まとめ&速報記事
[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。

⇒ 新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)





[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。
パズドラのお正月ガチャ限定モンスターの、お正月大天狗。
一瞬、「???」となるイラストですが、後ろの背景と同化している天狗が本体です。
基本的な性能は、本家大天狗と変わりませんが、リーダースキルがかなり可能性に満ちています。
一体どんな使い道があるんでしょうか!
この記事では、お正月大天狗は使えるか、評価やサブとしての使い道を考えてみたいと思います!
![]() |
![]() |
体力タイプ |
![]() |
悪魔タイプ |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
レベル最大 | 4126 | 1317 | 0 |
+99 | 5116 | 1812 | 297 |
大天狗の舞:16(最短4)
サブにいる時にリーダーと入れ替わり、もう一度使うと、サブに戻る。
もっと遊んでよ〜!
HP10%以下で攻撃力が3倍、回復力は2倍。HPが0になる攻撃を受けてもふんばることがある。
![]() |
スキルブースト |
![]() |
スキルブースト |
![]() |
スキルブースト |
![]() |
スキルブースト |
![]() |
お邪魔耐性 |
![]() |
封印耐性 |
本家大天狗とお正月大天狗との違いを比較してみると、リーダースキルと副属性と・・・
やっぱり一番気になるのがイラストの違い!
本家大天狗にしがみついている幼女がどアップになって、相当可愛らしいイラストに変化しました。
リーダースキルも「もっと遊んでよ〜!」と可愛らしい。
と思いきや、お正月大天狗のイラストをみてみると、思いっきり大天狗が表示されています。
こんな想像をしてしましますが、
こっちかもしれません。
お正月大天狗のスキル上げは、本家大天狗ですることが可能です!
お正月大天狗のスキルはリーダーチェンジ。
使い方によっては難易度の高いダンジョンをも攻略できる可能性があるため、スキル上げをしておくに越したことはありません。
余裕があれば、スキル上げに挑戦してみてください。
お正月大天狗は、かなり可能性を秘めたリーダースキルに感じます。
使い方によっては、高難易度ダンジョンも攻略可能!?
お正月大天狗のリーダースキルは、
上記2つの効果があります。
おそらく本家大天狗のド根性を引き継いでいるため、HP50%以上から大ダメージ攻撃を受けても必ず1残る仕様ではないかと思います。
1,000,000,000ダメージを受けても負けることはありません。
しかし、
これらの攻撃に対しては対応できないので注意が必要です。
根性を発動させることができれば、攻撃力と回復力が上昇するため、
攻撃を受ける
⇒攻撃+回復
⇒攻撃を受ける
のループを繰り出すことができそうです。(回復する手段は必要になりますが…)
また、お正月大天狗のスキルは「リーダーチェンジ」ということで、お正月大天狗のリーダースキルが使えない敵に対しては、他のリーダーで対応することも可能。
かなり可能性に満ちたリーダースキルだと思います!
(何か良い使い道が思いついたり、発見した場合は追記します)
[ad#co-1]
お正月大天狗のサブとしての使い道は、スキルの性質上リーダーとしての使い道と合わせて考えるのが良さそうです。
基本的には、スキルブースト要員としての使い道がメインになりそうですね。
お正月大天狗のスキルは、繰り返しになりますが「サブにいる時にリーダーと入れ替わり、もう一度使うと、サブに戻る」のリーダーチェンジです。
次のターンに超大ダメージ攻撃をしてくる!
というタイミングで大天狗のスキルを使用すれば、根性を発動させることが可能。
また、最短4ターンでリーダーと入れ替わり直すことが可能です。
限られた使い道にはなりそうですが、単発攻撃が多いダンジョンなどでは、お正月大天狗のスキルが活躍してくれるかも!
お正月大天狗の最大の魅力が、スキルブースト4個持ちのところ。
主に高速周回パーティーなどでのスキルブースト要員としての使い道があります。
スキルブーストが4個もあれば、重いスキルの発動も早めることが可能。
スキルブースト要員としての使い道は、下記の記事で詳しく説明しているので、そちらをご覧ください。
お正月大天狗のリーダーとしての評価とサブとしての評価を、
「S・A・B・C・D」
上記5段階で、それぞれ格付けしてみたいと思います。
個人的な意見が強く反映されていますが、ご了承ください
「Bランク評価」
お正月大天狗の評価は、Bランク評価!
リーダースキルが未知数なので、当たり障りのない評価にしましたが、使い道によってはもっと高い評価をつけても良いかもしれません!
今後、お正月大天狗のリーダーとしての使い道、評価は引き続き探っていこうと思います。
「Bランク評価」
お正月大天狗のサブとしての評価も、Bランク評価!
サブとしても、リーダーとしての評価同様、当たり障りのない評価で。
スキルブースト要員としての使い道は、説明不要だと思いますが、お正月大天狗が必須(本家大天狗でも同じですが)となることが多々ありそうです。
本家は究極進化させるのが面倒で作っていなかった、進化素材として使用していなくなってしまった!という方は、お正月大天狗を使いましょう。
以上、お正月大天狗の評価やサブとしての使い道の紹介でした!
お正月大天狗は、スキルブースト要員としてどこかで使えるような気がしますが、パッと使い道は思いつきません。
なにか良いアイディアがあれば、コメントから教えていただけると嬉しいです。
魔法石を無料でコツコツ集めませんか?
課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。
本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?
通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。
「かわいいモンスターラインキング」
・パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!