まとめ&速報記事
[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。

⇒ 新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)





[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。
今回、初のコラボガチャが実装された、神羅万象チョココラボですが、低確率でサイガアナザーを引くことができます。
リーダーとしても、サブとしても使いやすいとの声が多く、ステータスも優秀で、なかなか強い!と高評価のようです。
現在、パズドラでは高火力のモンスターが人気ですが、それとは違う安定型のサイガアナザーは、どのような使い道があるのでしょうか!
ということでこの記事では、サイガアナザーの使い道や評価をまとめました!強いと言われる理由も考察してみたいと思います。
属性・副属性 | 木 |
タイプ・副タイプ | ドラゴン |
コスト | 10 |
MAXHP | 1,200 |
MAX攻撃 | 690 |
MAX回復 | 136 |
スキル | 神羅万象(12⇒最短7) 光のドロップを木に、回復ドロップを光に変化させる |
リーダースキル | 七支刀 木属性の攻撃力が3倍 |
進化素材 | ![]() |
進化素材 | ![]() |
属性・副属性 | 木・光 |
タイプ・副タイプ | ドラゴン・神 |
コスト | 25 |
MAXHP | 3,300 |
MAX攻撃 | 1,618 |
MAX回復 | 316 |
スキル | 神羅万象(12⇒最短7) 光のドロップを木に、回復ドロップを光に変化させる |
リーダースキル | 2016年6月上方修正 |
覚醒スキル | 木属性強化 2体攻撃 スキルブースト 封印耐性 バインド耐性 バインド耐性 2体攻撃 |
神羅聖龍神サイガアナザーのスキル上げ対象モンスターは「神羅万象コラボ」で入手することができる、聖龍王サイガです。
幻獣枠としての出現なので、スキル上げは辛いものになりそうですが、スキルはドロップ変換と多用するものなので、スキルは最大にしておきたいですね!
ダンジョンドロップするサイガも、金卵のサイガも、進化前の状態でもスキルが変わらないので、率先してスキル上げをしておいたほうが良さそうです。
サイガアナザーのリーダースキルは、「木属性の攻撃力が3倍+光属性の回復力が2倍」というもの。パズドラでは、木・光属性のモンスターが豊富にいるので、パーティーは組みやすい印象があります。
回復力が2倍になるので、耐久向きのパーティーになりますね!
サイガアナザーをリーダーとして使う場合、フレンドもサイガアナザーにすると回復過剰になってしまいます。そこで、今注目されているのが、このモンスター。
![]() |
リーダースキル |
ニケの聖歌 神タイプのHPが1.25倍、 攻撃力は3倍になる |
リーダーとして人気があるアテナをフレンドに連れていくことにより、神タイプの光・木属性のモンスターが、
上記のような、バランスの良いパーティーを組むことが可能になります。アテナ、サイガアナザー共に2way持ちなので、ドロップ4つ消しで火力も出すことができます。
![]() |
---|
・守護龍・アヴァロンドレイク |
属性 木・光 |
スキル:全ドロップを木、光ドロップに変化させる。 |
![]() |
---|
・護法の大天使・ミカエル |
属性 木・光 |
スキル:光ドロップを木に、闇ドロップを回復に変化。回復ドロップを強化。 |
![]() |
---|
・義篤の美髯神・関羽 |
属性 木・光 |
スキル:回復ドロップを木ドロップに変化させ、 さらにHPを3000回復する |
他にも、
など、サブモンスター候補はあげたらきりがありません。
![]() |
---|
・神命姫神・ヴァルキリーローズ |
属性 光・木 |
スキル:回復ドロップを光ドロップに変化させる。 |
![]() |
---|
・覚醒ゼウス・ディオス |
属性 木・光 |
スキル:全ドロップを木ドロップに変化させる。 |
![]() |
---|
・試練の剛神・ヘラクレス |
属性 木・光 |
スキル:4ターンの間、神タイプの攻撃力が1.5倍になり、 さらに敵全体に攻撃力×10倍で攻撃するがHPが1になる |
無課金で入手できる、神タイプの木・光属性のモンスターも豊富なので、パズドラ無課金攻略者の方も、パーティーが組みやすいと言って良いでしょう
こういったパーティーに入るモンスターのスキルが噛み合っているところも、サイガアナザーの強いと言われる理由ではないでしょうか!
[ad#co-1]
サイがアナザーは、覚醒スキルも優秀で、ドロップ変換枠としてサブでも使い道があります。
ドロップ変換の対象が、木・光なので、この属性のパーティーで活かしたいところです。
どんなパーティーに入りそうか、使い道を含めていくつか挙げてみます。
![]() |
リーダースキル |
開化の兵法 HP80%以下で、木属性の攻撃力が4倍になる |
アナザーサイガは、木諸葛亮パーティーと相性が良いです。回復ドロップを変換するので、HP調整としても使うことができますね!
なんといっても、覚醒スキルで2way2個持ちなので、火力アップ要因としても使い道があります。木諸葛亮を持っているなら、サイガアナザーは、サブに必ず入れたいですね!
![]() |
リーダースキル |
霊亀の舞 木、光、闇で同時に攻撃する時、攻撃力が3.5倍になる |
根強い人気がある、四獣の光メイメイパーティーのサブでも、サイガアナザーが活躍してくれそうです。
覚醒スキルで、2way・木属性強化をもっているので、4つ消し、列どちらでも対応できるハイブリットっぷり。
変換も光メイメイと相性が良いので、活躍は必至です。
最近、覚醒進化が追加されたパステトパーティーのサブとしても、使い道がありそうです。
他にも、木属性のパーティーのサブ候補としても活躍してくれる性能の持ち主です。封印耐性を1つ持っているので、スキル封印対策として、ピンポイントで使っても良いですね!
覚醒スキルが優秀なので、様々な使い道があります!
覚醒スキルが無駄がなく優秀で、なおかつリーダー、サブとしても使えるコラボガチャの金枠としてふさわしいモンスターです。
最近は木属性の優秀なモンスターが増えてきているので、活躍の機会は多そうです。
ネット上の評価もいくつか紹介します!
<サイガアナザー良い評価>
アナサイ欲しいなー
木属性初の列持ち光変換だし完全バインド耐性持ちでリーダーに最適だなこれ
案外悪くない
木光が好きな俺にとってはサイガのアナザーverは結構好み
<サイガアナザーの悪い評価>
サイガはライダー変換の時点でいらない
弱くはないけど特別強いわけでもない
ガチャの確率低さであたりがこれとか回す価値なくね?
ネット上の評価は、特別強い!というより、使い道はあるけど…と少し落ち着いた評価が多い印象ですね。これまでのコラボガチャのモンスターがぶっ飛んでいただけに、反応は薄い?
しかし、サイガアナザーが欲しいと言う方も多く見受けられたので、人気はまずまずといったところですね。
個人的には、非常に魅力的なんですが、皆さんはどうでしょうか?
[ad#co-2]
以上、サイガアナザー使い道や評価のまとめでした!
今回のコラボガチャは、少し注目度が低い気がしますが、サイガアナザーはかなり強いモンスターだと思います!
神羅万象チョココラボガチャのモンスターは、コラボダンジョンで全てスキル上げができるので、今後活躍してくれると思います。
コラボガチャを引くならば、サイガアナザーを是非とも引きたいですね!
魔法石を無料でコツコツ集めませんか?
課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。
本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?
通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。
「かわいいモンスターラインキング」
・パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!