まとめ&速報記事
[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。

⇒ 新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)





[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。
パズドラのギリシャ神シリーズの闇枠、ペルセポネは属性が火と木に究極分岐します!
今回は、木属性に究極分岐した”揺籃の冥府神・ペルセポネ”について。
強力な覚醒スキルを持ち、様々な闇属性パーティーのサブとして活躍してくれそうです。
ということで、木属性に究極分岐したペルセポネの使い道と評価を考えてみたいと思います。
![]() |
![]() |
神タイプ |
![]() |
回復タイプ |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
レベル最大 | 2,739 | 1,237 | 640 |
+99 | 3729 | 1732 | 937 |
暗黒の魂
闇属性の全パラメーターが1.5倍
ダブル攻撃態勢:16(最短8)
光と回復を闇ドロップに変化
![]() |
HP強化 |
![]() |
攻撃力強化 |
![]() |
2体攻撃 |
![]() |
スキルブースト |
![]() |
2体攻撃 |
![]() |
闇属性強化 |
![]() |
闇属性強化 |
木ペルセポネのスキルは、
・ダークレディ(進化後)
・超キングメタルドラゴン
上記2種類のモンスターでスキル上げをすることができます。
ペルセポネの育成をしていない場合は、超キングメタルドラゴンを合成させることによって、スキル上げと同時に育成をすることができます。
ですが…
レベル最大の場合は、チョキメタを合成させるのはもったいないので、ダークレディをスキル上げ素材として合成させるのが良さそうです。
ペルセポネのスキルレベルが上がっていれば、それだけ使い道も増えるので、是非ともスキル上げをしておきましょう!
木に究極分岐したペルセポネのリーダースキルは「闇属性の全パラメーターが1.5倍」という効果。
全パラメーターと聞くと強いような気がしますが…
攻撃倍率が低すぎて、リーダーとしての使い道はほとんどないといって良さそうです。
倍率 | LF倍率 | |
HP | 1.5倍 | 2.25倍 |
攻撃力 | 1.5倍 | 2.25倍 |
回復力 | 1.5倍 | 2.25倍 |
木に究極分岐したペルセポネは、サブとしての使い道がメインになります。
リーダーとしての性能は、覚醒究極進化に期待しましょう!
[ad#co-1]
木に究極分岐したペルセポネは、サブとしての使い道に特化したモンスター。
覚醒スキルとスキルが非常に優秀なので、様々パーティーでのサブとしての使い道がありそうです!
木究極のペルセポネのスキルは「光と回復を闇ドロップに変化」という効果。
1度に大量の闇ドロップを作り出せる、非常に強力なスキルです!
注目すべきは、2wayと闇属性強化を2つずつもっているところ。
・2wayパーティー
・闇の列パーティー
どちらにもサブとして使い道があります。
ですが、2wayパに求められるのは、攻撃力の高さ。木ペルセポネの攻撃力はかなり低い設定になっているので、どちらかというと列パーティーでの使い道が多くなりそうです。
火に究極分岐したペルセポネは悪魔タイプだったため、ペルセポネ=悪魔タイプという印象が強いですが…
木に究極進化したペルセポネは神/回復タイプです。闇属性のパーティーでは悪魔タイプの需要が多いので、その点は使い道が減りました。
闇悪魔で人気があるブブソニパーティーでは使えなくなり、悪魔エンハンスなどの対象からもはずれるので、注意が必要です。
木に究極分岐したペルセポネは、どういったパーティーで活躍するか考えてみようと思います。
入りそうなパーティーをあげてみると…
モンスター
|
リーダースキル |
パンドラパーティー パンドラパーティーとは超相性が良いです!大量の闇ドロップを生成してくれるため、間違いなくパンドラのリーダースキルを発動させることが可能。 |
|
覚醒ハクパーティー 覚醒ハクパーティーでは、2wayと闇列の混合パーティーにすることが多いため、両方に対応することができるペルセポネととても相性が良いです。 |
|
ドゥルガーパーティー ドゥルガーのリーダースキルを発動させるのに必要なドロップは消すことがないため、サブとして使うことができます。 |
思いつくところをあげてみると上記のパーティーでしょうか。
悪魔タイプが剥奪されても、サブとしての使い道はかなり多いモンスターですね。
覚醒スキル・スキルが優秀なので、サブでのパーティーへの貢献度は計りしれません!
木ペルセポネのリーダーとしての評価とサブとしての評価を、
「S・A・B・C・D」
上記5段階で、それぞれ格付けしてみたいと思います。
個人的な意見が強く反映されていますが、ご了承ください
「Dランク」
木ペルセポネのリーダーとしての評価は、Dランク評価。
リーダーとしては、評価することができないモンスターです。
攻撃倍率が低すぎるので、リーダーとして使うことはほどんどなさそうです。
「Aランク」
木ペルセポネのサブとしての評価は、Aランク評価!
サブとしては、非常に評価が高いモンスターです。
ダブルドロップ変換、優秀な覚醒スキルのおかげで、様々な闇パで活躍してくれます。
悪魔タイプが剥奪したのが少々痛いところではありますが…
以上、木ペルセポネのサブでの使い道や評価まとめでした!
火ペルセポネはダブルドロップ変換という強力なスキルを持ちつつも、覚醒スキルが微妙だったため、サブとして使う機会が少なくなっていたところ。
ありがたいタイミングでの究極分岐の追加となりましたね。
悪魔タイプを良く使う方は、火究極にしたままにしておいたほうが良いこともあります。
メインがどのパーティーを育てているかによって、どちらに究極分岐させるべきかは変わってきます。
もし、今回紹介した、「サブで使えるおすすめパーティー」で紹介したリーダーを持っている方は、是非とも木究極させてみてくださいね♪
魔法石を無料でコツコツ集めませんか?
課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。
本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?
通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。
「かわいいモンスターラインキング」
・パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!