まとめ&速報記事


[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。

魔法石を大量に溜める方法

課金せずに魔法石を大量に集める秘密
新モンスター一覧

新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)

属性別モンスター一覧&リーダーランキング
火属性 水属性 木属性
光属性 闇属性

【パズドラ】魔砲士の効率的なスキル上げ(エーテルブースト)紹介

この記事では、魔砲士の持つスキル「エーテルブースト」のスキル上げ対象モンスターや効率的な素材の集め方を紹介します。

CDコラボガチャの「ぶっこわれ」モンスターとして話題になった魔砲士。

てま砲士などと言われる超大人気モンスターですが、入手したらしなければならないのがスキル上げ。

隅々まで使いこなそうと思うと”避けては通れない道”なので、入手したのであればしっかりとスキル上げは終わらせておきましょう。

記事後半では、スキルレベル最大までに必要な素材数についても触れているので、参考にしてみてくださいね。





魔砲士のスキル「エーテルブースト」

魔砲士のアイコン
魔砲士
スキル】エーテルブースト:13(8)
2ターンの間、1コンボ加算される。

魔砲士のスキルは、「コンボ数を加算する」という効果を持ちます。

強力なスキル・・・とは言い難いものの、一部のダンジョン・一部の敵の対策として活躍することも。

スキル上げをすることによって、どこかで使うこともあるかもしれません。

ですが、
やはり魔砲士のスキル上げをする意味は、スキル継承させるためという方が大半でしょう。
(スキル継承の詳細は「スキル継承のやり方や条件詳細と解除方法まとめ」をご覧ください)

魔法士はリーダーとして非常に強力な性能を誇りますが、リーダースキルとスキルの相性がイマイチ。

スキル継承させるのであれば、早くスキルを使用できるように

スキル1(魔砲士)、スキル2(継承させるスキル)の両方のスキル上げが必要になります。

スキル上げをすることによって、継承させた時のスキル2の発動ターンにも大きく影響するため、しっかりと終わらせておくのが吉です。

 

魔砲士のスキル上げ対象モンスター

魔砲士の「エーテルブースト」のスキル上げをすることができるモンスターは下記の通りです。

モンスター 入手場所

オレンジマテリアル
  • CDコラボダンジョン

魔砲士
  • コラボガチャ

ホノピィ
  • ダンジョン報酬
  • スペシャルダンジョン
  • 運営プレゼント

魔砲士の「エーテルブースト」のスキル上げは、上記3体のモンスターですることができます。

言うまでもないですが、オススメなのはオレンジマテリアルを合成させてのスキル上げ方法!

期間限定で登場するコラボダンジョンですが、ダンジョンでスキル上げ対象モンスターが入手できるんだから活用しない手はありません!

他のスキル上げ対象モンスターを合成させてのスキル上げ方法は極力避けたいところです。

 

魔砲士を合成させてのスキル上げ方法

魔砲士は複数引けるようなキャラクターではないため、魔砲士を合成させてスキル上げをする!なんて方はいないと思いますが・・・
(関連記事:CDコラボガチャで魔砲士が当たる確率と引くべきか

合成させるのは絶対NGです。

複数持っていても使い道は思いつきませんが、もし合成させるくらいなら、売却してモンスターポイントに変えた方がよっぽど有意義な使い道と言えそうです。

しかし将来何がおこるかわからない(究極進化したり)ので、魔砲士を複数引いた場合はモンスターボックスで大事に保管しておきましょう。

 

ホノピィでのスキル上げ方法

魔砲士は火属性のモンスターということで、火の確定スキル上げ素材であるホノピィを合成させることでもスキル上げができます。

ですがこちらは最終手段。

と、言いたいところですが、スキル上げ素材集めが苦痛でしょうがない方は、ホノピィの手を借りるのも一つの手段だと思います。

スキル上げ対象モンスターの入手場所

ということで、魔砲士の「エーテルブースト」のスキル上げはオレンジマテリアルでやっていきましょう!

オレンジマテリアルの入手場所は「CDコラボダンジョン」です。

どの難易度にも出現しますので、安定して攻略できるダンジョンを何度も周回していきましょう。

一つ事前にお伝えしなければならない悲しい事実が・・・CDコラボダンジョンではマテリアル系のモンスターが数種類出現します。

その中でドロップするのはランダムなので、とんでもない数を周回しなければならない、ということを事前に把握しておいてください。

次に、ドロップ率に応じて”どの難易度を周回すれば効率的か”ということに触れていきます。

 

スキル上げ素材の効率的な集め方

難易度 スタミナ バトル
超地獄級 50 10
地獄級 45 10
超級 40 10
上級 25 10
中級 15 5

魔砲士の「エーテルブースト」のスキル上げ対象モンスターであるオレンジマテリアルは、CDコラボダンジョン全ての難易度で出現します。

ですが、周回する難易度を選ばないと思ったようにスキル上げ素材はなかなか集まりません・・・

効率的にオレンジマテリアルを集めるのであれば、

通常時
超地獄級

ドロップ率2倍時
超級

 

上記の難易度を周回するのがおすすめ!

まず抑えておきたいのが、超級以上の難易度はマテリアル系が2回出現します。(バトル2、バトル4で出現)

出現頻度が上がればドロップ確率も上がるため、基本的には超級以上を周回するのが良いでしょう。

通常時
⇒マテリアルのドロップ率が一番高い超地獄級を周回するのが効率的

ドロップ率2倍時
⇒消費スタミナを少しでも抑えたい方はこちらを

また、上記の難易度をサクサク攻略できないのであれば、ドロップ率2倍時は中級を周回するのもなかなか効率が良いです。

マテリアル系は1度しか出現しませんが、なんといっても攻略に時間がかかりません。

パズルをあまりしたくない・・・という方は、ドロップ率2倍時の中級周回も視野に入れてみてください。

 

スキル上げ素材の必要数

魔砲士の「エーテルブースト」は、13⇒8までスキル上げをすることができます。

スキル上げを終わらすまでには、5回のスキル上げが必要になります。

だいたいどれくらいの素材を集めれば良いかというと

状態 確率 必要数
通常時 10% 約50体
2倍時 20% 約25体
2.5倍時 25% 約20体
3倍時 30% 約16体

参考記事⇒スキル上げの確率検証!

スキル上げ確率によっても変動しますが、16体〜50体程度スキル上げ素材を必要とする計算になります。

ここで、「え・・・」と思った方、その通りです。

マテリアル系のモンスターは多数で出現し、ランダムドロップ。オレンジマテリアルだけを狙ってドロップさせることはできないので、とんでもない周回回数が必要になります。

まずはオレンジマテリアルを入手するため、CDコラボダンジョンを周回しつつ

「あ、これスキル上げ終わらねーや」

と感じた場合は、ホノピィを合成させるのも検討してみてください。

 

まとめ

以上、魔砲士のスキル上げ対象モンスターと効率的な素材の集め方の紹介でした。

スキルレベル最大までの道のりが長すぎる魔砲士。

実際に「エーテルブースト」のスキル上げに挑戦してみると、心が折れそうになります。。。

しかし

魔砲士はとにかくリーダーとしてぶっ飛んだ性能を誇ります。リーダーとして使う頻度が高くなると思うので、スキル上げをするのに越したことはありません。

スキル上げ対象モンスターを集めれるのは「CDコラボ期間中」だけなので、ぜひ積極的にスキル上げに挑戦していきましょう。

あなたにオススメのコンテンツ

魔法石を無料でコツコツ集めませんか?

課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。


本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?


通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。


ピックアップ

「かわいいモンスターラインキング」
パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!

おすすめ記事一覧

コメントについて

いつもたくさんのコメントありがとうございます!

コメントは情報提供や情報交換の場になったりしてくれればと思っています。

なにかあればどんどん書き込んじゃってください。

コメントが反映されるまでに多少時間がかかってしまいますので、コメントした方は少々お待ちください。

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ