まとめ&速報記事


[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。

魔法石を大量に溜める方法

課金せずに魔法石を大量に集める秘密
新モンスター一覧

新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)

属性別モンスター一覧&リーダーランキング
火属性 水属性 木属性
光属性 闇属性

【パズドラ】アグニ降臨の安定攻略とノーコンパーティー紹介

 

この記事では、アグニ降臨の安定攻略ポイントとノーコンパーティーを紹介します。

パズドラの降臨ダンジョンの中でも難易度が非常に高いアグニ降臨。降臨ダンジョンの中ではトップレベルの難しさを誇るダンジョンです。

また、「今までにない新しい要素」が追加されたダンジョンで、普通の降臨ダンジョンとは一味違います。

しっかりとダンジョンの情報や攻略の注意点、ノーコンパーティーを把握してからダンジョンに挑戦してくださいね。

記事の後半ではノーコンパーティーの立ち回りについても触れていますので、そちらもチェックしてみてください!





目次

 

アグニ降臨について

 

アグニ降臨は、

  • 絶地獄級
  • 超地獄級

の2種類の難易度が用意されている降臨ダンジョンです。

最低でも超地獄級の難易度ということで、難易度がかなり高い仕様になっています。

ちなみに、どちらの難易度もボスモンスターが確定ドロップするので、アグニの入手・スキル上げをするのであれば超地獄級を周回するでも良さそうです。

難易度によって何が違うかは、アグニ降臨で実装された新要素に関係しています。

 

新要素について

記事の冒頭で少し触れた新要素とは・・・ボスのアグニの色違い(属性違い)が低確率で出現するというところです!
(※出現フロアはバトル2固定)

ボスとして出現するのは火属性のアグニですが、バトル2で稀に闇属性のアグニが出現することがあります。

しかも性能が面白い&強い!

数少ないダンジョンドロップするモンスターの中で、リーダーとして活躍してくれるモンスターです。

さらにスキルレベルを最大にすれば最短3ターンで発動できるため、スキル継承のベースモンスターとしてもおすすめ!

 

ダンジョンで入手できる優秀なモンスターなので、ぜひとも入手・育成をしておきたいですね。

それで、闇アグニの出現率は難易度によって変動します。

出現確率は

絶地獄級⇒5%程度
超地獄級⇒1%程度

 

とかなり渋めに設定されているようです。

闇アグニを入手するのであれば、出現確率が高い絶地獄級を何度も周回してみてくださいね。

 

攻略ポイント早見表

B 出現 注意点
B1 超高防御
高攻撃力
B2


・高防御


先制リーダーチェンジ
高攻撃力

B3 先制スキル封印
B4 ・先制80%の割合ダメージ
B5 ・初回行動時大ダメージ攻撃
B6 先制大大ダメージ攻撃
B7 先制5コンボ以下吸収

 

安定攻略ポイント

アグニ降臨を安定して攻略するために抑えておきたいのが、2種類のアグニの行動をしっかりと把握しておくことです。

ボスの火アグニ

 

ボスとして出現する火アグニは、水属性と闇属性の攻撃を常時半減します。

敵は火/光属性のモンスターなので、

闇属性のパーティーであれば、前半がきつい。
水属性のパーティーであれば、後半がきつい。

そして、火属性ばかりが出現するダンジョンなので木属性のパーティーで挑戦するのはもっときついです。

HPが非常に高いため、これらの属性で挑戦するのであれば、圧倒的な火力を出せるように陣スキルやエンハンススキルを用意しましょう。

 

低確率出現の闇アグニ

そして最も注意しておきたいのが、アグニ降臨のバトル2で出現する闇アグニ。

とにかくめちゃめちゃ強いです。

先制で99%の割合ダメージ&リーダーチェンジ。通常攻撃もダメージ量が多く、HPは1千万越え・・・

「せっかく闇アグニが出現したのに倒せなかった」

という方が続出したほど強力なので、闇アグニが欲しい方はしっかりと対策しておきましょう。

先制でリーダーチェンジを使用するため、対策として威嚇スキル持ちのモンスターがいると安心です。

 

出現モンスター

アグニ降臨では様々な強敵がノーコン攻略を阻んできます。どれも癖のある敵ばかりなので、安定攻略を目指すのであればダンジョンデータの把握は必須。

ダンジョンデータと合わせて攻略の注意点を見ていきましょう。

※ダンジョンデータは絶地獄級のものを記載しております
ですが基本的にはどの難易度も敵の行動は変わらないため、超地獄級攻略の際も目を通してみてくださいね。

 

【バトル1】

 

アグニ降臨のバトル1では、

  • ミノタウロス
  • タン
  • レッドキャップ

これらのモンスターが出現します。

タンが高防御+攻撃力が高いので、回復ドロップが欠損した時は一気にピンチに!

固定ダメージや毒スキルがあると安心です。

・迷宮の獣人・ミノタウロス
ターン:3 攻撃力:11,040
防御力:300 HP:527,250
先制攻撃
クイックスタンプ
2,208ダメージ
HP40%以下
フルスイング
16,560ダメージ
HP10%以下
羽交い絞め
ランダムで1体を10ターンの間バインド
・ヒカタン
ターン:1 攻撃力:16,000
防御力:5,133,333 HP:25
コウソウルキャリー
16,000ダメージ+光ドロップを1個生成
・レッドキャップ
ターン:1 攻撃力:8,520
防御力:180 HP:751,350
先制攻撃
ケッケッケ
3ターンの間4コンボ以下の攻撃を吸収
狂気の斧
現HP80%の割合ダメージ

 

【バトル2】

 

アグニ降臨のバトル2では、火クーフーリンが出現します。
(※低確率で闇アグニが出現)

火クーフーリンは、防御力が300万もある、高防御モンスター。

先制で状態以上無効スキルを仕様するため、毒スキルは通用しません。ここでも、固定ダメージ持ちのモンスターがパーティーにいると、スムーズに突破することが可能です。

殴りあうのであれば、HPを半分以下にすると99%割合ダメージ攻撃をしてくるので、しっかりと回復ドロップを確保しておくこと!

・皇狼英雄・イグニスクーフーリン
ターン:1 攻撃力:-
防御力:3,000,000 HP:60
先制攻撃
英雄の鎧
5ターンの間、状態異常無効
ウルフアッシュ
15,832ダメージ+回復以外からお邪魔を8個生成(2ターン毎に使用)
ゲイボルグ
13,193ダメージ+お邪魔を木に最大8個変換
ゲイボルグ
13,193ダメージ+回復を木に変換
ゲイボルグ
13,193ダメージ+回復/お邪魔以外からを木3個生成
HP50%以下
紅蓮の皇刃
現HPの99%割合ダメージ
HP50%以下
界断
13,194ダメージ(連続ダメージ)

また、低確率で出現する闇アグニ。

稀に出現ということで、なかなかお目にかかることは少ないですが、出現した際には気を引き締める必要があります。

攻撃力が非常に高く、HPを減らしすぎるとスキル遅延や大ダメージ攻撃・・・

出現した際は、スキルを出し惜しまずに一気に倒すのがよさそうですね^^;

・凍角の獄氷魔・アグニ
ターン:1 攻撃力:-
防御力:1,176 HP:12,298,611
特性
木光半減
木/光属性ダメージを50%軽減する
先制攻撃
激突
現HPの99%割合ダメージ
ヴィパリャヤ
2ターンの間、リーダーとサブをランダムで交換
毒氷乱
18,726ダメージ+左から2/5列目を水/闇/毒に変換
猛り狂う
23,409ダメージ(連続ダメージ)
雄叫び
2~4ターンスキル遅延
HP35%以下
パリャヴァサーナム
280,890ダメージ(連続ダメージ)

 

【バトル3】

 

アグニ降臨のバトル3では、炎のアイスオーガトサワンドラが出現します。

トサワンドラが先制でスキル遅延を使用。

アイスオーガは攻撃させてしまうと、バインド攻撃など厄介なので、攻撃前に必ず倒しきること。

・火の犬龍・トサワンドラ
ターン:1 攻撃力:12,240
防御力:460 HP:2,538,450
先制攻撃
ガン飛ばし
3ターンの間、スキル封印
御手
8,568ダメージ
フレイムバイト
12,240ダメージ+火ドロップを4個生成
丘割
17,136ダメージ
残り1体になった時
バトルソウル
999ターンの間、攻撃力が2倍
HP50%以下
剛吠
1~2ターンスキル遅延
HP10%以下
猛突進
36,720ダメージ(連続攻撃)
・炎のアイスオーガ
ターン:4 攻撃力:87,071
防御力:0 HP:2,395,250
羽交い締め
ランダムで1体を10ターンの間バインド(初回行動時使用)
フレイムストライク
130,607ダメージ

 

【バトル4】

 

アグニ降臨のバトル4では、フレアドールが出現します。

先制残HP80%ダメージ攻撃をしてきます。

攻撃力が非常に高いため、全力で回復するか、ワンパンで沈める必要有り。

・灼爪龍・フレアドラール
ターン:1 攻撃力:18,036
防御力:504 HP:2,545,327
特性
火/木軽減
火/木属性の攻撃を50%軽減
先制攻撃
突進
現HP80%の割合ダメージ
フレアクロー
18,036ダメージ+左から2/5列目を火ドロップに変換
突進
現HP80%の割合ダメージ
HP50%以下
ストームクロー
18,036ダメージ+左から2/5列目を木ドロップに変換
HP30%以下
ユニオンクロー
27,054ダメージ+左から1/2列目を火ドロップに、5/6列目を木ドロップに変換

 

【バトル5】

 

アグニ降臨のバトル5では、スコルピオ超キングルビードラゴンが出現します。

先制でランダム3個を毒ドロップに変換してきます。

超キングルビードラゴンが初回行動時から大ダメージ攻撃をしてくるので、絶対にワンパンするようにしましょう!

・天蠍の鉄星龍・スコルピオ
ターン:1 攻撃力:10,440
防御力:500 HP:3,504,750
先制攻撃
ポイズンデブリ
毒ドロップを3個生成
フレイムテラライズ
15,660ダメージ+毒ドロップを火ドロップに変化
テイルストローク
10,440ダメージ+ランダムで1体を1ターンの間バインド
ピンポイントベノム
10,440ダメージ+毒ドロップを1個生成
HP50%以下
熱蠍の毒針
毒ドロップを5個生成
HP10%以下
スコルピオクレスト・メテオ
62,640ダメージ
・超キングルビードラゴン
ターン:1 攻撃力:-
防御力:240,000 HP:82,955
連続かみつき
64,000ダメージ(連続攻撃)

 

【バトル6】

 

アグニ降臨のバト6では、シャイターンが出現します。

先制で大ダメージ攻撃+お邪魔ドロップ変換をしてきます。(絶地獄級で18,715ダメージ)

初回行動時にバインド攻撃をしてきたりと、ボス前の強敵です。

ここでも敵の攻撃力が非常に高いため、短期決戦が望ましい・・・

・炎戒の大精霊・シャイターン
ターン:1 攻撃力:14,396
防御力:448 HP:6,306,587
先制攻撃
喰らってやる!
18,715ダメージ+上から3行目を火/お邪魔に変換
フレイムケージ
ランダムで3体を3ターンの間バインド(初回行動時に使用)
バーンナックル
21,594ダメージ(連続攻撃) (2ターン毎に使用)
ダスキーマリス
14,396ダメージ+火をお邪魔に変換
ロブヒート
14,396ダメージ+お邪魔を毒に変換
HP50%以下
炎戒
5ターンの間スキル封印

 

【バトル7】

 

アグニ降臨のバトル6では、アグニが出現します。

攻撃は固定なので、しっかりと行動パターンを把握しておくこと。

スキル遅延を使用したり…変換スキルで盤面を乱されたり…当たり前かもしれませんが、アグニ降臨の一番の強敵です。

エンハンススキルなど火力を出し、一気に突破したいところ。

・焦角の天火神・アグニ
ターン:1 攻撃力:-
防御力:684 HP:10,753,392
特性
水・闇半減
水・闇属性から受けるダメージを50%軽減する
先制攻撃
轟炎の闘気
5ターンの間、5コンボ以下吸収
マハットヴァタパハ
999ターンの間、状態異常無効
①順番に使用
突き飛ばす
スキル遅延1〜3ターン、17,617ダメージ
爆炎角
19,085ダメージ+左から1列目を火に変換
太陽の神火
20,553ダメージ+ドロップを15個ロック
轟炎角
22,022ダメージ+右端の列を火に変換
酷火輪
10ターンの間、単体30万以上のダメージを吸収する
双炎角
23,490ダメージ+両端の列を火に変換
HP50%以下で下記を順番に使用
猛突進の構え
4ターンの間、受けるダメージを50%軽減する
3
何もしない
2
何もしない
1
1ターンの間、操作時間2秒減少
パリャヴァサーナム
176,172ダメージ(連続攻撃)

ノーコン攻略パーティー

アグニ降臨をノーコン攻略することができたパーティーを

  • 絶地獄級
  • 超地獄級

上記の各難易度ごとで紹介します。

 

絶地獄級

絶地獄級をノーコン攻略できたパーティーはこちら!

 

覚醒ラーパーティ(ソロ)
モンスター名 スキル
覚醒ラー 操作時間延長+固定ダメージ
光カーリー 陣(5色)
闇カーリー 陣(5色+回復)
でぶチョコボ 陣(5色+回復)+HP回復
覚醒イシス 神2.5倍エンハンス(ミューズのスキル継承
覚醒ラー 操作時間延長+固定ダメージ

アグニ降臨の絶地獄級を覚醒ラーパーティーでノーコン攻略!

初見でなんとかノーコン攻略することができましたが、結構ギリッギリの戦いでした。。

バトル1、バトル2の高防御コンビは、覚醒ラーのスキルで突破できるので楽です。ですがその後はスキルが回らなくなって苦しい戦いに・・・

バトル1、バトル2でスキルの使用を我慢するか、バトル3でしっかりとスキルを溜めなおす必要があります。

ボス戦は、覚醒イシスに継承した神エンハンスでなんとかワンパン。

アグニ降臨では、絶対に攻撃を受けれない場面が多々あるため、覚醒ラーパーティーなどの多色パーティーでアグニ降臨を安定して攻略するのであれば、欠損対策要員は必須になりそうです。

 

ベジットパーティー(ソロ)
モンスター名 スキル
ベジット 1ターン威嚇+固定ダメージ
ヤマトタケル 木⇒火、闇⇒回復+回復ドロップ強化
覚醒イシス ダメージ軽減+バインド回復
ウリエル 光⇒火、闇⇒回復+回復ドロップ強化
ガディウス 陣(火、光、闇、回復)+ヘイスト
ベジット 1ターン威嚇+固定ダメージ

アグニ降臨の絶地獄級をベジットパーティーでノーコン攻略!

ベジットは固定ダメージ持ちなので、いざという時にバトル1、バトル2を無理やり突破できるが良いですね。

ドロップ変換系のスキルを使用されても、倍率を出しやすいところがベジットの魅力!

道中はとにかく倍率を出しつつ突破。

ボス戦は敵の行動が固定なので、しっかりと行動パターンを把握すれば殴り合いも可能です!変換を用いてなんとか打ち勝つことができました。

ベジットは封印耐性を持っていないため、道中のスキル封印には注意が必要ですが、しっかりと対策すれば安定してノーコン攻略可能です。

 

覚醒パンドラパーティー(ソロ)
モンスター名 スキル
覚醒パンドラ 木⇒闇、光⇒回復+ヘイスト
ズオー 陣(火、木、闇)
クレール 回復⇒闇
覚醒ロキ 2ターン闇・光2倍エンハンス
パンドラ 木⇒闇、光⇒回復+回復ドロップ強化
覚醒パンドラ 木⇒闇、光⇒回復+ヘイスト

アグニ降臨の絶地獄級を覚醒パンドラパーティーでノーコン攻略!

ボスのアグニは闇属性軽減を持ちますが、覚醒ロキのエンハンス+陣で無理やりワンパンすることができました。

高HP、高回復力の覚醒パンドラパーティーであれば、道中も安定して突破することができます。

ボス戦のアグニの先制コンボ吸収

列パーティーである覚醒パンドラの天敵ですが、ここさえ注意すればノーコン攻略は難しくありません!

 

覚醒ツクヨミパーティー(ソロ)
モンスター名 スキル
覚醒ヨミ 全ドロップ強化+操作時間延長
エスカマリ 木、回復、お邪魔、毒⇒闇+闇の目覚め
パンドラ 木⇒闇、光⇒回復+回復ドロップ強化
ケルベロスライダー 単体99の固定ダメージ
闇イザナミ 3ターン受けるダメージ軽減
覚醒ヨミ 全ドロップ強化+操作時間延長

アグニ降臨の絶地獄級を覚醒ツクヨミパーティーでノーコン攻略!

高防御対策としてケルベロスライダーを加えると、バトル1、バトル2の攻略がスムーズになります。

その他、先制攻撃対策、闇ドロップ欠損時に備えて闇イザナミをサブに加えていきました。

基本的には注意するポイントはなく、とにかくコンボを組み続けて行くのみ!

覚醒ツクヨミの倍率の高さがあれば安定してアグニ降臨をノーコン攻略することが可能です。

もし闇アグニにも対応させる場合は、瞬間火力を高めるためにエンハンススキル持ちをパーティーに加えるのがおすすめです。

 

覚醒劉備パーティー(マルチ)

攻略難易度が高いアグニ降臨ですが、マルチ協力プレイを活用すれば、高速周回も可能です。

アグニ降臨の高速周回パーティーとして人気が高いのが、覚醒劉備パーティー。
(覚醒劉備については「覚醒劉備の評価やサブの使い道とテンプレを紹介」をご覧ください)

編成難易度が高く真似するのは大変ですが、スキル上げや闇アグニ集めをするのが捗りそうです。

 

超地獄級

アグニ降臨の”超地獄級”ノーコン攻略でパーティーは後ほど追加します。

 

ノーコン攻略ができなかったパーティー

無課金ブブソニパーティー(ソロ)

アグニ降臨を完全無課金パーティーで攻略しようと頑張ってみたものの、結果は惨敗。

ボス戦で4回コンテニュー。(カウントダウン後からの大ダメージを受け続けました・・・)

ボスまではなんとかゲームオーバーを避けて進めたものの、HPを半分以下にした後から倒すまでに至りませんでした。

正直ブブソニパーティーでノーコン攻略できる気がしません。。。

超地獄級といえどもやっぱり難易度が高いダンジョンなので、生半可なパーティーでは通用しませんね。

もしソロで攻略するのが不安な方は、マルチ協力プレイで挑戦するという方法もありますので、必要に応じて活用しましょう。

 

まとめ

以上、アグニ降臨の安定攻略ポイントとノーコンパーティーでした。

アグニは今後、進化素材としても使うことがありそうです。できれば、複数体はストックしておくのが理想ですね。

安定してノーコン攻略するにはかなり難しいダンジョンだと思いますが、ノーコン攻略を目指していきましょう。

新要素となった色違いアグニは意外と使い道が多いモンスター。もし入手できたら、是非ともパズドラのダンジョン攻略で有効に使っていきましょう!

 

あなたにオススメのコンテンツ

魔法石を無料でコツコツ集めませんか?

課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。


本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?


通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。


ピックアップ

「かわいいモンスターラインキング」
パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!

おすすめ記事一覧

コメントについて

いつもたくさんのコメントありがとうございます!

コメントは情報提供や情報交換の場になったりしてくれればと思っています。

なにかあればどんどん書き込んじゃってください。

コメントが反映されるまでに多少時間がかかってしまいますので、コメントした方は少々お待ちください。

コメント一覧

  1. 通行人 より:

    クーフーリンの防御がデータでは300万となっていますが、文章では30万になってますよ〜

    • 管理人 より:

      ご指摘いただきありがとうございます!

      修正いたしましたm(__)m

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ