まとめ&速報記事


[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。

魔法石を大量に溜める方法

課金せずに魔法石を大量に集める秘密
新モンスター一覧

新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)

属性別モンスター一覧&リーダーランキング
火属性 水属性 木属性
光属性 闇属性

【パズドラ】セラフィス降臨の安定攻略とノーコンパーティー

この記事では、セラフィス降臨の安定攻略ポイントやノーコンパーティーをご紹介します。

パズドラのエク◯ディアこと、「オルファリオン」の進化前モンスターとなるセラフィス。

降臨ダンジョンでの入手になりますが、性能がぶっとんでいるだけあって、ダンジョンの攻略難易度はやっぱり高いです。

ダンジョン攻略前に、しっかりと安定攻略ポイントを掴んでから挑戦する必要がありそうですね。

早速、セラフィス降臨の

  • 安定攻略ポイント
  • ノーコン攻略パーティー

これらについてご紹介していきます。

難しいのは難しいですが、「意外と簡単だった」という声も多数ありますので、ぜひともノーコン攻略パーティーを参考に、積極的にチャレンジしてみてください!





目次

 

セラフィス降臨について

 

セラフィス降臨は超地獄級・地獄級2つの難易度が用意されています。

出現モンスターは変わりますが、敵のステータスが変動。どちらも攻略する上での注意点は同じなので、しっかりと対策をした上で挑戦するようにしましょう。

また、
ボスとして出現するセラフィスは、無課金で入手できるモンスターとしては最強レベルの「オルファリオン」に進化します。

 

かなり使えるモンスターなので、セラフィス降臨を攻略したのであれば、是非ともオルファリオンの入手も目指していきましょう!

 

攻略ポイント早見表

B 出現 注意点
B1 ・先制暗闇攻撃
B2 ・先制80%の割合ダメージ
B3 ・HP10%以下で大ダメージ攻撃
B4 先制3ターンの覚醒スキル無効
B5 先制10ターンの光吸収
B6 根性持ち(50%以上で発動)
先制ダメージ軽減
・攻撃パターンが多彩

 

安定攻略ポイント

セラフィス降臨を安定して攻略するには、耐久力が高いパーティーで挑戦することがポイントになりそうですね。

(特に回復力はしっかりと確保したい…)

特に安定攻略を目指す際に注意しておきたいのが

  • 覚醒スキル無効に注意
  • 光属性パーティーでの攻略は避ける
  • ボスのセラフィスは根性持ち

上記の3点。

それぞれ、簡単に説明します。

 

覚醒スキル無効に注意

 

セラフィス降臨のバトル4で出現するフォークロアは、先制で3ターン覚醒スキルを無効化してきます。

今のご時世、覚醒スキルを無効化されたらたまったもんじゃありません。

覚醒スキル無効が解除されるまで、耐久する必要が出てくるので耐久力が高いパーティーで挑戦するのが良さそうです。

耐久力に自信がないパーティーで挑戦する場合は、威嚇やダメージ軽減スキルなどの対策をお忘れなく!

 

光属性パーティーでの攻略は避ける

 

セラフィス降臨のバトル5で出現するカッカブは、先制で10ターンの光属性攻撃吸収スキルを使用します。

10ターンの間に大ダメージ攻撃を挟んでくるため、光属性パーティーで挑戦する場合は対策が必須。

基本的には光属性パーティーでの攻略は避けるのが無難です。

また、パーティーに光属性モンスターが入っている場合も注意しましょう。

 

ボスのセラフィスは根性持ち

 

セラフィス降臨のボスは、根性持ち(50%)での出現となります。

また、状態異常無効を使用するため、毒などのスキルで根性対策をすることができません。

根性を発動させてしまうと、大ダメージ攻撃をしてくるため、ダメージ無効化スキルをパーティーに加えて挑戦する…

もしくは、

根性を解除するまで殴り合い、倒すようにしましょう。

 

ダンジョンデータ

セラフィス降臨では、道中・ボス戦共に厄介なスキルを使用してきます。

安定して攻略するには、ダンジョンデータを見ながらが進めていきましょう。

セラフィス降臨に出現する敵モンスターとダンジョンデータ、注意点を細かくご紹介します。

本記事では超地獄級のダンジョンデータを記載していますが、地獄級でも敵の行動は変わりません。
(変わるのはHPや攻撃力などのステータス)

地獄級を攻略する際も、敵の使用するスキルや注意点を参考にしてみてください。

 

【バトル1】

 

セラフィス降臨のバトル1では、闇、木、火のガジェットが3体出現します。

先制で暗闇攻撃後から、変換スキルを使用してくるので注意!

敵のステータスは低いものの、暗闇解除に1ターンの時間を割いてしまうと3体からの攻撃を受けることになります。

盤面をしっかりと把握し、倒しながら暗闇を解除しましょう!

・パープルガジェット
ターン:1 攻撃力:7,470
防御力:200 HP:160,800
先制攻撃ブラッケンスター
3,735ダメージ+盤面を暗闇状態にする
ぶらっく・かおす
5,229ダメージ+闇ドロップをロック
・グリーンガジェット
ターン:1 攻撃力:6,030
防御力:200 HP:180,150
先制攻撃ブリーズスター
3,015ダメージ+上から3段目を木ドロップに変化
ぐりーん・れい
4,221ダメージ+木ドロップをロック
・レッドガジェット
ターン:1 攻撃力:6,840
防御力:200 HP:151,650
先制攻撃アッシュスター
6,840ダメージ+ランダムでお邪魔ドロップを3個生成
れっど・めてお
4,788ダメージ+火ドロップをロック

 

【バトル2】

 

セラフィス降臨のバトル2では、ウィンドキーパーが出現します。

先制で80%の割合ダメージ攻撃をしてきます。

また、注意点としてHPを半分以下にしてしまうと、ランダム2体をバインドしてくるため、一気に倒すのが良さそうですね。

次のバトルで6000程度の先制攻撃がくるので、しっかりと回復してから突破すること!

・グリーンキーパー
ターン:1 攻撃力:8,739
防御力:256 HP:1,702,500
先制攻撃ヘビーレイド
現HP80%の割合ダメージ
エグゾーストヒット
7,865ダメージ+盤面を暗闇状態にする
警告
1ターンスキル遅延
セブンスモッグ
ランダムで毒ドロップを7個生成
グリーンアラート
9,613ダメージ+木ドロップをロック
HP50%以下キャプチャーネッ
ランダムで2体を3ターンの間バインド
HP30%以下キリングコード
26,220ダメージ(連続攻撃)

 

【バトル3】

 

セラフィス降臨のバトル3では、水、光の鉄星龍の2体が出現します。

先制で5,722ダメージの攻撃をしてきます。

どちらもHPが300万近くもあるので、なかなか硬いです。

HPを10%以下にしてしまうと、即ゲームオーバー級の攻撃をしてくるのでご注意を!

次のバトルでも先制攻撃があるため、HPは確保してから突破すること。

・双魚の鉄星龍・ピスケス
ターン:1 攻撃力:7,985
防御力:400 HP:2,740,725
先制攻撃グリッタースケイル
5ターンの間、状態異常無効
ポンプバースト
10,381ダメージ+水ドロップを回復ドロップに変換
ホリゾンタルウェイブ
6,388ダメージ+上から1,5段目を水ドロップに変換
バーティカルウェイブ
6,388ダメージ+左から1,6列目を水ドロップに変換
HP50%以下流鱗の渦紋
全ドロップを火/水/木/光/闇ドロップに変換(1度のみ使用)
HP10%以下ピスケスクレスト・コメット
31,940ダメージ
・金牛の鉄星龍・タウラス
ターン:1 攻撃力:8,174
防御力:400 HP:2,734,875
先制攻撃マッシブチャージ
5,722ダメージ
クレメントタックル
10,626ダメージ+回復ドロップを6個生成
インナーアンガー
次ターン攻撃力が2倍
イノセントレイジ
8,583ダメージ(連続攻撃)
HP50%以下聖角の灯光
10ターンの間、光ドロップが落ちやすくなる(1度のみ使用)
HP10%以下タウラスクレスト・コスモ
現HP100%の割合ダメージ

 

【バトル4】

 

セラフィス降臨のバトル4では、フォークロアが出現します。

先制で、少ダメージ攻撃+3ターンの覚醒スキル無効スキルを使用します。

基本的には、覚醒スキル無効が解除されるまで耐久することになるので、回復力が低いパーティーであれば、

  • 威嚇スキル
  • ダメージ軽減スキル

これらのスキルを所持するモンスターをサブに加えると良いです。

HPを半分以下にすると、操作時間を短くしてくるのでご注意を。

・五天の神秘龍・フォークロア
ターン:1 攻撃力:5,643
防御力:252 HP:3,274,141
先制攻撃超古代の英知
3,950ダメージ+3ターンの間、覚醒無効
キャトルミューティレーション&フルエレメント
11,286ダメージ+暗闇状態+ランダムで自身の属性を変化(2ターン毎に使用)
トリリトンの重圧
現HPの99%の割合ダメージ
強奪の地上絵・モンキー
4,514ダメージ+ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換
クリスタルファング
6,772ダメージ(連続攻撃)
プレアデスの殲光
7,903ダメージ(連続攻撃)
HP50%以下ロストテクノロジー
5ターンの間、操作時間を2秒減少(1度のみ使用)
HP20%以下ギアテンペスト
16,929ダメージ(連続攻撃)

 

【バトル5】

 

セラフィス降臨のバトル5では、カッカブが出現します。

先制で10ターンの光ダメージ吸収を使用。

安定攻略ポイントでもお話ししたように、パーティーに光属性がいる場合は注意しなければなりません。

行動パターンは固定で「なにもしない」ターンが多いものの、HPもそこそこ高いので余裕を持って倒しましょう。

HPを少し残してしまうと、優先して大ダメージ攻撃をしてくるので注意。

パーティーに光属性を持つモンスターがいると、吸収されて倒しきれない危険性があるので超要注意ですよ!!!

・冥眼機導獣・カッカブ
ターン:1 攻撃力:-
防御力:300 HP:6,149,375
先制攻撃ブラックエナジーバリア
10ターンの間、光属性ダメージを吸収
下記を順番に使用(優先攻撃有)
こちらを睨んでいる
何もしない
こちらを睨んでいる
何もしない
こちらを睨んでいる
何もしない
機狼の遠吠え
全ドロップを火/水/木/闇/回復ドロップに変換
ウルフレア
54,612ダメージ(連続攻撃)
こちらを睨んでいる
何もしない
こちらを睨んでいる
何もしない
こちらを睨んでいる
何もしない
こちらを睨んでいる
何もしない
ダークレールガン
163,836ダメージ(連続攻撃)+2~5ターンスキル遅延(繰り返し使用)
HP5%以下メタルデッドファング
341,325ダメージ(連続攻撃)

 

【バトル6】

 

セラフィス降臨のバトル6(ボス戦)では、セラフィスが出現します。

先制で3回行動、闇属性半減(苦手属性なし)+根性持ち(50%以下解除)と出現からなんかすごい。

こちらも安定攻略ポイントでお話しした通り、根性を発動させてしまわないように細心の注意を払う必要があります。

安定してボス戦を突破するのであれば、ダメージ無効スキルなどをパーティーに加えましょう!

殴り合う場合は、敵の行動パターンを把握しておく必要有り。

・天翼機・セラフィス
ターン:1 攻撃力:-
防御力:570 HP:8,698,403
特性闇半減
闇属性ダメージを50%軽減。
特性根性
HP50%以上でHPが0になる攻撃を受けてもHP1で生き残る
先制攻撃3回行動>
ヘブンズアーマー
999ターンの間、状態異常無効

リミテッドバリア
5ターンの間、ダメージ50%軽減

電磁フィールド
10ターンの間、ロックされたドロップが落ちてくる

①〜③の順番で使用
①下記をランダムで使用
ショックレイ
9,233ダメージ+ランダムで3つのドロップをロック
フラッシュボム
9,233ダメージ+光ドロップを3個生成
マシングレア
9,233ダメージ+1ターンの間、ドロップ操作時間が1秒減少
エネルギー充填
何もしない
②下記をランダムで使用
サプレスウェーブ
10,772ダメージ+0~3ターンのスキル遅延
オーディールセクション
10,772ダメージ+1ターンの間、6コンボ以下の攻撃を吸収
ジャミング
10,772ダメージ+1ターンの間、お邪魔ドロップが落ちやすくなる
フルチャージ
何もしない
③下記をランダムで使用
スティールウイング
13,848ダメージ(連続攻撃)
パラリシスサイト
13,080ダメージ+ランダムで1体を3ターンの間バインド
コアフルバースト
40,008ダメージ(連続攻撃)
残りHPによって優先的に使用
HP50%以下フォースアウェイク
999ターンの間、攻撃力が2倍(1度のみ使用)
根性発動後リミットブレイク+ホーリーリペア
2倍時:123,104ダメージ+最大HPの20%回復

[ad#co-1]

ノーコン攻略パーティー

セラフィス降臨をノーコン攻略することができたパーティーをご紹介します。

結構ガチなパーティーでなくては、ノーコン攻略は簡単にさせてくれないかも・・・

 

超地獄級

セラフィス降臨の”超地獄級”をノーコン攻略できたパーティーを紹介します。

 

覚醒パンドラパーティー

 

セラフィス降臨!超地獄級を覚醒パンドラパーティーでノーコン攻略!

覚醒パンドラパーティーは耐久力も高く、セラフィス降臨と相性良し!

こちらのパーティーでセラフィス降臨を攻略するポイントは、

    ボス戦でタナトスのスキルを使用し、攻撃を無効化すること

 

ボス戦はタナトスのスキルを使用し、全力で攻撃根性を発動させてもダメージを無効化しボス戦を攻略しました。

しっかりと安定攻略ポイントを抑えておけば、十分に安定してノーコン攻略することができそうです。

セラフィス降臨の攻略パーティーとして、覚醒パンドラがおすすめ!

 

シヴァドラパーティー

 

セラフィス降臨!超地獄級をシヴァドラパーティーでノーコン攻略!

シヴァドラパーティーはHPが低いものの、高い回復力を確保することが可能です。

ボス戦での敵のHP調整さえ覚えれば、かなり安定してノーコン攻略することができそうですね!

 

覚醒ルシファーパーティー

 

覚醒ルシファーでセラフィス降臨をノーコン攻略しました。

ボスのセラフィスはワンパンするのではなく、闇列を作って少しずつ削っていく作戦です。

20%以下になると12万近くの大ダメージが来るので、20%以下にならないように削っていき、3ターンに1度4万近くのダメージが来るときもあるので、3ターン目の前にダメージ軽減スキルを使いました。(覚醒ルシファーにクシナダを継承

そして、ボスのHPが30%〜40%ぐらいになったときに覚醒ルシファーやパンドラのスキルを使い一気にダメージを与えて攻略です。

もう少し安全にセラフィス降臨のノーコン攻略を考えると、ロキなど闇列+エンハンススキルをもったモンスターがいるといいですね。

 

呂布ソニパーティー

これまで紹介したパーティーと編成が似ていますが、呂布ソニパーティーでもノーコン攻略することができました。

耐久力が高いので、道中は問題なく突破可能。

注意するのはボス戦。

こちらも覚醒ルシファーパーティーでの攻略手順と同じように、ボス戦は少しずつHPを削っていき、根性が切れたら一気に突破する作戦です。

根性が解除できるまで変換スキルで削る。(攻撃倍率が低いので、かなり強めに殴ってOK)
根性が切れたら呂布のエンハンス+変換や陣で一気に削る

呂布ソニパーティーで挑戦すると結構硬く感じるので、攻撃を控えめにしすぎて変換スキルを全部使ってしまわないように注意しましょう。

 

地獄級

※セラフィス降臨の”地獄級”をノーコン攻略できたパーティーは後ほど追記します

 

まとめ

以上、セラフィス降臨の安定攻略ポイントとノーコンパーティーの紹介でした!

壊滅級の難易度が来るかと思いきや、意外と優しめの仕様となりました・・・が、それでもやっぱり難しい!

しかし、ダンジョン攻略が難しい分、セラフィスを進化さえれば超強力なモンスターを入手できることが可能です。

 

(セラフィスを入手してから、進化させるのもちょっと大変ですが…)

オルファリオンを入手するためには、まず進化前のセラフィスをゲットしなければなりません。

また、セラフィスを進化させても所持スキルは変わりませんので、セラフィスを複数入手しスキル上げも行っておきましょう!

あなたにオススメのコンテンツ

魔法石を無料でコツコツ集めませんか?

課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。


本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?


通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。


ピックアップ

「かわいいモンスターラインキング」
パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!

おすすめ記事一覧


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function similar_posts() in /home/hirosandesu/pazudora-club.com/public_html/wp-content/themes/keni62_wp_corp_150130/single.php:189 Stack trace: #0 /home/hirosandesu/pazudora-club.com/public_html/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/hirosandesu/pazudora-club.com/public_html/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/hirosande...') #2 /home/hirosandesu/pazudora-club.com/public_html/index.php(17): require('/home/hirosande...') #3 {main} thrown in /home/hirosandesu/pazudora-club.com/public_html/wp-content/themes/keni62_wp_corp_150130/single.php on line 189