まとめ&速報記事
[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。

⇒ 新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)





[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。
パズドラのマジシャンシリーズの水枠のシャロン。
マジシャンシリーズの中では、「使いづらい」「水枠だけ不遇」などの声が多いようですが、水パーティーの優秀なサブとして活躍してくれます。
見た目が可愛らしいので、ヴィジュアル面ではかなりの高評価。よく見たら小さいウンディーネがいます(笑)
今回は、シャロンの使い道と評価まとめをまとめました!スキル上げ対象のモンスターも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
![]() |
![]() |
攻撃タイプ |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
レベル最大 | 1,032 | 874 | 315 |
+99 | 2,022 | 1,369 | 612 |
マジックブースト
スキルを使用したターン、攻撃力が3倍になる
アクアスペル ターン数:9(最大5)
最下段横1列を水ドロップに変化させる
![]() |
![]() |
攻撃タイプ |
![]() |
回復タイプ |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
レベル最大 | 2,065 | 1,417 | 511 |
+99 | 3,055 | 1,912 | 808 |
マジックブースト
スキルを使用したターン、攻撃力が3倍になる
アクアスペル ターン数:9(最大5)
最下段横1列を水ドロップに変化
![]() |
2体攻撃 |
![]() |
水属性強化 |
![]() |
封印耐性 |
![]() |
スキルブースト |
シャロンのスキル上げは、DCコミックスコラボダンジョンで入手することができる、死の嘆き・シルバーバンシーですることができます。
2014年11月に開催されて以降、復活はしていないので、現在はスキル上げ素材を入手することができません。
なので、現状スキル上げをする場合は、水属性の確定スキル上げモンスターのミズピィを合成する他ないようです。
スキルが軽いところが魅力なので、スキル上げをできないのは厳しい・・・。今後、DCコミックスコラボが復活した際は、レベル最大までスキル上げをしておきたいですね!
シャロンのリーダースキルは「スキルを使用したターン、攻撃力が3倍になる」というもの。
あまり実用的なリーダースキルではないですが、サブを揃える事が出来れば、プラマラなどでの高速周回パーティーを組む事が可能です。
特にプラス卵が落ちやすいテクニカルダンジョンの「機械龍の巨大基地・断罪の焔」での高速周回パーティーが一時話題になりました。
パーティーの構成はこちら!
モンスター名 | スキル |
・錬水の魔道士・シャロン | 中央の横1列を水ドロップに変化させる |
・錬水の魔道士・シャロン | 中央の横1列を水ドロップに変化させる |
・錬水の魔道士・シャロン | 中央の横1列を水ドロップに変化させる |
・星雲神・ヌト | 左端縦1列を水ドロップに変化 |
・星雲神・ヌト | 左端縦1列を水ドロップに変化 |
・蒼鎖の星海神・アンドロメダ | 火ドロップを水に、光ドロップを回復に変化させる |
このシャロンシステムは、毎ターンスキルを使い、水の4個消し、もしくは列消しで倒していくというもの。
シャロンのスキルは水ドロップが1列になって出現するため、適当なドロップを動かすだけでアンドロメダのリーダースキルを発動させる事が出来ます。
パーティーのモンスターのスキルレベルを上げる手間がかかりますが、様々なダンジョンを高速で周回することができます。
変換モンスターは上記の編成でなくても十分に応用がきくので、手持ちのモンスターで構成でのシャロンシステムを検討してはいかがでしょうか。
[ad#co-1]
シャロンは、主に水パーティーのサブとしての使い道になると思います。
シャロンのスキルは、必ず水ドロップを6個、列で生成してくれるので、どんな場面でも使うことができるのが魅力です。
※シャロンのスキルの仕様が変更され、最下段一列変換になりました!
盤面の真ん中に一列というのが少し使い勝手が悪いですが、スキルターンが軽く、必ず水ドロップを生成してくれる強力なスキルです。
シャロン自身が、2way、水属性強化を持っているので、どちらのパーティーにも入れることができるのも魅力の一つ。覚醒スキルで封印耐性も持っているので、スキル封印対策をしなければならない時にも活躍します。
特に、シャロンをサブに入れたいパーティーを紹介します。
![]() |
リーダースキル |
水ドロップを6個以上つなげて消すと攻撃力が上がり、最大で4倍になる |
アンドロメダパーティーと、シャロンのスキルは相性が非常に良いです。覚醒スキルも噛み合っていて、シャロンの真価はアンドロメダパーティーで発揮されるのではないでしょうか。
アンドロメダは操作時間延長を持っているので、使い勝手が悪いと言われるシャロンのスキルも十分に使いこなせるパーティーだと思います。
![]() |
リーダースキル |
回復タイプのHPが少し上がり、攻撃力は3倍になる |
光イズイズパーティーのサブでシャロンが活躍してくれます。光イズイズは属性強化を2個持っているので、シャロンのスキルとの相性が非常によいです。
回復タイプにHP倍率がつくので、シャロンももちろん対象。
光イズイズパーティーを組む際は、シャロンを組みこんでいきたいですね!
シャロンは覚醒スキルに無駄がなく、少し癖があるもののスキルも十分強力です。水パーティーのサブとして十分に活躍してくれるモンスターといえそうです。
スキル封印対策モンスターとしての使い道もあり、育てておくに越したことはないです。しかし、回復以外のステータスが低いところが弱点。
ネット上のシャロンの評価もいくつか紹介します。
<シャロンの良い評価>
シャロンはマジシャンの中ではサイカワ
覚醒スキルはわりとよいんだけどね
アホみたいな面したちびウンディーネがかわいい
<シャロンの悪い評価>
青マジシャンの真ん中はマジで何なの
それで他より優遇されているところがあるならともかく
スキルが他より劣っているだけってなんやねん真ん中を変換→!!?!??!?!?wwww
水魔導だけ真ん中一列とか、コンボ出来ないだろww
ネット上でのシャロンの良い評価は、見た目に対するものが多いです。特にメガネをかけていることに対して高い評価を受けているようです(笑)
マジシャンシリーズの中では1番使いづらいといった評価が多く、どのように運用するか、使い道を探している・・・といった状態です。
悪い評価は、スキルの変換が、盤面真ん中一列というところですね。パズルをかなり制限されてしまうので、シャロンはマジシャンシリーズの中でも人気は低いようです。
追記
シャロンのスキルは、中央変換から、下段一列変換に変更されました!
だいぶスキルの使い勝手が良くなりましたね。
[ad#co-2]
以上、シャロンの使い道や評価と、スキル上げ対象モンスターの紹介でした!
シャロンのスキルは少し癖があって敬遠してる方が多い印象がありますが、水ドロップ6個を必ず生成してくれるスキルは強力です。余裕があれば育てておいても良いと思います。
スキル上げがコラボモンスターでしかできないというところがネックですが、スキルレベルが上がれば使い道も増えるので、DCコミックスコラボが来た時は、スキルレベルは必ず上げておきましょう!
魔法石を無料でコツコツ集めませんか?
課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。
本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?
通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。
「かわいいモンスターラインキング」
・パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!