まとめ&速報記事


[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。

魔法石を大量に溜める方法

課金せずに魔法石を大量に集める秘密
新モンスター一覧

新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)

属性別モンスター一覧&リーダーランキング
火属性 水属性 木属性
光属性 闇属性

【パズドラ】スフィンクス杯の高得点攻略とボーダーライン紹介

 

この記事では、パズドラのランキングダンジョン「スフィンクス杯」の高得点攻略のポイントや立ち回りとボーダーラインをご紹介します。

第9回目の開催となるランキングダンジョン。

スフィンクス杯では固定パーティーでの挑戦になるので、プレイヤーの条件は全く一緒。立ち回り方やパズル力が試される仕様となっています。

「スキルはどのタイミングで使えば良いか」
「どのような立ち回りた最適か」

など気になることがたくさんです。

  • 高得点を取得する攻略ポイント
  • 報酬を受け取れるボーダーライン

これらを確認し、ぜひとも豪華な景品を受け取れるよう頑張っていきましょう!





目次

 

スフィンクス杯について

 

スフィンクス杯は固定パーティーでの挑戦となるので、「どんなパーティーで挑戦するのが良いか?」という悩みはひとつ消えますね。

今回の固定パーティーリーダーはカエデ。

リーダーとして非常に優れたモンスターですが、リーダースキルを発動させるためのパズル難易度が高く、扱いが難しいです。

スフィンクス杯でのランキング順位は立ち回り・パズル力に大きく影響されるので、まずは使うパーティーから把握しておきましょう。

 

ランキングダンジョンの固定パーティー

カエデ
リーダースキル】木の2コンボで攻撃力が3.5倍、3コンボ以上で4倍。回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が2倍。

モンスター名 スキル
カエデ 木・回復3個生成+ヘイスト
ペルセウス 水⇒木、火⇒回復+回復ドロップ強化
ミカエル 光⇒木、闇⇒回復+回復ドロップ強化
カメオ 木・闇属性強化の数に応じて、攻撃力が上昇
シルヴィ 陣(木・光・回復)+ヘイスト
カエデ 木・回復3個生成+ヘイスト

スフィンクス杯の固定パーティーの編成は上記となっています。

カエデのリーダースキルは

木の2コンボ⇒3.5倍(LF12.25倍)
木の3コンボ⇒4倍(LF16 倍)
回復十字消し⇒攻撃力が2倍に

 

木の3コンボ+回復十字消しで最大64倍の火力を出すことが可能。

また、様々な攻撃のバリエーションがあるので、盤面に応じて組むパズルや立ち回りは全く変わってきます。

 

スフィンクス杯の報酬

スフィンクス杯で高得点を取得することによる報酬は下記となっています。

報酬区分 報酬内容
1% 王冠/ハイぷれドラ/ヒカピィ/ヤミピィ/ホノピィ
10% ハイぷれドラ/ヒカピィ/ヤミピィ/ホノピィ
20% ハイぷれドラ/ヒカピィ/ヤミピィ
30% ハイぷれドラ/ヒカピィ
40% ぷれドラ/潜在たまドラ☆光ダメージ軽減
50% ぷれドラ/潜在たまドラ☆自動回復
75% ぷれドラ
100% たまドラ

スフィンクス杯の報酬を見てみると、いつも通りのラインナップと特に変わりはありません。

1%のボーダーラインを越すことができれば、名誉ある王冠が報酬として受け取ることができ、どんなに取得した得点が低くともたまドラを報酬として受け取ることができます。

高得点のボーダーを狙わないにしても、なるべく上位を目指してより豪華な報酬を狙っていきたいですね。

 

スフィンクス杯の得点(スコア)の計算方法

得点(スコア)の計算方法はいつもと変わらず、

  • 平均コンボ
  • 残りタイム
  • 最大ダメージ

これら3点の合計得点で順位が決定します。

詳しい得点の計算方法は下記の通り。

項目 得点
平均コンボ数 1コンボ×5,000点
残りタイム 秒×500点
最大ダメージ ダメージ÷4,000点
(最大10,000)

高得点を取得するには、すべての項目で高いスコアを取る必要があります。

早くたくさんコンボをしつつ、しっかりと最大ダメージも狙っていく。

カエデのリーダースキルを発動させるのが難しいので、いつも以上に慎重に立ち回ることが求められます。

かなりハードルが高いランキングダンジョン。カエデなどの十字消し系のリーダーを普段使わない方は、不利になりそうです・・・

スフィンクス杯の高得点取得の立ち回り方

スフィンクス杯で高得点を取得するには、

  • どこでどのスキルを使うか
  • どのようなパズルをすべきか

が非常に重要になります。

最大ダメージを与えるためには、ボス戦で必ずカメオのエンハンスを使用する必要があります。

カメオのスキルを使用するには、ヘイスト効果付きのスキルを必ず使用すること。
(カエデ×2、シルヴィ×1のスキルを使用すれば、ボス戦でカメオのスキルが溜まります)

どこでどのスキルを使用するか・・・は盤面に応じて、としか言えませんが、筆者の基本的な立ち回りはこんな感じでした。

B 立ち回り
1 カエデのスキル使用(なるべく十字消しなしで木のコンボだけで突破)
2 カエデのスキル使用(ここもなるべく十字消しなしでコンボだけで突破)
3 シルヴィor十字消しコンボ(盤面に木が少ない場合はシルヴィ使用)
4 ペルセウスorミカエル(盤面がよければここで十字消しで最大ダメージを狙う)
5 ペルセウスorミカエル+カメオ(バトル3でシルヴィを使ってなければシルヴィ⇒ミカエル)

こんな感じの立ち回りで、なんとか14万点弱まで出すことができました。
(何度も心が折れかけながら)

14万点を超える立ち回り動画がいくつか上がっていたのでご紹介します。

 

上位1%ボーダーを超えたい人用の立ち回り

 

出現モンスター

スフィンクス杯で高得点を取得するのであれば、敵のHPや属性はしっかりと把握しておく必要があります。

高得点を取得するのであれば、毎バトルワンパンが必須なので行動パータンはあまり関係ありませんが一応ご紹介。

【バトル1】

 

スフィンクス杯のバトル1では、アノマロカリス・火の上忍が出現します。

なるべくであれば、十字消しはせずに木の4つ消しを含めたコンボのみで突破していきたいところ。

盤面最大を目指して突破しましょう。
(木が足りなければオチコン頼り・・)

・アノマロカリス
ターン:1 攻撃力:4,194
防御力:250 HP:1,634,592
先制攻撃
碧きカンブリア
99ターンの間、木ドロップを落ちやすくする
捕食ターゲット・火
4,194(2倍時:8,388)ダメージ+火ドロップをお邪魔ドロップに変換
捕食ターゲット・回復
5,033(2倍時:10,066)ダメージ+回復ドロップをお邪魔ドロップに変換
グリーンウィップ
5,033(2倍時:10,066)ダメージ+ランダムで火ドロップを4個生成
1体になったら使用
ねじまきフルスロットル
999ターンの間、攻撃力が2倍
HP50%以下
危険察知
1ターンの間、受けるダメージを50%軽減
HP10%以下
激昂殲滅触手
12,582(2倍時:25,164)ダメージ
・火の上忍
ターン:1 攻撃力:2,970
防御力:480 HP:564,512
忍犬の術
2,376ダメージ+ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換
忍犬大乱踏
2,970~4,752ダメージ(連続攻撃)

 

【バトル2】

 

スフィンクス杯のバトル2では、サンリッチが出現します。

先制でパズル位置を固定してくるので、柔軟に対応する必要有り。

HPが意外と高いですが、高得点取得を目指すならなるべく十字消しは避け、パズルのみで突破したいです。

・光の精・サンリッチ
ターン:1 攻撃力:-
防御力:600 HP:3,115,778
先制攻撃
教導の筆先
ドロップ操作開始位置固定
光精の筆跡
5,899ダメージ+回復ドロップを光ドロップに変換
創造の筆跡
5,899ダメージ+ランダムで1色を回復ドロップに変換
HP50%以下
マジカルブック♪
803ダメージ
HP50%以下
如意棒
27,526ダメージ(連続攻撃)

 

【バトル3】

 

スフィンクス杯のバトル3では、ゼウスディオスが出現します。

先制22,601ダメージの攻撃をしてきますが、HP満タンであればゲームオーバーにはなりません。

盤面次第では、ここで最大ダメージを狙っていく立ち回りもアリではないかと思います。

・覚醒ゼウス・ディオス
ターン:1 攻撃力:17,3852
防御力:8,040 HP:3,205,510
先制攻撃
神王の戒め
22,601ダメージ
神々の守り
999ターンの間、状態異常無効
火消しの暴風
13,908ダメージ+火ドロップをお邪魔ドロップに変換
HP50%以下
破邪の神光
15,647ダメージ+闇ドロップをお邪魔ドロップに変換
HP30%以下
ジュピタージェネシス
34,770ダメージ

 

【バトル4】

 

スフィンクス杯のバトル4では、グラヴィスが出現します。

HPは高く、500万弱もあります。しっかりとスキルを使用し、ワンパンできるだけの火力を出すようパズルしましょう。

ここでも盤面次第で最大ダメージを狙っていく立ち回りもアリ!

・骸甲の暗黒騎士・グラヴィス
ターン:1 攻撃力:27,772
防御力:4,160 HP:4,831,951
先制攻撃
ダークネスアーマー
999ターン間、状態異常無効
破滅の大盾
16,663ダメージ+毒ドロップを3個生成
魔炎
27,772ダメージ+光ドロップを火ドロップに変化
暗黒
22,218ダメージ+盤面を暗闇状態にする
HP50%以下
黒縛
光属性を3ターンの間バインド
HP30%以下
ブラッディエクスキューション
49,989ダメージ(連続攻撃)

 

【バトル5】

 

スフィンクス杯のバトル5では、スフィンクスが出現します。

先制で5コンボ以下のダメージ吸収を使用するため、必ず6コンボ以上を組むこと。

敵は苦手属性の火ですが、カメオのエンハンスを使用すれば、十分に最大ダメージを狙っていくことが可能です。

ここでダメージを稼ぐのであれば、しっかりと回復の十字消しをし、列や2wayを含めたパズルを組みましょう。

・覚醒スフィンクス
ターン:1 攻撃力:-
防御力:920 HP:7,656,900
先制攻撃
守護陣
5ターンの間、4コンボ以下の攻撃を吸収
砂塵咆哮
17,820ダメージ+ランダム1色をお邪魔ドロップに変換
HP80%以下
王獣の眼光
スキル発動に必要なターンを2ターン延ばす
HP50%以下
ファラオの意向
2ターンの間、リーダーとサブが入れ替わる
HP10%以下
憤怒の突進
213,840ダメージ(連続攻撃)

 

スフィンクス杯のボーダーライン

ランキングダンジョンスフィンクス杯の気になるボーダーライン。

どれくらいの高得点を取得すれば、上位入賞できるのかというところは随時チェックする必要があります。

条件 得点
上位1%以内 約14万程度
上位10%以内 約12万5程度

※スフィンクス杯のボーダーラインについては随時更新していきます
※スフィンクス杯のボーダーラインは予想値です

スフィンクス杯のボーダーラインは上記くらいになると予想!

1%以内を目指すのであれば、14万点以上の高得点は取得しておきたいところ。

狙っている報酬に応じて、高得点を取得できるまで挑戦してみてくださいね!

 

まとめ

以上、ランキングダンジョンスフィンクス杯の高得点取得のポイントや立ち回りとボーダーラインの紹介でした。

高得点を取得するには、オチコンによって大きく左右されます。

パズル力や高得点を取得する立ち回りを考えるのはもちろんのこと、運によっても順位は変わってきます。

是非、スフィンクス杯で高得点を取得するのであれば日頃の行いを改め、オチコンの神様が微笑んでくれることを祈りましょう。

また、スフィンクス杯を攻略してカエデパーティーに目覚めた方は、下記の記事を参考にパーティーを組んでみてくださいね。

あなたにオススメのコンテンツ

魔法石を無料でコツコツ集めませんか?

課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。


本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?


通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。


ピックアップ

「かわいいモンスターラインキング」
パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!

おすすめ記事一覧

コメントについて

いつもたくさんのコメントありがとうございます!

コメントは情報提供や情報交換の場になったりしてくれればと思っています。

なにかあればどんどん書き込んじゃってください。

コメントが反映されるまでに多少時間がかかってしまいますので、コメントした方は少々お待ちください。

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ