まとめ&速報記事
[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。

⇒ 新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)





[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。
パズドラの「ぽかぽかアイル―村DXコラボガチャ」限定キャラクター、覚醒秘神オーディンネコ。
青おでんネコ、青オーディンネコとも言われます。
★6のキャラクターだけあって、かなり強い!
この記事では、覚醒秘神オーディンネコの使い道や評価を紹介します。
気になる本家青オーディンとの比較もしてみちゃいます。
![]() |
![]() |
神タイプ |
![]() |
体力タイプ |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
レベル最大 | 3,927 | 1,201 | 412 |
+99 | 4,917 | 1,696 | 709 |
魔槍ぐんぐにーるニャ!:12(最短8)
敵1体に攻撃力×7倍の水属性で攻撃し、与えたダメージの分だけHPを回復する
秘神オーディンハット
水属性と体力タイプのHPが1.5倍、攻撃力は2.5倍。
![]() |
水属性強化 |
![]() |
水属性強化 |
![]() |
スキルブースト |
![]() |
スキルブースト |
![]() |
闇属性強化 |
![]() |
スキルブースト |
覚醒秘神オーディンネコと、本家青オーディンはどっちが強いの!?
ということで、ステータスを比較してみました。
う〜ん、青オーディンの圧勝。
まぁ、本家の方は究極進化しているので、強いのは当たり前ですが。
あ、途中で青オーディンのスキルは修正されましたが、覚醒秘神オーディンはそのままなんですね。。
よくよく見てみると、
上記が若干違ってます。
究極青オーディンと比べると、大きく劣っているように見えますが、彼はゴットフェス限定の超激レアモンスター。
覚醒秘神オーディンネコを単体で見ると、かなり強いキャラクターですよね!
覚醒秘神オーディンネコは、水属性のパーティーの中でも結構強いリーダーです。
青オーディンを持っていないのであれば、十分に代用可能!
覚醒秘神オーディンネコのリーダースキルは「水属性と体力タイプのHPが1.5倍、攻撃力は2.5倍」になります。
水属性という広い範囲でリーダースキルの倍率が乗るので、リーダーとして非常に使いやすい!
水属性であればなんでもOK。
HPと攻撃力に倍率がかかるので、回復力に倍率がかかるモンスターをフレンドに設定すると良さそう!!
![]() |
・蒼穹の双星神・イズン&イズーナ 水属性とバランスタイプの攻撃力と回復力が2倍 |
間違いないのが、パズドラ界のトップアイドル、水イズイズ。(光イズイズだとリーダースキルが変わるので注意)
水イズイズをフレンドに設定すれば、HP1.5倍・攻撃力5倍・回復力2倍のバランスの良いパーティーを編成できます。
・青ソニア 体力タイプの攻撃力と回復力が2.5倍 |
フレンドを青ソニアにすれば、HP1.5倍・攻撃力6.25倍・回復力2.5倍のよりステータスが高いパーティーを組めます。
が、サブは体力タイプに限られるため、少しパーティーの編成難易度が上がります。
他にも・・・
・ネプチューンドラゴン 水か闇を5個以上つなげると攻撃力が上昇、最大6倍。神タイプの回復力が1.5倍。 |
ネプチューンドラゴンみたいなぶっ壊れモンスターをフレンドに設定するのも良いですね!
(フレンドを探すのがかなり大変かもしれませんが…)
フレンドを何にするかは、手持ちのモンスターと相談する必要があります。
ネプドラ⇒サブは神タイプが望ましい
無難なところは、何タイプをサブに入れても良い、水イズイズですね!
[ad#co-1]
覚醒秘神オーディンネコは、サブとしての使い道も多いです。
スキルの効果は・・・なので、入れるのであれば、強力な覚醒スキル目当てで!
覚醒秘神オーディンネコのスキルは、
上記の効果があります。
覚醒秘神オーディンネコは、レベル最大時は攻撃力が1,201になるので、与えるダメージ&回復量は
1201×7=8407
になります!
注意点は、与えるダメージは水属性攻撃なので、相手の属性によってダメージ&回復量は変化します。
火属性⇒16,814(2倍)
木属性⇒4,204(1/2倍)
特に、敵が木属性の場合は要注意です!
覚醒秘神オーディンネコのサブとしての最大の魅力は、強力な覚醒スキル!
水属性強化×2
スキルブースト×3
これだけ持っていれば、覚醒スキル目当てでサブに入れる価値は十分です。
水の列パーティーでは、火力の底上げ要員として活躍してくれます。
それと、ステータスもかなり優秀!
HPが高いだけでなく、体力タイプには珍しい、回復力が高いのが特に高ポイントです。
体力タイプパーティーに入れれば、回復力の高さが輝きます。
水属性は、列に特化したリーダーが多いので、覚醒秘神オーディンネコのサブとしての使い道も多いです!
![]() | アンドロメダパーティー |
![]() | 覚醒カリンパーティー |
![]() | 青ソニアパーティー |
上記にあげたパーティーはほんの一部で、サブとしての使い道を探すとキリがありません。
体力タイプパなどでも、サブ候補がいなければ、覚醒秘神オーディンをいれるのも良いですね。
覚醒秘神オーディンネコのリーダーとしての評価とサブとしての評価を、
「S・A・B・C・D」
上記5段階で、それぞれ格付けしてみたいと思います。
個人的な意見が強く反映されていますが、ご了承ください
「Bランク」
覚醒秘神オーディンネコのリーダーとしての評価は、Bランク評価!
本家の青オーディンとリーダースキルがほとんど一緒だけあって、かなり強力です。
水パーティーの強力なリーダーとして活躍してくれます!
ですが・・・
中盤〜以降は、リーダーとして使うのは徐々に厳しくなってきます。
寂しいことに、ずっとリーダーとして使えるほどの性能ではありません。
「Cランク」
覚醒秘神オーディンネコのサブとしての評価は、Cランク評価。
覚醒スキル、ステータスが非常に優秀なので、水属性のパーティーでは活躍してくれます!
が、こちらも中盤以降やサブが揃ってくると、徐々に使い道が少なくなっていきます。
やはり、サブとしての評価は、スキルや覚醒スキルが大きく劣るため、低めの評価に。
以上、覚醒秘神オーディンネコの使い道や評価の紹介でした!
アイルーコラボガチャの中では、排出率が低い、当たりキャラクターです。
ですが、、、パズドラのインフレに飲み込まれてしまっています。。
修正が入ってくれれば、息を吹き返してくれるかもしれませんが。
今後の究極進化に期待!
とは言っても、
序盤では大活躍してくれることは間違いありませんので、運良く引けた方は、是非とも育成してみてくださいね!
魔法石を無料でコツコツ集めませんか?
課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。
本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?
通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。
「かわいいモンスターラインキング」
・パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!