まとめ&速報記事
[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。
⇒ 新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)
光属性 闇属性
[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。
この記事では、木の護神龍の安定攻略ポイントやダンジョンデータ、ノーコン攻略パーティーや高速周回パーティーなどの攻略情報をまとめていきます。
パズドラのスペシャルダンジョン「護神龍シリーズ」の木枠である本ダンジョン。
難易度が高い!というわけではないですが、例に漏れず出現する敵が少々厄介です。
ノーコン攻略・高速周回するにはちょっとした工夫が必要になってきそうですね。
木の護神龍では、不動明王などのスキル上げ対象モンスターが出現します。
安定したノーコン攻略を目指し、スキル上げが必要であれば木の護神龍を活用、手持ちのスキル上げ対象モンスターのスキル上げも終わらせていきたいですね。
記事の後半では、木の護神龍のキャンペーンに沿った「モリりん」入りのノーコン攻略パーティーも紹介していますので、参考にしてみてくださいね。
護神龍シリーズは、これまで同様にスキル上げがメインになるダンジョンです。
木の護神龍では、不動明王やシヴァ、フォレストバーンのスキル上げ素材を入手可能。スキル上げ対象モンスターをまだチェックしていない方は、まずはそちらをご覧ください。
また、他にも初回踏破のみ報酬を受け取れるキャンペーンが開催されます!
スペシャルダンジョンといえば、超地獄級〜中級までの5種類の難易度が用意されることが普通ですが、木の護神龍には「モリりん必須」という条件がついた難易度が用意されています。
パーティーにモリりんを加えた編成で、木の護神龍をノーコン攻略することができれば、報酬として運営からぷれドラがプレゼントされます。
しかし、ぷれドラがもらえるのは初回のみなので、その点はご注意を。
ちなみにモリりんの性能を見てみると
スキルなしで、なおかつステータスは絶望的。
スキル継承させたり、プラスを振ることで少しは使えるモンスターに変えることはできますが、基本的には1枠を潰した状態で攻略しなければなりません。
攻略難易度は少し上がってしまいますが、自信がある方は積極的にチャレンジしていきたいですね。
B | 出現 | 注意点 |
B1 | ・先制大ダメージ攻撃 | |
ノーマル | ・先制ドロップロック ・先制2色⇒お邪魔 |
|
B4 | ・先制1〜4のスキル遅延 | |
B6 | ・先制4コンボ以下吸収 | |
B7 | ・先制2ターンの覚醒無効 ・先制ダメージ+変換 |
木の護神龍の安定攻略ポイントは
上記の2点。
木の護神龍のバトル4では、先制1〜4ターンのスキル遅延スキルが飛んできます。
出現モンスターは、
を使用し、スキルなしで突破できなかった場合、ゲームオーバーになってしまうこともしばしば・・・
安定して木の護神龍を攻略するには、スキル遅延対策をした編成で挑戦するのがポイントとなります。
木の護神龍のバトル7で出現するオウジュは、先制2ターンの覚醒スキル無効を使用します。
攻撃的な覚醒スキルはもちろんのこと、操作時間延長やバインド耐性も無効化されてしまいます。
初回行動時にバインド攻撃が飛んできたり、スキル封印が飛んできたりと嫌がらせスキル満載なので、敵に行動させるまえに倒すのが重要。
など、立ち回りを工夫してボス戦を攻略しましょう!
木の護神龍を安定してノーコン攻略するには、ダンジョンデータをしっかりと確認しておくに越したことはありません。
また、木の護神龍を高速周回する際にもダンジョンデータを把握しておけば、立ち回り方を考えやすいです。
攻略の注意点と合わせてダンジョンデータを紹介しますので、攻略・周回するさいの参考にしてみてください。
木の護神龍のバトル1では、水の番人が出現します。
先制ダメージ量は結構デカイですが、次の攻撃までには3ターンの猶予があります。態勢をしっかりと整え、攻撃前に突破しましょう。
木の護神龍のバトル2.3.5には、ノーマルモンスターとして
がランダムで出現します。
厄介なのが、木の小鬼の先制2色のお邪魔変換。敵のステータスは低いですが、攻撃力はそこそこ高いです。
複数の敵が一気に襲ってくるため
お邪魔で攻撃色を消される⇒倒しきれず、敵の同時攻撃
と、運が悪ければゲームオーバーになることも。
万が一に備えて、変換や陣スキルをパーティーに加えておくとより安定して攻略に臨むことができます。
木の護神龍のバトル4では、タウロスデーモン・レッドキャップの2体が出現します。
レッドキャップの先制スキル遅延が厄介。
どちらも攻撃力が高く、同時に攻撃を受けるとひとたまりもありません。
(レッドキャップが割合ダメージを使用してくれればラッキー)
遅延によってスキルが使用できないこともあるので、
などの対策をしておけば安全でしょう。
木の護神龍のバトル6では、フラムシックル(火の蟲龍)が出現します。
先制で4コンボ以下の攻撃吸収。
盤面が広いため、コンボ吸収に引っかかることはほとんどないと思いますので、こちらは特に警戒しないでも大丈夫だと思います。
ですが、HPを半分以下にすると操作時間減少スキルを使用する点には注意が必要。
盤面が広いので、操作時間を奪われると今後かなり戦いづらくなってしまいます。中途半端な攻撃はしないよう、倒すときは一気に倒すようにしましょう。
木の護神龍のボス戦は、オウジュが出現します。
先制で2ターンの覚醒スキル無効を使用。さらにダメージ+大量変換とずいぶんとやりたい放題。
初回行動時には、バインドor陣(木、回復、お邪魔、毒)のどちらかを使用。1ターンごとに99%の割合ダメージ攻撃・・・と、行動パターンがかなり面倒です。
覚醒スキルを無効化されているため、バインド攻撃は弾けませんし、操作時間延長も無効化されます。
敵の行動させてしまうとちょっと厄介なので、対策をした上でワンパンしていくのが安定攻略のポイントになりそうですね。
[ad#co-1]
木の護神龍をノーコン攻略できたパーティーを、
に分けて紹介します。
木の護神龍の”モリりん必須”をノーコン攻略できたパーティーを紹介します。
木の護神龍のモリりん必須をラードラパーティーでノーコン攻略!
初見時は恐る恐るラードラゴンで挑戦してみましたが、かなり余裕でノーコン攻略することができました。
盤面が広いために欠損することはほとんどなし。道中はよっぽどのことがない限り楽々突破することができます。
問題のボス戦ですが、
欠損対策陣⇒ラードラゴン
こちらの流れで、覚醒スキルを無効化されてもある程度のパズル時間を確保できつつ、欠損も対策可能。
ただ、もしワンパンできなかった場合は、バインドされて倍率が出せない!なんてことになりかねません。
こちらは、ラードラだけではなく、すべての多色パーティーに言えること。
もし多色パーティーで挑戦する場合は、威嚇要員を用意しておけば
を同時に防ぐことができるので、おすすめです。
木の護神龍のモリりん必須をカエデパーティーでノーコン攻略!
カエデパーティーであれば、パーティー編成は適当でも安定して木の護神龍をノーコン攻略できる・・・
と思っていたんですが
ボス戦で思った以上に火力が出ず、びっくりしました。
覚醒無効を受けてしまうと、2wayによる火力の上乗せができず、出せるダメージ量が激減してしまいます。
火力が2wayで上乗せするパーティーは、ボス戦で倒しきれないことがあるので注意しなければなりませんね。
念のため、エンハンススキル持ちがパーティーにいると、ボス戦が安定するかなーと思います。
木の護神龍の”超地獄級”をノーコン攻略できたパーティーを紹介します。
木の護神龍の超地獄級を光カーリーパーティーでノーコン攻略!
サブは全て無課金で入手できるモンスターで挑戦し、ノーコン攻略することができました。
結構楽に攻略できたので、もう少しサブを強化すれば、モリりんに変えて攻略することもできそうです!
攻略する際の注意点は、
バトル4で欠損しないように注意する。バトル4でスキル遅延が飛んでくるため、欠損した場合には同時攻撃でゲームオーバーということになりかねません。
倍率を出すことばかりに専念してしまうと、盤面に不要色である木・回復ばかりになってしまい、欠損してしまうことも・・・
しっかりと倍率を出せるよう、バトル3で不要色を排除し、盤面を整えておくと良いです。
また、
ボス戦は火力不足により倒しきれないことが多々あります。
…などして、しっかりとボス戦に備えれば、よりノーコン攻略の安定性が増します。
木の護神龍の超地獄級をブブソニパーティーでノーコン攻略!
全て無課金で入手できるモンスターでノーコン攻略することができました。
が、安定性は少し低め。
何と言ってもバトル4が鬼門で、スキルなしで突破しなければなりません。
(スキル遅延対策をしておけば良いんですが・・・)
今回は、スキル遅延対策を一切していなかったため、事前に闇ドロップを大量に確保することでバトル4に臨みました。
立ち回り方は・・・
ボス戦は、デカワルりんのエンハンス、赤ソニアの陣スキルでワンパン。
バトル4戦で負ける可能性があり、ちょっと安定性に欠けますが、ノーコン攻略は十分に目指すことができます。
木の護神龍を高速周回するポイントは、スキル遅延対策をしておくことです。
木の護神龍のバトル4で出現するレッドチャップは、先制で1〜4のスキル遅延を使用します。
ダンジョン後半でスキルを使用することができなくなる可能性があるため、対策は必須といって良いでしょう。
…等の工夫をし、いつでもスキルが使える編成で挑戦するのが、木の護神龍を高速周回するポイントになりそうです。
木の護神龍をソロで高速周回することができるパーティーを紹介します。
筆者が木の護神龍を周回しているのが、ヨミドラパーティー。闇ドロップを5個消すだけでサクサクとダンジョンを進んでいけます。
立ち回り方は、
B | 立ち回り |
B1 | 闇5個消し+数コンボ (闇がなければエスカマリ使用) |
B2〜 | エスカマリを使用〜闇の5個消し (仮面が出た場合は+闇4消し) その後は落ちてきた闇ドロップで対応する |
B6 | パンドラのスキル使用〜闇数コンボ |
B7 | 覚醒ハク+明智 ⇒闇5個消し+適当 |
少しパズルが入りますが、それなりの速度で高速周回が可能です。
ボス戦は闇の強化ドロップを確保できないことがあるので、明智光秀などのドロップ強化要員は必要になりそうですね。
ソロで高速周回したい、という方は参考にしてみてください。
木の護神龍を高速周回する際は、マルチで攻略している方が多いです。
ですが、基本的には「ガチ勢」と呼ばれる高ランカーばかり・・・。本気で木の護神龍を高速周回するのであれば、パーティーを真似してみてください。
また、今回紹介する高速周回編成は木の護神龍以外の高速周回も可能ですので、これからの投資だと思って、作っておいて損はないと思いますよ!
以上、木の護神龍の安定攻略ポイントやノーコンパーティー・高速周回パーティーの紹介でした。
護神龍シリーズはボスが厄介なダンジョンですが、対策させしっかりとしておけば、安定ノーコン攻略・高速周回はそれほど難しくなさそうですね。
不動明王を所持している方は、スキル上げのために周回するのは必須!
また、シヴァやフォレストバーンと”強いスキルを持ったモンスター”のスキル上げもできますので、周回する方は多いのではないかと思います。
本ダンジョンはいつでも挑戦できる訳ではないので、開催の機会を逃さぬようにしっかりと活用していってくださいね!
魔法石を無料でコツコツ集めませんか?
課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。
本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?
通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。
「かわいいモンスターラインキング」
・パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!