まとめ&速報記事
[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。

⇒ 新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)





[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。
8月3日にパズドラのテクニカルダンジョンに、伝説の雪渓(氷山の霜流)が登場しました。
とにかく、ノーコン攻略するのが難しいダンジョンです。。
イルシックスをスキルレベル最大にしようかと目論んでたんですが、安定して周回するのはかなり難しそうですね。。
この記事では、伝説の雪渓(氷山の霜流)の
・ノーコン攻略のポイント
・ノーコン攻略パーティー
上記を紹介します。
伝説の雪渓(氷山の霜流)のノーコン攻略のポイントは・・・
あげればきりがありませんが、強いて言うのであれば下記の4つ。
・木属性吸収
・バインド対策
・ダメージ吸収対策
・根性対策
初見じゃ無理だこれ・・・
伝説の雪渓(氷山の霜流)のバトル3では、先制で5ターンの木属性攻撃を吸収してきます。
からの、4ターン毎に32,800ダメージ攻撃。
木属性パーティーで挑む場合は、ダメージ軽減スキルが必須になりそうですね。
伝説の雪渓(氷山の霜流)のバトル4では、先制でランダム1体を3ターンバインドしてきます。
バインドされても良いような構成で挑むか、バインド対策は必須になりそうす。
伝説の雪渓(氷山の霜流)のバトル5に出現する、スターリングは先制で40万以上のダメージ吸収を使用してきます。
意外とすぐに40万ダメージを越してしまうので、ダメージ調整ができるパーティーで臨む必要がありそうです。
伝説の雪渓(氷山の霜流)のボスのイルシックスは、根性持ちの状態で出現し、先制で状態以上無効。
根性はHP30%以上から発動します。
30%以下のHPからじゃないと倒すことが出来ません。
ですが、根性を発動した後の行動は、HP50%回復+17766ダメージ攻撃。
思いつく対策としては、
⇒HP50%回復された後に、ギガグラ系のスキルで30%以下にして倒す
ギガグラがまた輝きそうですね!
伝説の雪渓(氷山の霜流)に出現するモンスターを紹介します。
本当にノーコン攻略難しいっす。
伝説の雪渓(氷山の霜流)のバトル1には、水の番人が出現。
攻撃ターンが長くスキル溜めが可能です。
HPを減らし過ぎると大ダメージ攻撃がくるので、そこだけ注意!
![]() |
||
---|---|---|
・水の番人 | ||
ターン:3 | 攻撃力:22,505 | |
防御力:900 | HP:1,117,225 | |
【不意打ち】先制で使用 16,879ダメージ |
||
【ビッグランス】HP25%以下 45,010ダメージ |
伝説の雪渓(氷山の霜流)のバトル2には、ダブミスリットとダブサファリット×2が出現。
攻撃力が高すぎるので、攻撃を受ける前に必ず倒しきること。
![]() |
|
---|---|
・ダブサファリット | |
ターン:3 | 攻撃力:30,370 |
防御力:544,444 | HP:19 |
![]() |
||
---|---|---|
・ダブミスリット | ||
ターン:5 | 攻撃力:60,123 | |
防御力:544,444 | HP:24 | |
【クイックパンチ】先制で使用 6,012ダメージ |
伝説の雪渓(氷山の霜流)のバトル3には、メガロドランが出現。
先制で5ターンの木属性吸収。
4ターン毎に大ダメージ攻撃がきます。
HPが結構高くてビビります。
![]() |
||
---|---|---|
・穿鮫龍・メガロドラン | ||
ターン:1 | 攻撃力:10,250 | |
防御力:360 | HP:4,099,028 | |
【バーニングシールド】先制で使用 5ターンの間、木属性ダメージを吸収する |
||
【シャークホーンブレイド】 ランダムで1体を2ターン行動不能+32,800ダメージ |
||
【ボルテックスケージ】 火と水ドロップをロック+8,200ダメージ |
||
【アクアジェット】 ランダムで1色を水ドロップに変換+12,300ダメージ |
||
【クランチファング】 14,350ダメージ |
伝説の雪渓(氷山の霜流)のバトル4には、青オーディンたまドラと神秘の仮面×2が出現。
先制で、ランダム1体を3ターンバインドしてきます。
青オーディンたまドラが防御力60万と硬いです。
![]() |
||
---|---|---|
・神秘の仮面 | ||
ターン:1 | 攻撃力:5,778 | |
防御力:200,000 | HP:20 | |
【怪光線】HP50%以下 11,556ダメージ |
![]() |
||
---|---|---|
・青オーディンたまドラ | ||
ターン:1 | 攻撃力:11,111 | |
防御力:600,000 | HP:30 | |
【ピュアスマイル】先制で使用 ランダムで1体を3ターンの間、行動不能にする |
||
【まそうぐんぐにーるたまぁ!】 ランダムで1色を闇ドロップに変換+10,000ダメージ |
伝説の雪渓(氷山の霜流)のバトル5には、スターリングが出現。
先制で40万ダメージ吸収をしてきます。
HP20%以下で27,000攻撃+全ドロップを水と毒に変換してくるので、少しずつHPを削る場合は注意。
![]() |
||
---|---|---|
・蒼の華龍・スターリング | ||
ターン:1 | 攻撃力:- | |
防御力:570 | HP:5,001,806 | |
【トランスルーセントコールド】先制で使用 99ターンの間、400,000以上のダメージを吸収する |
||
【フローズペイン】 全ドロップを水と毒ドロップに変換+27,957ダメージ(HP満タン時使用) |
||
【サイオブサッドネス】 味方のスキルを0〜2ターン遅延させる |
||
【グラスリーフ】 木ドロップをロック+11,183ダメージ |
||
【アイスアンドローゼス】 左から1列目を水、2列目を木、3列目を毒に変換+7,455ダメージ |
||
【フローズペイン】HP20%以下 全ドロップを水と毒ドロップに変換+27,957ダメージ |
伝説の雪渓(氷山の霜流)のボス戦は、イルシックスが出現。
相手の攻撃を把握しておかないと、ノーコンで攻略するのは難しいです。
しっかりと敵の行動パターンを見ておきましょう。
![]() |
||
---|---|---|
・紫棘の霜龍帝・イルシックス | ||
ターン:1 | 攻撃力:- | |
防御力:870 | HP:7,500,556 | |
【根性】特性 HP30%以上の時、残りHPを超えるダメージを受けても1残る |
||
【剛氷の鎧】先制で使用 999ターンの間、状態異常を無効化する |
||
【ハイプレスクロー】 残HPの99%ダメージ |
||
【アイスエッジハンマー】 26,650ダメージ |
||
【デストラクションブリザード】 31,092ダメージ |
||
【暴れ狂う】HP30%以下※2回行動 全ドロップを水、回復、お邪魔ドロップに変換+22,208ダメージ 【憤怒の眼光】 |
||
【アビステンペスト】HP30%以下 111,040ダメージ |
||
【フリージングゾーン】根性発動時 HPを50%回復+17,766ダメージ |
[ad#co-1]
伝説の雪渓(氷山の霜流)をノーコン攻略することができたパーティーを紹介します。
今後、ノーコン攻略パーティーを追記しく予定です。
伝説の雪渓(氷山の霜流)を覚醒ハクパーティーでノーコン攻略!
覚醒ハクパーティーでは、かなり安定して、伝説の雪渓(氷山の霜流)をノーコン攻略することができそうです。
チャレンジモードを覚醒ハクで攻略したツワモノもいるほど・・・
かなり覚醒ハクと相性が良いダンジョンなので、ノーコン攻略パーティーとしてオススメです。
詳しい攻略方法は、下記の記事をご覧ください。
伝説の雪渓(氷山の霜流)をクラウドシステム(イルムは持ってない)でノーコン攻略!
ノーコン攻略はギリギリできましたが、もう二度といきたくない(笑)
ツイッターでクラウドシステムのノーコン攻略動画が上がってたので、チャレンジしてみましたが、+だいぶ振ってないと厳しいです。。
難しすぎて、なかなかノーコン攻略できない(T T)
以上、伝説の雪渓(氷山の霜流)のノーコン攻略ポイントや、ノーコン攻略パーティーの紹介でした。
とにかく、難しい・・・
ドロップロックが邪魔すぎてイライラしますね。
このダンジョン、周回するの結構きつそうです。
魔法石を無料でコツコツ集めませんか?
課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。
本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?
通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。
「かわいいモンスターラインキング」
・パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!