まとめ&速報記事
[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。

⇒ 新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)





[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。
パズドラの降臨ダンジョンのひとつ、ゼウスヴァルカン降臨!(業断神)
降臨ダンジョンの中では、数少ないバトル数が10フロアもあるダンジョンです。
獲得経験値が多く、様々なレアキャラクターがドロップするダンジョンなので、苦労してでも攻略する価値が十分にあります!
この記事では、ゼウスヴァルカン降臨!業断神の
・攻略の注意点
・ノーコン攻略パーティー
上記を紹介します。
ゼウスヴァルカン降臨!業断神をノーコン攻略するポイントは、
・火属性吸収
・リーダーバインド
・水属性バインド
上記、3つのギミックに注意することです。
しっかりと敵の行動を把握して、攻略に挑みましょう!
ゼウスヴァルカン降臨!業断神のバトル3に出現する、ハリケーンボルケーノドラゴンは、先制で10ターンの火属性攻撃を吸収してきます。
火属性のパーティーで挑戦する場合は、耐久するための準備をしっかりとしてから攻略に臨みましょう。
ゼウスヴァルカン降臨!業断神のバトル7に出現する、アルテミスは4ターン毎にリーダーバインドをしてきます。
バインドされる前に倒す、もしくは、バインド回復要員をパーティーに加えると良さそうです。
ゼウスヴァルカン降臨!業断神のバトル8に出現する、ヘラウルズは水属性モンスターを10ターンバインドしてきます。
パーティーに水属性のモンスターがいる場合は注意しましょう!
ゼウスヴァルカン降臨!業断神に出現するモンスターを紹介します。
超地獄級と地獄級で、出現するモンスターは変わりませんが、攻撃力やHPが若干変わります。
今回は、超地獄級の敵のステータスを紹介します。
ゼウスヴァルカン降臨!業断神のバトル1では、
・雷光の巨漢・サイクロプス
・迷宮の獣人・ミノタウロス
・魔眼の怪鳥・コカトリス
上記3体が出現します。
それぞれ行動パターンが異なるので、しっかりと行動を把握しておきましょう。
![]() |
||
---|---|---|
・迷宮の獣人・ミノタウロス | ||
ターン:1 | 攻撃力:11,040 | |
防御力:300 | HP:527,250 | |
【クイックスタンプ】先制で使用 2,208ダメージ |
||
【フルスイング】HP40%以下 16,590ダメージ |
||
【羽交い絞め】HP10%以下 ランダムで1体を10ターンの間バインド(一度のみ使用) |
![]() |
||
---|---|---|
・魔眼の怪鳥・コカトリス | ||
ターン:1 | 攻撃力:8,010 | |
防御力:300 | HP:302,250 | |
【コンフューズアイ】先制で使用 ランダムで2色をお邪魔ドロップに変換 |
||
【スネークヴァイト】 10,414ダメージ(連続攻撃) |
||
【魔眼の瞳】HP30%以下 ランダムで2体を4ターンの間バインド(一度のみ使用) |
![]() |
||
---|---|---|
・雷光の巨漢・サイクロプス | ||
ターン:1 | 攻撃力:15,090 | |
防御力:0 | HP:902,250 | |
【ヘビーブロウ】 現HP75%の割合ダメージ |
||
【武器を振り上げた】 何もしない |
||
【ギガインパクト】 30,180ダメージ |
ゼウスヴァルカン降臨!業断神のバトル2では、ハリケーンボルケーノドラゴンが出現します。
HPを削り過ぎると攻撃のダメージ量が上がります。
![]() |
||
---|---|---|
・ハリケーンボルケーノドラゴン | ||
ターン:1 | 攻撃力:9,194 | |
防御力:2,050 | HP:2,086,181 | |
【ファイアスケイル】先制で使用 10ターンの間、火属性攻撃を吸収 |
||
【火山龍の咆哮】 | ||
【火山龍の咆哮】 5ターンの間、火ドロップが落ちやすくなる(初回行動時に使用) |
||
【マグマボール】 7,355ダメージ+木ドロップを火ドロップに変換 |
||
【ハリケーンファング】HP50%以下 8,274〜13,790ダメージ(連続攻撃) |
ゼウスヴァルカン降臨!業断神のバトル3では、ファフニールが出現します。
数ターンなにもしてこないので、覚醒する前に倒すのが良さそうです。
![]() |
||
---|---|---|
・紅樹星・ファフニール | ||
ターン:1 | 攻撃力:- | |
防御力:260 | HP:1,043,472 | |
【…グルルル】先制で使用 何もしない |
||
【…グルルル】 何もしない |
||
【覚醒】 999ターンの間、攻撃力3倍 |
||
【龍星】 3倍時:15,376ダメージ(連続攻撃) |
ゼウスヴァルカン降臨!業断神のバトル4では、フェニックスが出現します。
HPを半分以下にすると全回復されるので、倒すときは一気に倒しましょう。
そして、6ターン毎に大ダメージ攻撃をしてくるので注意!
![]() |
||
---|---|---|
・久遠の不死鳥・フェニックス | ||
ターン:1 | 攻撃力:7,583 | |
防御力:0 | HP:1,748,889 | |
【不死鳥の輝き】先制で使用 こちらのHPを全回復 |
||
【イモータルフレイム】 5,687ダメージ+水ドロップ回復ドロップに変換 |
||
【エターナルフレア】 30,330ダメージ(6ターン毎に使用) |
||
【転生の炎】HP50%以下 敵のHPが100%回復こちらのHPが7,583以下の時は通常攻撃) |
ゼウスヴァルカン降臨!業断神のバトル5では、グランドジークフリートが出現します。
こちらが攻撃するまではなにもしてこないので、攻撃色を消さなければ、いくらでもスキル溜めができます。
![]() |
||
---|---|---|
・破龍皇帝・グランドジークフリート | ||
ターン:1 | 攻撃力:- | |
防御力:210 | HP:2,086,250 | |
【】先制で使用 | ||
【いざ、尋常に勝負!】 こちらのHPを100%回復 |
||
【仁王立ちしている】 何もしない(HP100%時に使用) |
||
【キングアワりんのエンハンス!】 999ターンの間、攻撃力が3倍(攻撃を与えた後に使用) |
||
【スプラッシュブレード】 16,275ダメージ+ランダムで1色を水ドロップに変換(3倍時) |
||
【破龍紅蓮刃】HP50%以下 20,460ダメージ(3倍時) |
ゼウスヴァルカン降臨!業断神のバトル6では、クーフーリンが出現します。
HP50%以下にすると、99%ダメージ攻撃⇒8,500ダメージ攻撃を繰り返します。
回復ドロップを温存しながら戦いましょう!
![]() |
||
---|---|---|
・王狼英雄・ノーブルクーフーリン | ||
ターン:1 | 攻撃力:6,819 | |
防御力:600,000 | HP:33 | |
【全力でかかって来い!】先制で使用 こちらのHPを全回復 |
||
【ウルフアタック】 4,773ダメージ+ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換 |
||
【旋風乱撃】 6,820~10,230ダメージ(連続攻撃) |
||
【終焉】HP50%以下 8,524ダメージ(漆黒の凶刃と交互に使用) |
||
【漆黒の凶刃】HP50%以下 現HP99%の割合ダメージ(終焉と交互に使用) |
ゼウスヴァルカン降臨!業断神のバトル7では、アルテミスが出現。
HPを半分以下にすると攻撃力が上がるので注意が必要です。
![]() |
||
---|---|---|
・聖弓の狩猟神・アルテミス | ||
ターン:1 | 攻撃力:10,250 | |
防御力:4,200 | HP:1,739,028 | |
【狩猟の極意】先制で使用 10ターンの間、お邪魔ドロップが落ちてくる |
||
【ヘッドスナイプ】 5,125ダメージ+リーダーを2ターンの間バインド(初回行動時に使用し、その後も4ターン毎に使用) |
||
【バラージショット】 8,200~12,300ダメージ(連続攻撃) |
||
【ジャッジメントアロー】HP50%以下 15,375ダメージ |
ゼウスヴァルカン降臨!業断神のバトル8では、ヘラウルズが出現します。
基本的に攻撃力が高いので、一気に突破するのが良さそうです。
次のターンで先制攻撃がくるので、突破する際は残りHPに注意!
![]() |
||
---|---|---|
・覚醒ヘラ・ウルズ | ||
ターン:1 | 攻撃力:15,477 | |
防御力:536 | HP:1,816,907 | |
【神々の守り】 999ターンの間、状態異常無効(初回行動時に使用) |
||
【永劫の乾き】 水属性モンスターを10ターンの間バインド(水属性がいる場合、一度のみ使用) |
||
【フレイムピラー】 20,895ダメージ(連続攻撃) |
||
【ハイキック】HP50%以下 26,311ダメージ |
||
【魔力を解放した】HP25%以下 何もしない(こちらのHPが15,477以下の場合は通常攻撃) |
||
【グラビトンボム】HP25%以下 92,862ダメージ |
ゼウスヴァルカン降臨!業断神のバトル8では、アレスが出現します。
先制で、5,222ダメージ攻撃+暗闇攻撃をしてきます。
アレスは、決まった攻撃を繰り返すので、行動パターンを把握して戦いましょう。
![]() |
||
---|---|---|
・狂荒の戦軍神・アレス | ||
ターン:1 | 攻撃力:- | |
防御力:2,100 | HP:2,086,250 | |
【クルーエルウォー】先制で使用 5,229ダメージ+暗闇攻撃 |
||
【狂乱の闇槍】 10,458ダメージ+ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換 |
||
【破壊の炎槍】 現HP99%の割合ダメージ |
||
【ウォールブレイカー】HP50%以下 15,688ダメージ(連続攻撃) |
||
【クルーエルウォー】HP50%以下 5,229ダメージ+暗闇攻撃 |
ゼウスヴァルカン降臨!業断神のボス戦は、ゼウスヴァルカンが出現します。
先制でコンボ吸収をしてくるので、攻撃する際のコンボ数には注意しましょう。
![]() |
||
---|---|---|
・覚醒ゼウス・ヴァルカン | ||
ターン:1 | 攻撃力:11,819 | |
防御力:3,350 | HP:4,518,542 | |
【神王の試練】先制で使用 999ターンの間、4コンボ以下の攻撃を吸収 |
||
【ドラゴニックブレード】 14,183ダメージ+水を火ドロップに変換(通常攻撃と交互に使用) |
||
【マーズディライト】HP30%以下 17,730ダメージ(連続攻撃) |
[ad#co-1]
ゼウスヴァルカン降臨!業断神の超地獄級をノーコン攻略することができたパーティーを紹介します。
ゼウスヴァルカン降臨!業断神の超地獄級を無課金ブブソニパーティーでノーコン攻略!
ブブソニパーティーであれば、かなり安定してウスヴァルカン降臨!業断神を攻略することができます。
が、攻略するには少し時間がかかってしまいます。。
ガチャ限定のモンスターでパーティーで編成すれば、それなりに周回速度は上がるので、手持ちのモンスターと相談してみてください。
詳しい攻略方法は、下記の記事で紹介しています。
ゼウスヴァルカン降臨!業断神の超地獄級をパンドラパーティーでノーコン攻略!
パンドラパーティーであれば、それなりに高速で周回可能。
ですが、HPが低くなってしまうので、敵から受けるダメージには細心の注意が必要になります。
慣れれば、ゼウスヴァルカン降臨!業断神を安定して攻略することが可能になります。
詳しくは、下記の記事で紹介しています。
以上、ゼウスヴァルカン降臨!業断神のノーコン攻略のポイントと、ノーコン攻略パーティーの紹介でした!
記事の冒頭でも言いましたが、ゼウスヴァルカン降臨!業断神は、バトル数が多いかわりに経験値がかなり美味しいです。
そして、
覚醒シヴァの進化素材であるフェニックスの貴重な入手場所でもあります。
安定してノーコン攻略できる方は、ウスヴァルカン降臨!業断神がスペシャルダンジョンに登場していた時に、周回してみてくださいね♪
魔法石を無料でコツコツ集めませんか?
課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。
本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?
通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。
「かわいいモンスターラインキング」
・パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!