611 | |
【ウォーターバインド】 水属性を2~4ターンの間バインド |
||
HP35%以下 【イビルスラッシュ】 3,666ダメージ(連続攻撃) |
・豹紋の妖異・風狸 | ||
ターン:1 | 攻撃力:1,950 | |
防御力:240 | HP:545,900 | |
先制攻撃 【風に乗るでありんす】 5ターンの間、4コンボ以下の攻撃を吸収 |
||
【不思議な小枝】 3,120ダメージ(連続攻撃) |
||
HP50%以下 【命乞い】 1ターンの間、受けるダメージを50%軽減 |
ベルゼブブ杯のバトル3では、エキドナが出現します。
先制で3ターンのスキル遅延を使用してくるため、スキルを使用したい場合は
これらの対策をしておきましょう。
・紅蓮華の女傑・エキドナ | ||
ターン:1 | 攻撃力:- | |
防御力:406 | HP:1,936,547 | |
先制攻撃 【威嚇】 3ターンスキル遅延 |
||
【紅の舞+追い打ち】 現HP30%の割合ダメージ+986ダメージ |
||
【紅蓮の舞+追い打ち】 現HP60%の割合ダメージ+986ダメージ |
||
【紅蓮の舞+追い打ち】 現HP90%の割合ダメージ+986ダメージ |
ベルゼブブ杯のバトル4では、エルダーヨトゥンが出現します。
先制でスキル封印が飛んでくるため、スキル封印対策は必須。
パーティー内でしっかりとスキル封印数は揃えておきましょう。
・紅の機神将・エルダーヨトゥン | ||
ターン:1 | 攻撃力:- | |
防御力:1,650 | HP:1,537,014 | |
先制攻撃 【防衛システム起動】 3ターンの間スキル封印 |
||
【排除スル】 何もしない |
||
【ロケットパンチ】 5,333ダメージ |
||
【ロケットパンチ】 5,866ダメージ |
||
【突進スル】 何もしない |
||
【バーンタックル】 31,998ダメージ(連続攻撃) |
ベルゼブブ杯のバトル5では、コシュまるが出現します。
先制で4コンボ以下の吸収スキルを使用するため、しっかりと5コンボ以上組むのをお忘れなく。
・コシュまる | ||
ターン:1 | 攻撃力:- | |
防御力:1,410 | HP:2,458,416 | |
先制攻撃 【コシュまるファンタジー】 999ターンの間、4コンボ以下の攻撃を吸収 |
||
【コシュまるイリュージョン】 1,051ダメージ+回復ドロップをお邪魔ドロップに変換 |
||
【コシュまるナイトメア】 1,577ダメージ+ランダムでサブ3体を2ターンの間バインド |
||
【コシュまるコンバット】 2,523ダメージ(連続攻撃) |
||
HP50%以下 【アスタロトの囁き】 2ターンの間、操作時間が2秒減少 |
||
HP30%以下 【コシュまるインパクト】 4,204ダメージ+ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換 |
ベルゼブブ杯のバトル6では、覚醒ハーデスが出現します。
覚醒ハーデスは「木・闇属性の攻撃半減特性」を所持しますので、これらのパーティーで挑戦する際は強めに殴るようにしましょう。
また、先制で99%の割合ダメージ攻撃をしてくるので、HP満タン系のリーダーで挑戦する場合は注意が必要です。
・ | ||
ターン:1 | 攻撃力:- | |
防御力:0 | HP:2,382,222 | |
特性 【木闇軽減】 木/闇属性ダメージを50%軽減 |
||
先制攻撃 【・・・・・・・・・。】 現HP99%の割合ダメージ |
||
【デスサイズ】 71,470ダメージ+上から3段目を闇ドロップに変換 |
ベルゼブブ杯のバトル7では、サンリッチが出現します。
先制でパズル開始位置を固定されてしまうので、自分の好きなようにパズルをさせてくれません。
バトル7ではパズル開始位置固定が来る
ということを念頭に置き、柔軟に対応していきましょう。
・光の精・サンリッチ | ||
ターン:1 | 攻撃力:- | |
防御力:450 | HP:2,309,014 | |
先制攻撃 【教導の筆先】 ドロップ操作開始位置固定 |
||
【光精の筆跡】 1,312ダメージ+回復ドロップを光ドロップに変換 |
||
【創造の筆跡】 2,186ダメージ+ランダムで1色を回復ドロップに変換 |
||
HP50%以下 【マジカルブック♪】 1ターンの間、覚醒無効 |
||
HP50%以下 【如意棒】 6,120ダメージ(連続攻撃) |
ベルゼブブ杯のバトル8では、青ソニアが出現します。
ここで非常に厄介な先制全ドロップロック使用。
変換スキルなどで攻撃色を作ることができなくなるため、パーティーによってはドロップロックリフレッシュを入れる必要が出てきます。
必要に応じて、ドロップリフレッシュを持つモンスターをサブに加えるか、ドロップリフレッシュスキルをサブにスキル継承させましょう。
・隔世の蒼龍喚士・ソニア | ||
ターン:1 | 攻撃力:- | |
防御力:624 | HP:2,623,413 | |
先制攻撃 【逃ガサナイデス】 全ドロップをロック |
||
【アクアスフィア】 2,929ダメージ+ランダムで1色を水ドロップに変換 |
||
【コールドサイス】 2,478ダメージ+スキル使用に必要なターンを0~1ターン減少 |
||
【晶化の冥波】 2,028ダメージ+ランダムで2体を3ターンの間バインド |
||
HP30%以下 【継界召龍陣・霧龍帝】 何もしない |
||
HP30%以下 【アビステンペスト】 11,265ダメージ(連続攻撃) |
ベルゼブブ杯のバトル9では、ディアゴルドスが出現します。
闇属性半減特性を持つため、闇属性パーティーで挑戦する場合は強めに殴りましょう。
・重装剣龍・ディアゴルドス | ||
ターン:1 | 攻撃力:- | |
防御力:342 | HP:2,166,594 | |
先制攻撃 【闇軽減】 闇属性の攻撃を50%軽減 |
||
先制攻撃 【光の剣鱗】 999ターンの間、状態異常無効 |
||
【テールスラッシュ】 2,202ダメージ+上から3段目をお邪魔ドロップに変換 |
||
【ソードファランクス】 1,983~3,305ダメージ(連続攻撃) |
||
HP50%以下 【剣山の構え】 2ターンの間4コンボ以下の攻撃を吸収 |
||
HP50%以下 【降り注ぐ光の刃】 1,872ダメージ+ランダムで1色を光ドロップに変換 |
||
HP50%以下 【ライトニングホライズン】 6,606ダメージ+上から2/3/4弾目を光ドロップに変換 |
ベルゼブブ杯のバトル10では、水の蟲龍が出現します。
先制で3コンボ吸収がくるので、列パーティーなどのコンボを稼ぎづらいパーティーは一応警戒しておきましょう。
・水の蟲龍・デッドジャンパー | ||
ターン:1 | 攻撃力:- | |
防御力:2,040 | HP:1,982,066 | |
先制攻撃 【蟲龍の鋼甲殻】 5ターンの間3コンボ以下の攻撃を吸収 |
||
【プラントイート】 木属性を3ターンの間バインド |
||
【ハイジャンプ】 674ダメージ+邪魔ドロップランダムで1色お邪魔ドロップ |
||
【ローカストプレス】 4,210ダメージお邪魔ドロップを水ドロップに変換 |
||
【ジャンピングブレス】 2,696ダメージ(連続攻撃) |
||
HP30%以下 【ハイジャンプ】 674ダメージ+ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換 |
||
HP30%以下 【メテオストライク】 6,736ダメージ+お邪魔ドロップを水ドロップに変換 |
||
HP50%以下 【ジャンピングブレス】 2,696ダメージ(連続攻撃) |
ベルゼブブ杯のバトル11では、スリーディアが出現します。
気持ちHPが高いので、削りきれないことがないようにしましょう。
・嵐翼の迅龍帝・スリーディア | ||
ターン:1 | 攻撃力:- | |
防御力:0 | HP:3,850,987 | |
先制攻撃 【暴風結界】 4ターンの間状態異常無効 |
||
【迅風烈哮】 2,381ダメージ+火ドロップをお邪魔ドロップに変換 |
||
【爪翼乱撃】 4,764ダメージ |
||
【龍巻旋風】 1,905ダメージ+サブ全員を1~2ターンの間バインド |
||
【一時の凪】 何もしない |
||
【天地崩嵐】 59,525ダメージ(連続攻撃) |
ベルゼブブ杯のバトル12では、究極前ベルゼブブが出現します。
先制で毒の海が来るかと思いきや、究極前ということで小ダメージの先制攻撃のみ。
こちらもHPが500万近くあるため、HPが削りきれないことがないようにご注意を。
・奈落の狂皇子・ベルゼブブ | ||
ターン:1 | 攻撃力:3,858 | |
防御力:670 | HP:4,865,764 | |
先制攻撃 【どけどけどけぇ~!!】 2,701ダメージ |
||
【くらいやがれっ!】 ランダムで毒ドロップを5個生成 |
||
HP75%以下 【デッドリードライブ】 4,629ダメージ(連続攻撃) |
||
HP40%以下 【もう容赦しねぇ!】 1,929ダメージ+毒ドロップを闇ドロップに変換 |
||
HP40%以下 【もう容赦しねぇ!】 現HP50%の割合ダメージ |
||
HP40%以下 【毒の海に沈めぇ!!】 盤面全てを毒ドロップに変換 |
||
HP40%以下 【デッドリードライブ】 4,629ダメージ(連続攻撃) |
[ad#co-1]
条件 | 得点 |
上位1%以内 | 約8万5千程度 |
上位10%以内 | -点 |
※ベルゼブブ杯のボーダーラインについては随時更新していきます
※ベルゼブブ杯のボーダーラインは予想値です
ベルゼブブ杯はバトル数が長いということもあり、高得点を取得しづらい仕様となっています。
そのためいつもよりもボーダー得点はかなり低くなると予想します。
ボーダーは随時更新していきますので、定期的にチェックしてみてくださいね。
それでは、ベルゼブブ杯で高得点を取得することができるパーティーを見ていきましょう。
ベルゼブブ杯の大本命となる高得点取得パーティーは、メリディオナリスパーティー。
「落ちコンがこない」
というリーダースキルの特性を活かし、攻略時間をかけずに駆け抜けることが可能なため、ランキングダンジョンの高得点取得として非常に人気が高いです。
立ち回り方法は人によって異なりますが、
というようにドロップロック対策をしている人が多い印象を受けました。
サブは列変換系、大量変換系の人気が高いです。
開幕時からスキルが全て溜まっていることを活かし、手持ちに合わせて立ち回り方法を考えてみてくださいね。
ベルゼブブ杯での高得点取得パーティーとしてシヴァドラパもなかなか人気が高いようです。
ただ、高得点を取得している方のパーティー編成を見てみると、必ずと言って良いほどエルゲヌビがサブに入っています・・・
立ち回り方法は「とにかく回数をこなして、高得点を取れるまで周回する」。
シヴァドラパーティーでベルゼブブ杯の高得点取得を狙うのであれば、とにかく周回あるのみ!!
個人的に一番衝撃を受けたのが、キルアパーティーでのベルゼブブ杯高得点取得。
なかなかキルアパーティーという選択肢が浮かびませんでしたが、B6のハーデス戦をHP前回スキル(完治の光?)を使用し9万点以上を獲得していました。
もしかしたら、こういった大番狂わせのリーダーがベルゼブブ杯の上位に輝くかも!?
以上、ランキングダンジョンベルゼブブ杯の高得点取得パーティーや立ち回りと、ボーダーラインの紹介でした。
ランキングダンジョンではかなり苦痛となるであろう、バトル数が長い仕様。
高得点を取得できるパーティーは限られる・・・と思いきや、結構様々な方法で高得点を取得しているのを見かけます。
もしかしたら、自分だけが高得点を取得できるパーティーを発見できるかも!?
ということで、筆者もいろいろと試してみて、高得点取得のために何度も周回してみたいと思います。
もし、良い高得点取得パーティーを見つけた方は、コメントよりパーティー編成を教えていただけると嬉しいです。
魔法石を無料でコツコツ集めませんか?
課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。
本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?
通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。
「かわいいモンスターラインキング」
・パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!