まとめ&速報記事


[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。

魔法石を大量に溜める方法

課金せずに魔法石を大量に集める秘密
新モンスター一覧

新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)

属性別モンスター一覧&リーダーランキング
火属性 水属性 木属性
光属性 闇属性

【パズドラ】ねむり姫の評価と使い道まとめ!スキル上げも紹介

 

パズドラの童話シリーズのモンスターは全部で5体。

・赤ずきん
・白雪姫
・おやゆび姫
・シンデレラ
ねむり姫

これら5体の中で、今回はねむり姫の使い道や評価とスキル上げ情報をまとめていこうと思います。

レアガチャのはずれキャラクターとも言われている童話シリーズですが、ねむり姫は使い道が多そうですよ!





イバラの王女・ねむり姫(進化後)のステータス

パズドラ ねむり姫
バランスタイプ
悪魔タイプ
HP 攻撃力 回復力
レベル最大 2,530 1,372 315
+99 3,520 1,867 612
リーダースキル

百年間の睡魔
バランスと悪魔タイプのHPと回復力が1.5倍になる

スキル

守護魔法・闇:11(最短6)
木ドロップを回復ドロップに変化。バインド状態を3ターン回復

覚醒スキル
闇ドロップ強化
封印耐性
2体攻撃
バインド耐性
スキルブースト
バインド耐性

 

スキル上げ

 

ゴエティアのスキル上げは、ビックリマンコラボダンジョンで入手することができる「ヴァンP魔」ですることができます。

期間限定開催のコラボダンジョンでの入手なので、開催期間以外ではスキル上げをすることができません。。

かなり使えるスキルなので、上記のコラボダンジョンが開催されていた時は必ずスキル上げしておきましょう

ねむり姫は様々なパーティーで活躍するので、コラボモンスター以外でもスキル上げができると嬉しいんですが・・・。

 

ねむり姫のリーダーとしての使い道

リーダースキル

ねむり姫のリーダースキルは「バランスと悪魔タイプのHPと回復力が1.5倍になる」という効果。

闇属性は悪魔タイプが多いので、リーダースキル対象のモンスターが数多く存在します。

が・・・

倍率がいくら何でも低すぎる。。

なので、リーダーとしての使い道はほとんどないと言って良いと思います

ねむり姫の使い道は、サブ専用となりそうです。

[ad#co-1]

ねむり姫のサブとしての使い道

ねむり姫の使い道は、サブとしての使い道がメインになります

悪魔タイプの闇属性なので、活躍できるパーティーはかなり多いです。

ステータスは低いですが、

覚醒スキル
スキル

上記が強力です!

サブとしての使い道がありそうなパーティーは・・・

パンドラパーティー
闇ドロップを6個以上つなげて消すと攻撃力が上がり、最大で4倍になる

曲芸士パーティー
回復の2コンボ以上で攻撃力が7倍

呂布パーティー
悪魔タイプのHPが少し上がり、攻撃力は3倍になる
ヴリトラパーティー
ドラゴンと悪魔タイプのHPが少し上昇、攻撃力は3倍
サタンパーティー
悪魔タイプのHPが少し上昇し、攻撃力は3.5倍

上記のような闇属性のパーティーで

バインド回復要員としての使い道
変換要員としての使い道

上記の使い道がありそう!

 

バインド回復要員としての使い道

ねむり姫のスキルで”3ターンのバンド回復”をすることができます。

しかし・・・

ねむり姫には、バインド耐性が1つしかついていません。

なので、バインドを無効にできる確率は50%…。。

バインド回復要員としては、少し心もとないですが、リーダーバインド攻撃などでは大活躍してくれます

追記

2015年10月に、ねむり姫が上方修正させ、完全バインド耐性になりました!

覚醒スキルにバインド耐性が1つ追加されただけですが、使い勝手は大きく変わっていきそうですね。

闇属性はバインド回復要員が少ないため、ねむり姫はかなり重宝することになりそう!

 

変換要員としての使い道

眠り姫のスキルは、”木ドロップを回復ドロップに変化させる”効果もついています!

回復したい時にはかなり重宝するスキル。

そして・・・

・ヴァルキリークレール
スキル:回復を闇に変化
・ヴァンパイアデューク
スキル:回復を闇に変化
・ペルセポネ
スキル:回復と光を闇に変化

上記のような、回復ドロップを闇に変化させるスキルと組み合わせれば、大量の闇ドロプを作ることが可能!

回復ドロップを作り出せるといえば・・・

 

ドラウンジョーカーもいます。

多くのパーティーでテンプレモンスターとして活躍しているドラウンジョーカーですが、ねむり姫の方が覚醒スキルが強い

ドラウンジョーカーを使っている方は、ねむり姫とメンバーチェンジですね!

 

貴重な封印耐性持ち

そして、ねむり姫は貴重な封印耐性持ちです

スキル封印攻撃があるダンジョンでは、かなり重宝する存在になります。

 

ねむり姫の評価

ねむり姫の”リーダーとしての評価”と”サブとしての評価”を、

S・A・B・C・D

上記5段階で、それぞれ格付けしてみたいと思います。

個人的な意見が強く反映されていますが、ご了承ください

 

リーダーとしての評価

Dランク

眠り姫のリーダーとしての評価は、1番下のDランク。

リーダーとしては、とても評価できるモンスターではありません。

 

サブとしての評価

Bランク

ねむり姫のサブとしての評価はなかなかのもの。

曲芸士パーティーでのサブとしての使い道として、大きく評価を上げたモンスターです。

闇属性パーティーでは、回復変換持ちが重宝されるので、他の童話シリーズよりも評価が高くなりそうです。

そして、やはり闇属性はバインド回復要員不足というところでも、ねむり姫の需要は多いです。

サブとしてはかなり使えるモンスター。

 

まとめ

以上、ねむり姫の評価と使い道やスキル上げ対象モンスターの紹介でした!

レアガチャでのはずれモンスターとか言われていましたが、十分にサブとしての使い道があるモンスターといえそうです。

余談ですが・・・

以前はゴットフェスでもガンガン引けていたねむり姫ですが、今後はゴットフェスの対象モンスターから外れるようです!

入手できるのは、通常のレアガチャのみになるので、入手する機会も少なくなるかもしれませんね。(1体いれば十分ですがw)

あなたにオススメのコンテンツ

魔法石を無料でコツコツ集めませんか?

課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。


本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?


通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。


ピックアップ

「かわいいモンスターラインキング」
パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!

おすすめ記事一覧


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function similar_posts() in /home/hirosandesu/pazudora-club.com/public_html/wp-content/themes/keni62_wp_corp_150130/single.php:189 Stack trace: #0 /home/hirosandesu/pazudora-club.com/public_html/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/hirosandesu/pazudora-club.com/public_html/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/hirosande...') #2 /home/hirosandesu/pazudora-club.com/public_html/index.php(17): require('/home/hirosande...') #3 {main} thrown in /home/hirosandesu/pazudora-club.com/public_html/wp-content/themes/keni62_wp_corp_150130/single.php on line 189