まとめ&速報記事
[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。

⇒ 新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)





[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。
パズドラの鉄星神シリーズの第二弾は「水と光の鉄星龍」。
ボスには水・光属性の鉄星龍が出現しますが、こいつがかなり強い!
なめてかかると痛い目を見ること間違いなしなので、しっかりと攻略のポイント、ダンジョンデータを確認しながら攻略に挑みましょう!
この記事では、水と光の鉄星龍の
これらをご紹介します!
水と星の鉄星龍は、超級以上がテク二カル仕様となっております。
攻略に戸惑うのはここらへんからになってくるかと思いますが、水と光の鉄星龍に挑戦する前に把握しておきたい安定攻略のポイントは、
上記の3点。
水と光の鉄星龍のノーマルモンスターとして道中に出現するイエローガジェットは、先制攻撃をしてきます。
(超地獄級で約8千程度)
ダメージを受けた状態でバトルを突破して、
「先制攻撃でゲームオーバー・・・」
ということにならないよう、しっかりと回復した状態でバトルを進むように注意が必要です。
また、先制攻撃がいつ来るかわからないということで、「HP満タンで攻撃力◯◯倍」系のパーティーとは相性が悪いダンジョンです。
水と光の鉄星龍のバトル5で出現するダブサファリットは、ご存知の通り高防御モンスター。
攻撃力が高いため、攻撃前に倒す必要があります。
たまに2ターンで沸くこともありますので、高防御対策はしっかりとしておきたいところです。
水と光の鉄星龍のボスとして出現するジェミニ=ヨウは、先制で闇吸収スキルを使用します。
それぞれ強力なモンスターなので、耐久力が高くないと対策なしだと不利になってしまいます。
「闇吸収がくる」
ということを把握しておきましょう。
水と光の鉄星龍に出現するモンスターと安定攻略する上で注意しておきたい点をご紹介します。
今回は、超地獄級のダンジョンデータとあわせてご紹介します。
水と光の鉄星龍の超地獄級のバトル1では、
がランダムで4体出現します。
HPが非常に低いので、全体攻撃で突破するのが良さそうです。
同時攻撃を受けるとかなりのダメージ量になるのでご注意を。
![]() |
|
---|---|
・サファリット | |
ターン:1 | 攻撃力:2,871 |
防御力:30 | HP:9,075 |
![]() |
|
---|---|
・トパリット | |
ターン:1 | 攻撃力:3,366 |
防御力:30 | HP:9,735 |
水と光の鉄星龍の超地獄級のバトル2では、
がランダムで出現します。
ペンドラの攻撃力が意外と高いため、先に倒してしまうのをおすすめします。
メタドラ系は攻撃力が低いので、最後にとっておきましょう。
![]() |
||
---|---|---|
・ペンペンドラ | ||
ターン:1 | 攻撃力:8,901 | |
防御力:156 | HP:64,578 | |
【ようすを見ている】 何もしない |
![]() |
||
---|---|---|
・ヒカペンドラ | ||
ターン:1 | 攻撃力:9,556 | |
防御力:156 | HP:66,759 | |
【様子を見ている】 何もしない |
![]() |
|
---|---|
・サファイアドラゴン | |
ターン:1 | 攻撃力:2,673 |
防御力:30,000 | HP:165 |
![]() |
|
---|---|
・ゴールドドラゴン | |
ターン:1 | 攻撃力:2,673 |
防御力:30,000 | HP:165 |
![]() |
||
---|---|---|
・ブルーガジェット | ||
ターン:1 | 攻撃力:6,105 | |
防御力:200 | HP:186,450 | |
先制攻撃【ディープスター】 ランダムで毒ドロップを3個生成 |
||
【ぶるー・こめっと】 4,274ダメージ+水ドロップをロック |
![]() |
||
---|---|---|
・イエローガジェット | ||
ターン:1 | 攻撃力:7,194 | |
防御力:200 | HP:175,395 | |
先制攻撃【ファーストスター】 7,913ダメージ+ランダムで光ドロップを1個生成 |
||
【いえろー・こすもす】 5,036ダメージ+光ドロップをロック |
水と光の鉄星龍の超地獄級のバトル3では、
が出現します。
攻撃力が非常に高く、攻撃ターンがかぶっていたらピンチ!!
同時に攻撃を受けると3万オーバーのダメージを受けることになるので、変換などを用意しておくと良いかもしれません。
![]() |
||
---|---|---|
・マーキュライトカーバンクル | ||
ターン:2 | 攻撃力:15,939 | |
防御力:1,200 | HP:529,980 | |
HP30%以下【キュアー】 敵のHPが50%回復(一度のみ使用) |
![]() |
||
---|---|---|
・サンライトカーバンクル | ||
ターン:2 | 攻撃力:16,929 | |
防御力:1,200 | HP:595,980 | |
HP30%以下【キュアー】 敵のHPが50%回復(一度のみ使用) |
水と光の鉄星龍の超地獄級のバトル4での出現モンスターは、バトル2と同じ内容です。
![]() |
||
---|---|---|
・ペンペンドラ | ||
ターン:1 | 攻撃力:8,901 | |
防御力:156 | HP:64,578 | |
【ようすを見ている】 何もしない |
![]() |
||
---|---|---|
・ヒカペンドラ | ||
ターン:1 | 攻撃力:9,556 | |
防御力:156 | HP:66,759 | |
【様子を見ている】 何もしない |
![]() |
|
---|---|
・サファイアドラゴン | |
ターン:1 | 攻撃力:2,673 |
防御力:30,000 | HP:165 |
![]() |
|
---|---|
・ゴールドドラゴン | |
ターン:1 | 攻撃力:2,673 |
防御力:30,000 | HP:165 |
![]() |
||
---|---|---|
・ブルーガジェット | ||
ターン:1 | 攻撃力:6,105 | |
防御力:200 | HP:186,450 | |
先制攻撃【ディープスター】 ランダムで毒ドロップを3個生成 |
||
【ぶるー・こめっと】 4,274ダメージ+水ドロップをロック |
![]() |
||
---|---|---|
・イエローガジェット | ||
ターン:1 | 攻撃力:7,194 | |
防御力:200 | HP:175,395 | |
先制攻撃【ファーストスター】 7,913ダメージ+ランダムで光ドロップを1個生成 |
||
【いえろー・こすもす】 5,036ダメージ+光ドロップをロック |
水と光の鉄星龍の超地獄級のバトル5では、
が出現します。
安定攻略ポイントでも触れたように、ダブサファリットの高防御+高攻撃力に注意が必要です。
![]() |
||
---|---|---|
・ブルーガジェット | ||
ターン:1 | 攻撃力:6,105 | |
防御力:200 | HP:186,450 | |
先制攻撃【ディープスター】 ランダムで毒ドロップを3個生成 |
||
【ぶるー・こめっと】 4,274ダメージ+水ドロップをロック |
![]() |
|
---|---|
・ダブサファリット | |
ターン:1 | 攻撃力:36,666 |
防御力:600,000 | HP:22 |
![]() |
||
---|---|---|
・イエローガジェット | ||
ターン:1 | 攻撃力:7,194 | |
防御力:200 | HP:175,395 | |
先制攻撃【ファーストスター】 7,913ダメージ+ランダムで光ドロップを1個生成 |
||
【いえろー・こすもす】 5,036ダメージ+光ドロップをロック |
水と光の鉄星龍の超地獄級のバトル6では、アルデバランかレグルスがランダムで出現します。
どちらもHPを減らしすぎると強攻撃が飛んできます。
HPをちょい残ししてしまわないように注意!
![]() |
||
---|---|---|
・氷砕機龍・アルデバラン | ||
ターン:2 | 攻撃力:16,632 | |
防御力:1,120 | HP:1,205,490 | |
HP75%以下【エネルギーチャージ】 次のターン、攻撃力が3倍 |
||
HP50%以下【オートリペア】 敵のHPが40~50%回復(一度のみ使用) |
||
HP25%以下【アイスクラッシャー】 23,284~58,210ダメージ(連続攻撃) |
![]() |
||
---|---|---|
・皇爪機龍・レグルス | ||
ターン:1 | 攻撃力:7,722 | |
防御力:1,120 | HP:1,139,490 | |
【連続攻撃】 10,810ダメージ(連続攻撃) |
||
HP50%以下【オートリペア】 敵のHPが40~50%回復 |
||
HP25%以下【皇爪連牙】 21,620ダメージ(連続攻撃) |
水と光の鉄星龍の超地獄級のバトル7では、
が出現します。
安定攻略ポイントでも触れたように、ジェミニ=ヨウの先制闇吸収に注意!
また、ピスケスも先制で状態異常向こうを使用してきます。
通常攻撃も厄介なギミックばかりで、1ターンバインドや覚醒スキル無効などなど・・・。
ボス戦が一番辛いので、敵の行動はしっかりと把握しておく必要がありそうです。
HPを少し残してしまうと、どちらも即ゲームオーバー級の攻撃をしてくるのに注意!
![]() |
||
---|---|---|
・双魚の鉄星龍・ピスケス | ||
ターン:1 | 攻撃力:11,187 | |
防御力:500 | HP:3,865,125 | |
先制攻撃【グリッタースケイル】 5ターンの間、状態異常無効 |
||
【ポンプバースト】 14,543ダメージ+水ドロップを回復ドロップに変換 |
||
【ホリゾンタルウェイブ】 8,950ダメージ+上から1,5段目を水ドロップに変換 |
||
【バーティカルウェイブ】 8,950ダメージ+左から1,6列目を水ドロップに変換 |
||
HP50%以下【流鱗の渦紋】 全ドロップを火/水/木/光/闇ドロップに変換 |
||
HP10%以下【ピスケスクレスト・コメット】 44,748ダメージ |
![]() |
||
---|---|---|
・双児の鉄星龍・ジェミニ=ヨウ | ||
ターン:1 | 攻撃力:11,385 | |
防御力:500 | HP:3,858,525 | |
先制攻撃【クロークダーク】 3ターンの間、闇属性ダメージを吸収 |
||
【スリープライト】 1ターンの間、覚醒スキル無効 |
||
【ブライトフェロウ】 11,385ダメージ+ランダムで光ドロップを3個生成 |
||
【リトルスパーク】 11,385ダメージ+ランダムで1体を1ターンの間バインド |
||
HP50%以下【明児の音色】 左から5,6列目を光ドロップに変換 |
||
HP10%以下【ジェミニクレスト・コスモス】 現HP100%の割合ダメージ |
[ad#co-1]
水と光の鉄星龍をノーコン攻略することができたパーティーをご紹介します。
ブブソニパーティーで水と光の鉄星龍をノーコン攻略!
無課金編成のブブソニパーティーでも、水と光の鉄星龍の超地獄級をノーコン攻略することができました!
攻略するまでは、少し時間がかかってしまいますが、安定してノーコン攻略できそうな手応えがあります。
(エキドナ⇒デビルドラゴンとかの方が良いかも…)
攻略時間さえ気にならなければ、周回するのも可能です。
スキル上げ対象を持っている方はぜひ!
ベジットティーで水と光の鉄星龍をノーコン攻略!
サブは全て無課金編成でも、ノーコン攻略可能でした。
水と光の鉄星龍では、水属性モンスターが多数出現しますが、ベジットの火力があれば問題なしでした。
こちらも、かなり安定してノーコン攻略可能です!
シヴァドラパーティーで水と光の鉄星龍をノーコン攻略!
シヴァドラパーティーであれば、かなり高速で高速周回が可能です。
こちらも火属性パーティーですが、シヴァドラ火力の前ではあまり問題にはなりません。
以上、水と光の鉄星龍の安定攻略ポイントとノーコン攻略パーティーの紹介でした!
難しいダンジョンではありますが、しっかりとポイントを抑えれば十分に安定して攻略が可能です。
もし、攻略が安定しない・・・
という方は、協力プレイダンジョンでの攻略をおすすめします。
仲間と攻略すれば、こちらのHP量も上がり、スキルも存分に使うことができます。
また協力してダンジョンを攻略することでフレンドが増えたりもするので、そちらも試してみてくださいね!
魔法石を無料でコツコツ集めませんか?
課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。
本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?
通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。
「かわいいモンスターラインキング」
・パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!