まとめ&速報記事
[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。

⇒ 新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)





[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。
パズドラと進撃の巨人コラボイベントのコラボガチャ銀枠、ジャン・キルシュタイン。
もしかして、ジャンが複数いれば、パズドラ最強のパーティーが組めちゃうかもしれません!
かなり可能性を感じる、強力なキャラクターと言えそうです。
この記事では、ジャンの評価や使い道を考えてみたいと思います。
ジャンを使った、パズドラ最強のテンプレパーティーもご紹介!
![]() |
![]() |
バランスタイプ |
![]() |
マシンタイプ |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
レベル最大 | 2,900 | 1,345 | 265 |
+99 | 3,890 | 1,840 | 562 |
今…何を…するべきか…:?(最短11)
3ターンの間、水属性ダメージを無効化。3ターンの間、攻撃が全体攻撃になる。
力を貸せ!
バランスタイプの全パラメータがほんの少し上昇。火を4個以上つなげると攻撃力が2倍。
![]() |
火ドロップ強化 |
![]() |
スキルブースト |
![]() |
2体攻撃 |
ジャンのリーダーとしての使い道はないかも・・・。
ジャンのリーダースキルは、
火の4つ消しをすれば、パーティーの攻撃力が上がるようですが、2倍と低い。
エンハンススキルみたいなものですね。
ということは、サブはバランスタイプに染めるのが必須になりそう。
バランスタイプのパラメータがどれくらい上がるのかは、現在わかっていません。
ほんの少し=1.1倍〜1.25倍
になると思われます。
リーダーとフレンドをジャンに設定したとしても、ステータスの上昇率はかなり低いです。
そして、なにより
火属性のバランスタイプのモンスター、かなり少ないです。
ジャンはリーダーとしてではなく、サブとしての使い道専用のキャラクターとなりそうですね。
[ad#co-1]
ジャンは、サブとしての使い道がメイン。
ジャンのスキルは、かなりの可能性を感じます!
もしかしたら、パズドラ最強のパーティーを組めるかもしれません。。
ジャンのスキルは、3ターンの間
上記2つの効果があります。
全体攻撃の使い道は「木曜ダンジョン・夢見洞」のような複数の強敵が出現するダンジョンで有効です。
同時に強敵が出現するダンジョンでは、使える・・・
といいたいとこですが、攻撃色を5個以上で消せば済む問題なので、無理にパーティーに加えるほどのことでもないかもしれません。
ジャンのスキルの魅力はこちらですね!
3ターン水属性のダメージ無効
これは結構使えそうです。
火属性のパーティーで水属性の敵と戦うと、ダメージが半減してしまい、倒すのが大変です。
ボスが水属性とか、さらに大変。
そんな時にダメージを無効にできれば、ダンジョンの攻略がかなり楽になりますね!
強敵は威嚇が通用しないことが多いので、使い道は多そうです。
ちなみに、スキルレベル最大だと最短で11ターンでスキルを使用できます。
なので・・・
スキルレベル最大のジャンが4体いれば、常時水属性のダメージを無効にすることもできます!
水属性の攻撃無効が常時無効ということは、
![]() |
リーダースキル |
マシンタイプの全パラメーターが1.5倍。木属性の攻撃力が1.5倍 |
クラジュマキナパーティーに、ジャン4枚で無敵パーティーが組めます!
クラジュマキナのリーダースキルで、HPと回復力が1.5倍(LF2.25倍)になるので、
レベル最大時には、HPが約4万、回復力は約4千になります。
スキルが溜まるまで耐久するのは結構簡単そう!
スキルが溜まったら、クラジュマキナのスキルで敵を水属性に変化。
ジャンのスキルで全ての攻撃を水属性のダメージを常時無効化すれば、どんなダンジョンも攻略可能になります!
(スキル封印が弱点ですが)
バトル1で耐久できるダンジョンであれば、ほどんどのダンジョン攻略できそうですね。
もし、ジャンが4体いなくても、
・シルフ 【スキル】20(11) 少しの間、水属性ダメージを無効化。木ドロップの攻撃力を強化。 |
シルフでも代用可能。
シルフはマシンタイプではないため、HPや回復力は上昇しませんが、スキルの効果はほとんど同じため、穴埋めは可能。
ジャンのスキルレベルを全て最大にしなければならないので、パーティーの編成はかなり大変ですが、組めれば超強力な無敵パーティーを組めます!
ジャンのリーダーとしての評価とサブとしての評価を、
「S・A・B・C・D」
上記5段階で、それぞれ格付けしてみたいと思います。
個人的な意見が強く反映されていますが、ご了承ください
「Dランク」
ジャンのリーダーとしての評価は、Dランク評価。
サブの候補が少なすぎる、倍率が低い等の理由から、リーダーとしての評価は最低評価に。
ジャンはサブとして評価するべきキャラクターです。
「Bランク」
ジャンのサブとしての評価は、Bランク評価です。
水属性無効のスキルはかなり可能性を感じます。
特に、クラジュマキナパーティーでのジャン4枚編成、本当に無敵だと思ってるんですがどうでしょうか。
もし、金卵狙いで、ジャンがダブりまくった場合、最強パーティーを目指すのも良いかもしれませんね。
以上、ジャンの使い道や評価の紹介でした!
進撃の巨人コラボの銀卵ということで、入手難易度は低めです。
なので、複数入手するのも難しくありません。
クラジュマキナパーティーのジャン4枚編成
これがパズドラの最強パーティーになるのではないかと、ワクワクしてます。
ジャンを複数引いても、売却しないでとっておくのが良さそうですよ!
魔法石を無料でコツコツ集めませんか?
課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。
本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?
通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。
「かわいいモンスターラインキング」
・パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!