まとめ&速報記事
[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。
⇒ 新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)
光属性 闇属性
[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。
この記事では、聖獣達の楽園のチャレンジモードを赤ソニアで攻略するまでの流れをご紹介します。
ゴッドフェスで比較的当たりやすい赤ソニア。
耐久力の高さが自慢のモンスターですが、リーダーに設定すれば「聖獣達の楽園」のチャレンジモードを攻略することが可能です。
が、しっかりとポイントを抑えておかなければ、なかなか難しい・・・
消費スタミナが非常に多いダンジョンなので、しっかりとチャレンジモード攻略のポイントを抑えておきましょう。
フレンド次第では、高い確率でチャレンジモードを攻略することができますよ!
チャレンジモードといえば、サブをフレンドが使っているリーダーから5体選択することができますが、味方のリーダースキルしか発動しません。
聖獣達の楽園はご存知の通り、難易度が非常に高いダンジョンなので、しっかりと戦略を練らなければチャレンジモードを攻略することは難しいです。
今回、聖獣達の楽園のチャレンジモードに挑戦したのは下記の編成です。
モンスター名 | スキル |
・赤ソニア | 陣(火・闇) |
・赤ソニア | 陣(火・闇) |
・覚醒パンドラ | 木⇒闇、光⇒回復+ヘイスト |
・覚醒パンドラ | 木⇒闇、光⇒回復+ヘイスト |
・キルア | 固定ダメージ+威嚇 |
・ドゥルガー | 神・悪魔エンハンス(HPが1に) |
ボスのファガンが光属性モンスターということで、闇属性に寄せた編成です!
エンハンス要員にドゥルガーを採用していますが、呂布がフレンドにいればそちらの方が望ましいです。
また、ボス戦の保険に、威嚇要員としてキルアをパーティーに加えていますが、いなくてもOKです!
それでは早速、赤ソニアで聖獣達の楽園のチャレンジモード攻略方法を紹介していきます。
[ad#co-1]
聖獣達の楽園に挑戦する前に抑えておかなければならないポイントは
道中に出現する四神はHPを削り過ぎないこと!
HPを削りすぎると・・・
もれなく大ダメージ攻撃が飛んでくるのでご注意ください。
敵の行動やダンジョンデータは下記の記事で紹介していますので、チャレンジモード攻略方法と併せてご覧ください。
聖獣達の楽園のバトル1では、虹の番人が出現します。
虹の番人は攻撃力が非常に高いため、攻撃前に必ず倒す必要があります。
開幕、盤面に木ドロップが多ければ覚醒パンドラのスキルを使用。
(少なければ、木と闇ドロップを残して、不要ドロップを消してから使用)
倒せるようであれば、そのまま倒してしまってOKですが、虹の番人はHPもなかなか高い・・・
倒しきれない場合は、赤ソニアのスキルを使用しましょう。
虹の番人戦に限ったことではありませんが、赤ソニアの陣を使うときは、
闇の列+6コンボ以上
をしっかりと出すように!!
聖獣達の楽園のバトル2では、メイメイが出現します。
ここでは、キルアの固定ダメージスキルを使用し、サクッと突破。
もし、パーティーにキルアがいない場合は、バインド攻撃が飛んでくるので、回復ドロップの一列消しでバインド回復を行い、殴り合って倒します。
聖獣達の楽園のバトル3では、カリンが出現します。
カリンは非常に攻撃力が高いため、攻撃前に倒す必要があります。
ここはお好みですが、おすすめなのは、
1ターン目⇒闇・木ドロップ以外の不要色を消す
2ターン目⇒ドゥルガー&パンドラのスキルを使用
で突破する方法です。
聖獣達の楽園のバトル4では、レイランが出現します。
HPを20%以下にしないようにして、少しずつHPを削っていきます。
(回復ドロップ⇒火ドロップに変換してくるので、回復ドロップを確保するためパズルを頑張る必要あり)
レイランのHPが半分以下くらいになったら、倒す準備開始。
これまでと同じように、木・闇ドロップ以外の不要色を消しておきます。
敵の攻撃を受けて、次の攻撃まで2ターンになった瞬間を狙って、パンドラのスキルを使用し一気に突破します。
倒しきれなかった場合、HP20%以下であれば大ダメージ攻撃が来るため、絶対に残り1ターンで倒しきること!
聖獣達の楽園のバトル5では、ハクが出現します。
ここが結構鬼門。
ハクもHP20%以下にすると大ダメージ攻撃をしてくるので、それまでHPを少しずつ削っていきます。
99%の割合ダメージ攻撃を交えて来るので、回復ドロップを確保するのが非常に重要です。
今回は・・・
回復ドロップが枯渇してしまったため、無理やり赤ソニアのスキルを使用し突破しました。
理想は、しっかりとHPを確保した状態で、赤ソニアのスキルを使用して突破することです。
聖獣達の楽園のバトルでは、かわいいキャラクターズ(一部を除く)が出現します。
ここでは、1ターン目に必ずミスリットを倒すことです。
HPが低いため、闇か火を列で消せば倒すことができますが、もし倒せなかった場合は火属性バインドが来るためゲームオーバーに。
ここからの立ち回りはケースバイケースですが、神秘の仮面はHPが半分以下になると、攻撃力が上昇。
2体を同時にHP半分にしてしまうと厄介なので、1体ずつ倒していくのが良いかと思います。
たまドラのバインドは・・・
回復ドロップの1列消しで対応しましょう。
(バインド回復持ちが複数いるため、同じモンスターばかりがバインドされても、一気にバインド回復することが可能です)
結局、回復ドロップ・攻撃ドロップ共に枯渇してしまったため、パンドラのスキルを使用して突破しました。
聖獣達の楽園のバトル7では、サクヤが出現します。
先制で暗闇攻撃をしてくるので、1ターン目は暗闇を解除しながら、闇・木ドロップ以外の不要色を消していきます。
パンドラのスキルを使用し、
こんな感じにパズルを組めれば、ワンパン間違いなしです!
倒せなかった場合は、バインドされてゲームオーバーになるのでここまできたら絶対に倒しましょう。
聖獣達の楽園のバトル8では、ファガンが出現します。
ここでスキルを解放。
赤ソニア、キルア、ドゥルガー
のスキルを使用し、闇ドロップがたくさん出ることを祈ります。。。
望み通り、闇ドロップがたくさん出てくれて・・・
ワンパンすることができました!
もし、赤ソニアの陣を発動しても、闇ドロップが少なかった場合は、ドゥルガーのエンハンスは使用せず、火ドロップだけ消す。
闇ドロップの数を調整してから、エンハンススキルを使用して倒しにかかりましょう。
無事、リーダー赤ソニアで聖獣達の楽園をチャレンジモードで攻略することができました!
以上、聖獣達の楽園をリーダー赤ソニアでチャレンジモードを攻略する手順の紹介でした。
少し気を抜くとすぐに負けてしまうほど難しかったです。
(何回か負けましたw)
1バトル1バトルを集中してパズルする必要があるので、しっかりと気合を入れて挑戦しましょう!
もし、赤ソニアで聖獣達の楽園をチャレンジモードで攻略できない場合は、下記の記事で他の攻略パーティーも紹介していますので参考にしてください。
魔法石を無料でコツコツ集めませんか?
課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。
本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?
通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。
「かわいいモンスターラインキング」
・パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!