まとめ&速報記事


[AD] Fランに進学するならサイバー大学に行け!サイバー大進学のメリットを説明します。

魔法石を大量に溜める方法

課金せずに魔法石を大量に集める秘密
新モンスター一覧

新モンスター一覧(リーダー&サブでの評価つき)

属性別モンスター一覧&リーダーランキング
火属性 水属性 木属性
光属性 闇属性

【パズドラ】究極竜騎士の評価や使い道とサブで使えるか考察

 

うわ、また銀卵か・・・

パズドラのCDコラボガチャの銀卵モンスター、竜騎士。

CDコラボガチャの中でも竜騎士は当たりやすいような印象がありますが、これが意外とサブで使えます。

究極進化が追加されたことによって、大きく評価を上げたため、水属性のパーティーを育てている方はきっと使い道があるはず!

この記事では、

究極竜騎士の評価や使い道

これらについて考えてみたいと思います!

銀卵には与えられるのは本当に稀な ”キラー持ち” なので、一部のダンジョンでは大活躍してくれそうですよ!!





目次

 

竜騎士は当たりかどうか

 

竜騎士はCDコラボガチャの銀卵モンスターですが、以外と使える当たりモンスター。

何と言っても究極進化が追加され、覚醒スキルが銀卵とは思えないほど豪華です!

リーダーとしてはほとんど活躍することはありませんが、サブとしては結構強い。

水属性パーティーを育てている方は、きっと使い道があるはずです。

 

究極竜騎士のステータス

パズドラ 竜騎士
体力タイプ
ドラゴンタイプ
HP 攻撃力 回復力
レベル最大 3660 1205 141
+99 4650 1700 438

スキル

ジャンプ:13(最短8)
効果:敵1体に水属性のランダムダメージ。1ターンの間、体力タイプの攻撃力が2倍。

リーダースキル

竜の魂
HPが0になる攻撃を受けてもふんばることがある。

覚醒スキル

水属性強化
水属性強化
スキルブースト
スキルブースト
水ドロップ強化
ドラゴンキラー

 

スキル上げ素材

 

竜騎士のスキル上げは、CDコラボダンジョンで入手することができる『ブルーマテリアル』ですることが可能です。

竜騎士のスキルはエンハンス+ダメージ攻撃。

スキル上げの重要度はそれほど高くないので、がっつりスキル上げをしておく必要はないかも・・・。

ブルーマテリアルを入手したら竜騎士に合成させる、程度に考えておいてもよさそうです。

 

究極竜騎士のリーダーとしての使い道

竜騎士のリーダーとしての使い道はほとんどないかもしれません。

大ダメージ攻撃を受けてもHPが1のこる『根性』持ちですが、発動条件が厳しくあまり実用的ではありません。

 

リーダースキル

竜騎士のリーダースキルは「HPが0になる攻撃を受けてもふんばることがある」という効果です。

通称根性と言われる大ダメージ攻撃にも対応することができるリーダースキルですが、発動条件はHPが70%以上の残っていることです。

さらに、

  • 連続攻撃は対応不可
  • 複数の敵からの同時攻撃は対応不可

というように、弱点も多いリーダースキル。

さらに、究極竜騎士自身、回復力が低いため、ダメージを受けた後にHP70%以上まで回復するのはかなり厳しいです。

リーダースキルとステータスやスキルがかみ合っていないため、根性持ちのリーダーの中でもかなり使いづらいモンスター。

これらの理由から、竜騎士をリーダーとして使うことはほとんどないと言ってよいでしょう。

竜騎士はリーダーとしての使い道ではなく、サブとしての使い道に期待!

究極竜騎士のサブとしての使い道

究極竜騎士はサブとしての使い道がメインになります。

「強い」とは言い難いですが、一部のパーティー・一部のダンジョンではサブとして活躍してくれそうです!

 

スキルの使い道

竜騎士のスキルは、

  • 敵1体に水属性のランダムダメージ
  • 1ターンの間、体力タイプの攻撃力が1.5倍

上記2つの効果があります。

敵に与えるダメージ量は、自身の攻撃力の1倍〜50倍。
(レベル最大時で1205〜60,250)

竜騎士の機嫌によってダメージ量が変わるため、敵にダメージを与える効果はおまけとして考えておくのが無難です。

メインは『体力エンハンス』としての使い道になります。

倍率は1.5倍と低いですが、エンハンス要員を持っていない方であれば、重宝するはず!

 

ステータスや覚醒スキル

 

究極竜騎士のステータスを見てみると、ザ・体力タイプという感じです。

HPが高く、回復力は低い。

回復力は、なるべく他のモンスターで補ってやりましょう!

 

究極竜騎士の一番の魅力は、覚醒スキルがとにかく優秀というところです。

スキルブースト、水属性強化を2個持っているだけでも、コラボガチャの銀卵としては破格の性能です。

さらに、

ドラゴンタイプの敵が出現するダンジョンで大いに力をふるってくれるドラゴンキラー持ち!

ドラゴンタイプが多く出現するダンジョンでは、究極竜騎士が大活躍してくれそうですね。

 

オススメパーティー

究極竜騎士は、体力エンハンス要員としての使い道がメインというのは先ほどお話した通りです。

水属性のモンスターは体力タイプのモンスターが多く、活躍できるパーティーはそこそこ多そうです。

真っ先に思いつくサブとしての使い道は・・・

 

青ソニアパーティーでのサブとしての使い道!

現在、水属性のパーティーの中でも非常に人気が高い青ソニアパーティーのエンハンス要員として、究極竜騎士が頑張ってくれます。

水の列での火力を上げつつ、ボス戦などの強敵相手にエンハンススキルが有効。

青ソニアパーティーが竜騎士の有力就職先となりそうですね。

他にも

イズリューネパーティー

青オーディンパーティー

スクルドパーティー

上記のように、水属性の体力タイプパーティー(もしくは体力タイプのリーダー)は多いため、竜騎士が活躍できるパーティーは少なくありません!

体力タイプが多い編成のパーティーであれば、竜騎士をサブに加えることができます。

また、

 

極限ドラゴンラッシュ! のようなドラゴンタイプの敵が多く出現するダンジョンでは、究極竜騎士がサブとして輝いてくれそうです。

 

究極竜騎士の評価

究極竜騎士のリーダーとしての評価サブとしての評価を、

S・A・B・C・D

上記5段階で、それぞれ格付けしてみたいと思います。

個人的な意見が強く反映されていますが、ご了承ください

 

リーダーとしての評価

Cランク評価

究極竜騎士のリーダーとしての評価は、Cランク評価です。

リーダーとしてはほとんど使い道がないと言っても良いかと思います。

根性持ちのモンスターが必要であれば、ダンジョンでも入手することができます。

竜騎士はサブとしては評価できるものの、リーダーとしてはごめんなさい。

 

サブとしての評価

B+ランク評価

竜騎士のサブとしての評価は、B+ランク評価!

何と言っても銀卵とは思えないほど豪華な覚醒スキルで評価が上昇しました。

コラボガチャの銀卵といえば、全く使えないモンスターも少なくありません。

明確な使い道がある分、究極竜騎士のサブとしての評価は高いです!

 

まとめ

以上、究極竜騎士の評価や使い道についてでした!

コラボガチャの銀卵は究極進化が追加されるだけでも珍しいです。

そして、究極進化が追加されても、使えないってことも多い中、竜騎士はかなり良い性能と言えるのではないかと思います。

覚醒イズイズ

ガチャ限定の覚醒イズイズなんかと比べると、さすがに見劣りしてしまいますが、それでもドラゴンキラーを持っていたりと使い分ける余地はあると思います。

せっかく入手したからには、しっかりと育成しておきたいですね。

 

CDコラボガチャのモンスター記事一覧

究極曲芸士の評価や使い道とテンプレパーティー
究極時魔導師の評価や使い道とテンプレパーティー
究極シーフの評価や使い道とサブとして強いか考察
究極からくり士の評価や使い道とサブで使えるか考察
からくり士サンタの評価や使い道とサブで使えるか考察
究極バーサーカーの評価や使い道とシステムについて
究極弓使いの評価や使い道とサブで使えるか考察
究極ソルジャーズの評価や使い道とサブで使えるか考察
究極黒魔道士の評価や使い道とサブで使えるか考察
究極フェンサーの評価や使い道とサブで使えるか考察
究極狩人の評価や使い道!パーティーや倍率も紹介
フェンサーサンタの評価や使い道とサブで使えるか考察
狩人サンタの評価や使い道とサブで使えるか考察

あなたにオススメのコンテンツ

魔法石を無料でコツコツ集めませんか?

課金はあまりしたくない・・・けどあのモンスターはどうしても手に入れたい・・・。


本当に欲しいモンスターがでたときに後悔しないために、今のうちから魔法石をコツコツと無料で集めていきませんか?


通勤時間や休み時間の1日5分でできる魔法石をコツコツと集めていく方法を紹介。


ピックアップ

「かわいいモンスターラインキング」
パズドラの絵師一覧とイラストランキングベスト5を紹介!

おすすめ記事一覧

コメントについて

いつもたくさんのコメントありがとうございます!

コメントは情報提供や情報交換の場になったりしてくれればと思っています。

なにかあればどんどん書き込んじゃってください。

コメントが反映されるまでに多少時間がかかってしまいますので、コメントした方は少々お待ちください。

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ