まとめ&速報記事
[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。

⇒ 新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)





[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。
デュエルマスターズコラボ(デュエマコラボ)ガチャの銀枠、スペル・グレートブルー(進化後:超神星ネプチューン・シュトローム)
進化前がスペル・グレートブルーで進化後は、超神星ネプチューン・シュトローム、名前が違いすぎてびっくり。
ディエマコラボガチャのラインナップが発表された時は、全く別のキャラクターだと思っていました(笑)
今回は、スペル・グレートブルーの使い道と評価まとめました!
![]() |
![]() |
ドラゴンタイプ |
![]() |
悪魔タイプ |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
レベル最大 | 2710 | 1065 | 235 |
+99 | 3700 | 1560 | 532 |
魔神の超新星
ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力が2.5倍
スペル・シュトローム ターン数:(最短12)
1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が2倍+味方スキルが1ターン溜まる
![]() |
操作時間延長 |
![]() |
スキルブースト |
![]() |
水ドロップ強化 |
![]() |
水ドロップ強化 |
![]() |
水ドロップ強化 |
![]() |
自動回復 |
![]() |
自動回復 |
![]() |
水ダメージ軽減 |
![]() |
水ダメージ軽減 |
スペル・グレートブルーのリーダースキルは「ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力が2.5倍」という効果。
ドラゴンと悪魔タイプのモンスターに攻撃倍率がかかりますが、パーティーを組むなら、スペル・グレートブルーの悪魔エンハンススキルを活かしたい…
なので、サブのモンスターは悪魔タイプで統一するのが良さそうです。
しかし・・・
水属性の悪魔タイプは、かなり少ない…
そして、サブ候補が少ないことに加えて、倍率が低いので、スペル・グレートブルーのリーダーとしての使い道はほとんどないと言って良さそうです。
スペル・グレートブルーは、主にサブとしての使い道がメインになってくると思います。。
[ad#co-1]
スペル・フレートブルーは、主にサブとしての使い道になるかと思います。
スペル・グレートブルーの進化後、超神星ネプチューン・シュトロームは覚醒スキルがかなり豪華!
特に注目したいのは、覚醒スキルに水ドロップ強化を3つ持っている点です。
・2wayパーティー
・列パーティー
上記のパーティーは、ご存知の通り、覚醒スキルを2対攻撃持ちのモンスターで構成したパーティーが2wayパ、属性強化持ちを複数入れたパーティーを列パと呼ぶ事が多いです。
代表的なパーティーとしては・・・
![]() |
---|
・現在の時女神・ヴェルダンディ |
リーダースキル HPに応じて木属性の攻撃力が上昇。火属性のHPが1.5倍 |
ヴェルダンディパーティーは、劉備などの2体攻撃持ちのモンスターを複数パーティーに加えて、4つ消しで火力を出す2wayパーティーとして使う事が多い。
![]() |
---|
・魔哭の冥夜神・パンドラ |
リーダースキル 闇ドロップを6個以上つなげて消すと攻撃力が上がり、最大で4倍になる |
パンドラパーティーは、闇の属性強化持ちのモンスターをサブに加え、ドロップを列で消すことによって火力を出すパーティーです!
ドロップ強化パーティーとは、覚醒スキルにドロップ強化持ちのモンスターをたくさん加えて、ドロップ強化による火力の上昇を狙おうぜ!といったパーティーです。
そもそも覚醒スキルのドロップ強化とは2つの効果があります。
一つ目は、
強化ドロップが落ちてきやすくなるという効果。覚醒スキルにドロップ強化が1つあれば、その属性の強化ドロップが落ちてくる確率が20%上昇。
5個で落ちてくるドロップは100%強化ドロップになります。
二つ目は、
ドロップ強化を消した際のダメージが上昇するというもの。
ドロップ強化いっぱい積んだパーティーだと、積んでないパーティーに比べて大ダメージを与えれるよ!っていうものです。
話が大幅にずれてしまいましたが、スペル・グレートブルーの進化後、超神星ネプチューン・シュトロームは、水ドロップ強化を3つも持っているので、水ドロップ強化パーティーでのサブの使い道があります!ってことを言いたかったんです。
水ドロップ強化をたくさん持っていて、かつスペル・グレートブルーの悪魔エンハンスをいかすことができるパーティーといえば…
![]() |
リーダースキル |
HP50%以上で、神と悪魔タイプの攻撃力が3倍。悪魔タイプのHPと回復力が1.5倍。 |
へライースパーティーのサブとしての使い道がありそうです!
悪魔タイプに染めれば、スペル・グレートブルーのエンハンススキルを使用することも可能です!スペル・グレートブルーの使い道は、ヘライースパーティーのサブ専用といっても良いかもしれません。
スペル・グレートブルーのリーダーとしての評価は、かなり低いといって良いでしょう。
もし、使うのであれば、サブとしての使い道に!
とはいっても、サブとしての評価も高いわけではありません。
スキルの使い道があまり多くないため、、活躍の機会は少ないです。。
ステータスも、どれもあま高くないため、パーティーの足を引っ張ってしまいがち。モンスターが揃っていない場合の代用、と言った使い道が多くなってしまうのではないでしょうか。。
デュエマコラボガチャのキャラクターは強力なものが多いです!
下記の記事でデュエマコラボガチャのラインナップ一覧や、それぞれの使い道や評価、テンプレなどの紹介をしているので、ご覧頂ければ幸いです。
![]() |
→デュエマコラボガチャの一覧と当たりを紹介 |
以上、スペル・グレートブルーの使い道と評価まとめでした!
デュエマコラボガチャ銀卵枠のなかでも、はずれキャラクターです。現在は、ほとんど使い道がないので、今後に期待しましょう!
水属性の悪魔タイプパーティーや、悪魔染めの多色パーティーなどが充実しれくると、スペル・グレートブルーの評価や使い道も変わってくると思います。
魔法石を無料でコツコツ集めませんか?
課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。
本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?
通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。
「かわいいモンスターラインキング」
・パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!