まとめ&速報記事
[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。

⇒ 新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)





[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。
降臨ダンジョンで入手することができる大天狗に究極進化が追加されました!
イラストから状況を考察してみると・・・
①最近出番が少ないため、怒って子供を誘拐するようになった
②最近出番が少なくて暇だったので、困っている子供を助けている
そして、究極進化することによって、筋肉が強化されたようです。え?イラストに関してはもういい?
改めまして…究極進化することによって、パズドラ初のスキルブースト4つ搭載したモンスターになります。これは、サブとしての使い道がありそう!
ということで、今回は究極大天狗の評価とサブとしての使い道を紹介を紹介します!
![]() |
![]() |
体力タイプ |
![]() |
悪魔タイプ |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
レベル最大 | 4026 | 1317 | 0 |
+99 | 5016 | 1812 | 297 |
ド根性
HPが0になる攻撃を受けてもふんばることがある
大天狗の舞 ターン数:16(最短4)
サブにいる時にリーダーと入れ替わる もう一度使うと、サブに戻る
![]() |
スキルブースト |
![]() |
スキルブースト |
![]() |
スキルブースト |
![]() |
スキルブースト |
![]() |
お邪魔耐性 |
![]() |
封印耐性 |
究極大天狗のスキル上げは、進化前も同じスキルのため「大天狗」ですることができます!
他にも同じ効果のスキルを持っているモンスターが多数いますが、スキル名が同一でなければスキル上げをすることができないので注意!
この仕様なんとかして欲しいですね〜
究極大天狗のリーダースキルは「ド根性」!!
HPが50%以上の時に0になるダメージを受けても1残る、という効果です。敵から1億ダメージの攻撃を受けてもゲームオーバーになることがありません。
だだし、単発ダメージに限る!
なので、テクニカルダンジョンなどの、連続ダメージ攻撃をしてくるモンスターからの攻撃では対応することができないので注意が必要です。
[ad#co-1]
大天狗が究極進化したことにより大きく変わったのは、パズドラ初となるスキルブースト4つ搭載になったこと!
最近は、スキルブースト持ちのモンスターが増えたので、今更スキルブーストが増えても…と思われる方も多いのも仕方ありませんが・・・
高速周回パーティーなどでは大活躍します!
例えば、木曜ダンジョン超地獄級!
今までは、どうしてもバトル1でパズルをしなくてはならなかったのですが、実質ノーパズルで攻略することも可能となりました!
木曜ダンジョンを高速周回する時の使い道として、究極大天狗がかなり役に立ちます!
木曜ダンジョン超地獄級で入手できるドラゴンフルーツは、ガチャ限定のスキル上げをすることができますが、ドロップ確率は1/3です。
スキルレベル最大までにするには、何度も周回しなければならないので、ノーパズルや高速周回ができればかなり負担が少なくなります。
こういった、ダンジョンの高速周回でスキルブーストが足りない!というときには、究極大天狗が大活躍!スキルブースト4つ持ちは使い道がありすぎる…
究極大天狗のスキルは、「サブにいる時にリーダーと入れ替わる もう一度使うと、サブに戻る」という効果。
リーダーチェンジと同じ使い道になります!
究極大天狗のスキルの使い道としては、ダンジョンでどうしても攻撃を受けきれない場合や、耐久する場合に、一時的にリーダーにすることで、一部のフロアでのみ、ど根性を発動する!といった使い道がありますね。
ノーマルダンジョンを攻略する際で、大天狗を使った攻略法が一時話題になりました。
連続攻撃をしてこない敵キャラには有効なので、ピンポイントで活躍することがあるかもしれません。ダンジョンを攻略できない際は大天狗の使い道を頭に入れておきましょう!
究極大天狗のリーダースキルの「ド根性」は現在では通用する敵が少なく、低い評価と言わざるを得ません・・・
リーダーとして運用することは、ほんとに稀です。
しかし、ゾンビパーティーで攻略できるダンジョンなどでは活躍させることができるので、頭の片隅に”大天狗はド根性持ち”ということを入れておいても良いかも。
ほんとに、ほんの片隅で良いです。
サブとしては非常に高評価!
スキルブースト4つ持ちは、いろいろなところで活躍しそうです。降臨ダンジョンで入手できるモンスターの中でも、使い道がある分、高い評価になってくるのではないでしょうか!
高速周回パーティーを編成した際に、スキブが足りない・・・
というときは、大活躍すること間違い無し!
そして、覚醒スキルに封印耐性も追加されました!HPが高いので、HP強化要員やスキル封印対策としての使い道もあるかも。
[ad#co-2]
以上、究極大天狗の評価とサブとしての使い道の紹介でした!
以前、大天狗はスキルブースト要員として活躍していましたが、スキルブースト3個持ちも増えたために出番は少なくなっていました。
しかし、今回の究極進化でスキブ+1になったのはかなりでかい!様々なところで活躍しそうなので、大天狗を持っている方は究極進化させておきましょう!
今回の究極進化の追加で、新しい使い道が多々見つかり、評価がうなぎ登り。
他にもどんな使い道があるか、色々と試してみたいと思います!
魔法石を無料でコツコツ集めませんか?
課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。
本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?
通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。
「かわいいモンスターラインキング」
・パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!